最近のバラエティー番組を観ていて、とにかく“リアル”にこだわった番組が多くなっているように感じる人もいるのではないだろうか。それこそ、池の水を抜いてみたり、海外の秘境にいる日本人がいたり、日本の工場に海外の視察団がやってきたり……といろいろ思い浮かぶものがあるだろう。台本があり、演出が入っている部分もあるが、それがアドリブで自然な流れでやっているかのような演出になっているのだ。では、なぜリアルにこだわった番組作りが多くなっているのであろうか。
1つ目の理由はSNSの普及である。テレビ業界は氷河期と言ってもいいほどお金がない。スタジオで大きなセットを組んで撮影をすると莫大な制作費がかかるので、その代わり比較的安く済む外でのロケが多くなってきた。すると一般の人たちの目に触れる機会が多くなり、そこで何かあるとすぐにSNSで広まってしまう。
それが大きくなり、ヤラセ認定をくらうこともある。ヤラセ番組だと一旦思われると信用を取り戻すのにかなり時間がかかってしまい、最悪番組の打ち切りにまで発展する。こういう事情があり、尚更リアルにこだわった番組作りが多くなってきているのだ。すると「アレもできない」「コレもできない」となってしまい、リアルを求めてはいるのだが、自由を奪われたこぢんまりとした番組になってしまうのである。
「○○をやってみた」をテレビ番組がやる
2つ目の理由はユーチューバーの台頭である。テレビ番組のプロデューサーやディレクター、そして出演者を1人でやっているのがユーチューバーだ。ユーチューバーたちがアップしている動画で、特に人気があるのが「○○をやってみた」というジャンル。
例えば、部屋でローションサッカーをしてみたり、口に花火を入れたりなど体を張ったものや、メントスやコーラを使って実験をしたり、誰かにドッキリをしかけてみたりと、全てリアルで起こっていることを動画で配信しているのである。中には「縁日のクジには本当に当たりが入っているのか?」と数百万円を使って検証したりもする。そのリアルさが現代の若者にはウケており、若者を中心に「テレビ番組よりもYouTubeの方が面白い」と思う人も出てきている。
そこでテレビ業界もリアルを追求した番組作りに励んでおり、それに成功しているのが『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)や『陸海空 世界征服するなんて』(テレビ朝日系)である。テレビ業界は予算不足とはいえ、個人のユーチューバーよりは大規模なことをすることができ、ノウハウもあるのでその部分ではテレビは強い。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171028-00010001-abema-ent
何が楽しくて素人のカラオケを聞かされなきゃいけないの?罰ゲームなの?
オレはずっとユーチューブだよ!(笑)
youtuberに大衆的な魅力なんてほとんどねえわ
トップどころでも世間で見ればドマイナーでクソつまらん奴の域だぞ
テレビのバラエティー番組が強かったわけじゃなく選択肢がなかっただけ!
ネットも地上波も視聴者が決める時代。そこにスポンサー企業のカネが流れる。
基本的には変わってない。
ニュースとかでも偏り過ぎだからテレビは見てません。
要するに作るテレビ局もバカなら観てる視聴者もバカ。
結局Youtubeだって、有料だったらここまで盛り上がるかね?
CS・BSがすべて無料だったら見たいものは、たくさんあるけど・・・
テレビは時間が決まっていて1回しか見れない
視聴率が下がっても対策せずそのままで
自分たちの利権を守ることしか考えていない
普通にネット配信にしないとダメでしょ
TVならではの安心感、ゆえに予想できちゃう
あー、次はこーなるパターンねみたいな
YouTuberでも企画意図が見えれば
こうしたいのねとか想像できるけど
素人ならではの緊張感、編集されたTVでは
起こり得ないことがあるのではという
期待感こそが人気の理由なんじゃないかな?
今のTVでわくわくしたりドキドキすることって
ほとんど無い気がします
単純に飽きられてるんでしょうね
好きな漫画何度も同じの読んで楽しめる
ものもあるけど
そうでもないの何度も読むのは苦痛だし
そのユーチューバーを真似るテレビ
もう、テレビマンやめてしまえよ
面白く感じたりするのであって
テレビのフィルター通して同じようなことやっても
面白さは半減すると思う。
でも面白いドラマは必要。ネットドラマより大物キャストも揃うし。
違うと思うけど。
youtuberの動画を視聴率に変えたら深夜番組に勝てるかどうかくらいだろう。
実際にやってることそんなことばかり。
んなこたぁない。
自分では簡単に出来ないような非現実的な事や
うって変わって自分に有意義になるような
色んな情報を求めています。
芸人がただ騒いでるだけの番組はつまらない。
仕事しろや。
面白いことに挑戦する意欲が感じられない。
TVじゃないと出来ない事ってまだ沢山あるはず。
以前より簡単に収益出ないのは確かだけど
TV業界は人もお金もある。過剰なタレント起用や
名ばかりで実働少ない大物関係者がクレジットだけで
ギャラ持って行くのがまだ続いているのも悪しき慣習。
企画も他から見つけてきたコンテンツの焼き増し。
誇張するのに字幕やCG・再現作ったりはもう飽きた。
リアルが今更に受けているんじゃない。
そちらが勝手に虚構に走っただけ。
本当に誰も見たことない場所へ挑んだり
誰も真似できない地道な取材や高度な技術や
独自性がある番組はちゃんと評価されている。
テレビは視聴率という、独占企業が独自の方式で出した数字を基準にしてる。
どちらが衰退するかは明らか。
実際、私は見てないし。
見ようとも思わない。
見る価値のある番組もないし、嘘で洗脳されるのがおち。
テレビ朝日、TBSとか特にw