漫才日本一決定戦「M-1グランプリ 2017」の決勝が3日、都内で開催された。
マヂカルラブリーは、ミュージカルをテーマに、野田クリスタルがトリッキーな動きをみせるネタを披露したが、審査員全員が80点台の低い点数をつけ奮わなかった。
最も低い「83点」をつけた上沼恵美子は、コメントを求められると「ごめん聞かないで」と下を向いて拒否。
促されると「好感度あげようと思ったら審査員もいい点を押したらいいわけです。でも、本気で挑んでるんで、みんな。本気で私も挑んでます」と怒り顔で語った。
マヂラブが「僕らも本気で…」と話すと、上沼は巻き舌で「本気でやってるちゅってんねん!こっちも!」と激怒。「一生懸命がんばってるけど、好みじゃない」と言い放ち「ごめんね。よう決勝残ったなと思って。もういいですか」と切り上げた。
司会の今田耕司は「こんな怖い上沼さん、初めてやわ」と場をつないだ。
審査員の松本人志は「僕、録画してきたけど、ここはスキップします」と笑わせていた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00000125-dal-ent
スポンサーリンク
名無しさん
確かにおもしろくなかった。私の好みではなかったなぁ。
よく決勝に残れたなと思いながら見てたら、上沼さんも思ってたんだと。
あれなら、他に見たい敗者復活組がたくさんいたなぁ。
よく決勝に残れたなと思いながら見てたら、上沼さんも思ってたんだと。
あれなら、他に見たい敗者復活組がたくさんいたなぁ。
名無しさん
敗者復活の争いのレベル見たら、準決勝までどんな審査をしてるのかと思うな。
__
フースーヤが準決勝まで残るぐらいやしな…笑いの好みは人それぞれなんやなって改めて思った。でもおもんないもんはおもんないねん!
名無しさん
特別賞に上沼さん入れたって。
名無しさん
ファンの人がツイッターで慰めやフォローのコメントを送るのはまだ理解出来るが、「上沼恵美子は漫才をやめて10年経ってるから素人同然」というコメントには本当に腹が立った。
名無しさん
審査コメント途中、野田が脱ぎ出した瞬間
司会の今田さんがこのままでは放送事故になると察したのか、さっと動いて半裸の野田を隠した。
M-1はもっと品格ある場所であってくれ。
あれだけ大御所と視聴者に悪い印象残してしまったら今後芸人としてやっていくのが厳しいだろうな。
司会の今田さんがこのままでは放送事故になると察したのか、さっと動いて半裸の野田を隠した。
M-1はもっと品格ある場所であってくれ。
あれだけ大御所と視聴者に悪い印象残してしまったら今後芸人としてやっていくのが厳しいだろうな。
名無しさん
上沼恵美子さんは
マジラブはツッコミが下手!と
言いたかったんだと思うけど、
そこまではとてもかわいそうで言えなかったんじゃない!?
マジラブはツッコミが下手!と
言いたかったんだと思うけど、
そこまではとてもかわいそうで言えなかったんじゃない!?
コバヤシ
審査員のコメントの方がウケてたという事を本人達は気づいてるのか?ほんまによく本戦まで来れたな。一般審査も酷いもんやな
名無しさん
あれは漫才じゃない。
そしてぶっちぎりでつまらんかった。
そしてぶっちぎりでつまらんかった。
名無しさん
決勝のネタが面白くなかっただけで、
予選のネタが良かったのかもしれない。
予選のネタが良かったのかもしれない。
名無しさん
決勝でやるネタのチョイスミスか?
名無しさん
やっぱ・さんまVS上沼がオモロイ。
名無しさん
漫才ってなにか勉強したら。
なぜ、決勝に残ったのかわからない。
スーパーマラドーナがはじめから決勝で、敗者復活からもう一組でいい。
他の全組は順番もあるけど、みんなおもしろかった。
なぜ、決勝に残ったのかわからない。
スーパーマラドーナがはじめから決勝で、敗者復活からもう一組でいい。
他の全組は順番もあるけど、みんなおもしろかった。
名無しさん
確かに最初からちょっと怪しい雰囲気はしたけど、私は嫌いじゃないー!負けないでー応援してる。
頭たたく芸人より私は好き。
頭たたく芸人より私は好き。
名無しさん
今の時代、そこまで言ってくれる人はなかなかいないんじゃない?
スベったまま流されるよりはよっぽど救われた。上沼も気が利く人だ。
凹んだり反発するんじゃなくて
しっかり受け止めて飲み込んで消化して糧にしてほしい。
スベったまま流されるよりはよっぽど救われた。上沼も気が利く人だ。
凹んだり反発するんじゃなくて
しっかり受け止めて飲み込んで消化して糧にしてほしい。
真紅の少年伝説
観てたけど、ネタ全然覚えてない
名無しさん
他の番組で見たことあるけど、ボケの人は相当おかしいんだろうなって思ってたら、案の定、、、。機嫌悪くするのはだめだと思った。
名無しさん
かなりのマジギレに見えましたが…
若手の絡みをあんなにキレるようではお笑いの審査員には向いてないんじゃないか?マジカルは確かにつまらんかったが、予選の審査員が決勝進出をジャッジしてるからこの場にいるわけで、別に彼等が悪いわけじゃない。
若手の絡みをあんなにキレるようではお笑いの審査員には向いてないんじゃないか?マジカルは確かにつまらんかったが、予選の審査員が決勝進出をジャッジしてるからこの場にいるわけで、別に彼等が悪いわけじゃない。
名無しさん
ネタもらいましたやん!5年は使える!
スポンサーリンク
*#k#m#k#
時間返してとさえ思ってしまった。
名無しさん
上沼に対しても見ていて気分悪かった。
名無しさん
決勝で投票したコンビが優勝できなかった件についてどう思ってるのかな。
名無しさん
ジャルジャルは一番つまらんと思うが。
名無しさん
ハライチ観たかったな
名無しさん
3ヶ月後ぐらいにえみちゃんねるのゲストに出てたりして
河内弁
あれ?全部観たはずなのに記憶に残ってない。どんなんやった?
名無しさん
あらびき団でしか見たくないなと思った。
名無しさん
素人目に見てもそのマジカルなんちゃらのネタはつまんなかったしあれで何で決勝に残れたのか疑問だった。
あれなら敗者復活枠にいたハライチやアインシュタイン、天竺鼠とかの方がよほど面白かったと思えた。
あれなら敗者復活枠にいたハライチやアインシュタイン、天竺鼠とかの方がよほど面白かったと思えた。
名無しさん
シャツ脱いだ意味は?
名無しさん
毎回思うが、決勝戦にふさわしいコンビとそうでないコンビが混在している。終わった後の満足げな顔はどないなんか?敗者の無念やいかに。
名無しさん
この人大好きw
名無しさん
上沼恵美子嫌いや
なんでこんなのに審査員やらしての?
なんでこんなのに審査員やらしての?
名無しさん
活字にしたらきついけど、まぁまぁ笑いの範疇だろ、M1なんか結局優勝者しか覚えてないし2位も10位も大してかわらんからこれくらい記事になるんだからむしろおいしいだろ
名無しさん
与えられた時間が短いのに
あの糞ネタをチョイスする時点で才能無い。
あの糞ネタをチョイスする時点で才能無い。
名無しさん
そう言いたくなるのもわかる。
名無しさん
ほぼ毎年なぜ決勝に残った?ってコンビが出てくるけど、彼らはホントにつまらなかった。
近年の若手に多い、アイデア一発出オチ勝負で、笑いの追及を放棄してる感じ。間も言語センスも劣悪。
近年の若手に多い、アイデア一発出オチ勝負で、笑いの追及を放棄してる感じ。間も言語センスも劣悪。
名無しさん
上沼さん怒ってはいなかった
真剣だっただけでそこだけは記事を訂正したい
真剣だっただけでそこだけは記事を訂正したい
名無しさん
上沼さんの怒りが痛いほど伝わったw
でもカッカしすぎで私の好みじゃない!…なんで勝ち残ったのか…はお粗末
審査員である以上、なんだかのコメントすべきだった
淡々と「まだまだ修行足りませんねぇ…」でもいいし
でも怒らせたこの芸人は技量以前に、人として、芸人として、の心得の無さが場違いに見えた
そんなことより、とろサーモンさんおめでとう!
でもカッカしすぎで私の好みじゃない!…なんで勝ち残ったのか…はお粗末
審査員である以上、なんだかのコメントすべきだった
淡々と「まだまだ修行足りませんねぇ…」でもいいし
でも怒らせたこの芸人は技量以前に、人として、芸人として、の心得の無さが場違いに見えた
そんなことより、とろサーモンさんおめでとう!
名無しさん
ちょっと野田さんの動きが目立ちすぎたかな、ツッコミは中々だと思うんだけど、渡辺リーダーが言うように、同じ事の繰り返しってのも要因かな、でもネタの内容というより態度がふざけてるようだったのが気になった、最後脱いだのは完全にいらなかった
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2件)
マジラブ、まったく面白く無いのに良く決勝残ってたわーホント
びっくり
審査員てコンビを教育するポジションじゃないでしょ? 師匠でもない訳だし キレる必要ってあるの? 審査をすればいいだけじゃん。