劇作家・演出家の鴻上尚史氏(61)が9日放送のテレビ朝日「中居正広のニュースな会」(土曜正午)にリモート出演。演劇界の実情で心を痛めていることを明かした。

外出自粛生活が続く中での生活について、鴻上氏は「僕は5月、6月に予定していた公演が中止になったので、何をするでもなく、途方に暮れる毎日ですね。今は本当に何もしてないですね」とボヤいた。

演劇界では、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、2月から公演中止が相次ぎ、厳しい状態が続いている。日本芸能実演家団体協議会(芸団協)をはじめ、演劇界への補償を求める声も相次いだ。鴻上氏も同番組に出演した際、演劇界の苦境を訴えていた。

鴻上氏は現状について「劇場は1年半から2年先までスケジュールは埋まってるので、単純に半年遅らそうというのはできない」と説明。

続けて「すごい悲しいことなんだけど」と切り出し、「演劇をすることは人を結び付けたり、優しい気持ちになったりすることが大きかったりするんですけど、演劇界が割と目立つ人が多いので、演劇界の補償を求めたことによって、

ネットを中心に、『演劇だけ特別なのか』とか『お前たちだけ、特権階級なのか』とか言われている。僕らは休業要請と自粛要請はセットで、演劇界だけではなくて、飲食業界とか、冠婚葬祭とか、ホテル業界とか、いろんな分野でみんなが同時に声を上げることが大事なんだけど、

マスコミ的には、演劇界は派手な人たちがいたりするので、取り上げてくれるんですけど、そうすると、『お前だけ何言ってるんだ』(と言われる)」と意図を明かし、「実はとっても悲しい気持ち、心を痛めています」と心情を吐露した。


ネットの反応

1.
鴻上が言うように「演劇界が割と目立つ人が多い」のだから、クラウドファンディングや動画配信などで金銭を集められる。個人の飲食店ではそんなことは出来ない。まず、自分達で出来ることから始めては?
2.
俳優協会も同じ。俳優も、演劇人も、そもそも、一般人より、高額報酬ではないのかな?

いち早く、補償を!と言った西田敏行さんに違和感感じましたよね。

3.
売れたら素人には武田鉄矢さんの様にサインはしないと叫ぶ芸能人(笑)
4.
好きなことを仕事にできていない非正規も心を痛めてるぞw
5.
いち早く自粛を強要され、巣篭もりの中でエンタメ楽しんでるのに金は出すな。
6.
皆大変です。
今、笑っている人はどんな職業の人なのでしょうか?
皆で、頑張って我慢して収束させましょう!
頑張って何もしない。

ってとてもツライけれど、
自粛要請が解除されて、かなり気が緩んじゃっていますが
もう少し、辛抱しましょう!

7.
大上段に振りかぶって演劇を語る時点で勘違いしている。
8.
税金は、生命の危機にある人たちに使って下さい。
これは筋違い。

演劇が、社会に必要な事業ならば、誰もが救済する運動をする。特に成功した金持ちの同業者が。
動きがないのは、必要ない存在と思われている。

いや、必要だと考えるなら、あなたが、松本人志になればいいだけ。
もしくは、この世界の松本人志に談判するしかない。
この場で、愚痴っても、反発を買うだけ。

9.
各業界が現状を政治に訴えたり、働きかけたりするのは、成果がでるかどうかは別として、当たり前のことだと思う。

支援金の検討段階で、「お肉券」や「お魚券」の案が出たというリーク情報をみんなで呆れてたけど、あれだって第一次産業の業界が日頃から政治に働きかけていたから、出てきたリップサービスみたいなものだと取れなくはない。

「お前らだけ」って批判するより、自分たちの声を政府なり応援する代議士にちゃんと届ける方法を考えたらいいのに。

10.
演劇界の人だから自分のところが大事だと思うけど、言い方が悪かった。
政権批判がズレていた。
芸能界は特別なんだ!優遇しろ!って思った人多いのでは?
11.
小劇団の座長ほど、あえてタレント化し、そのギャラで劇団を運営しているというイメージがあるけど、実際どうなんだろう?

三宅裕司がそんな話をしていたし、鴻上さんもホリプロと契約して、いろんな活動しながら、そのギャラで劇団員を食わせているイメージがあるというか。

12.
被害者感が凄まじいね。自粛と補償はセットだって!最近は頭悪い奴ほどこのフレーズを使いだがる。芸能、プロスポーツに関してはこのフレーズは一切当てはまりません。

芸能、プロスポーツに関してはピラミッドの頂点のほんの一握りの成功者だけが大富豪になる。それも、一般人からしたら考えられないレベルですよ。

テニス界なんか、それを自覚しているから、本当のトップクラスの選手が基金を作って底辺を支援している。あんたら、政府に文句垂れる前にそのくらいの事やってみれば?

自粛と補償はセットと言えるのはあくまでも一般人、通常の経済活動している人が言うセリフです。都合の悪い時だけ、庶民の代表のような顔、都合の良い時だけ下積み芸能人の代弁者ですか?もうウンザリです。

13.
二時補正で現金給付第二弾やらんとどうしょうもないわな。ほんまだったら緊急事態宣言出している間はずっとやらんと。額は違うけど出し続けている国もある。
14.
芸術家、演劇バカだからちょっとずれてるのは仕方ない
15.
番組あげて、国民にホームステイを叫び、自粛要請団の一員としてやったことなんだからしょうがない。経済活動が止まることでどんなことが起こるか想像できなかったってこと。

補償のない芸術、文化団体はたくさんある。酷く気の毒ではある。「自粛と補償はセット」っていう言葉は一見正義に思える。

しかし日本全国民に自粛に補償してたらどれだけの札を刷る必要があるんだ。経済感覚はないし、コロナは怖いし、金はないし、自粛せなあかんし、、、パニックなってるだけやん。結局は覚悟がないんだな。

16.
芸能は1割の富裕層と9割の貧困層で成立してる世界だからね。
実力主義なので悪い訳では無いけど、そんなに文化として守りたいなら、この理不尽な配分から見直すべきなのでは?

一回の出演、公演でのスポンサー資金、制作費、出演料と言ったパイの数は決まってるのに、其所からン百万よこせと言ってる人が居る限り、当然下に金は回らないし、底上げや活性化はしない。

松本氏の無担保融資が支持されて、西田氏や鴻上氏が支持されないのは其の違いと思う。
上に立つ余裕の有る人間が身銭を切って「文化を守りたい」なら分かるが、普段散々贅沢をしてる人が「文化を守りたい、俺は出さないけど」だから理解されない。

夜の接客付き飲食店もそうだが、日頃から収益の配分がいい加減で、其の金額相場になってる明確な根拠が示せない世界に、やはり公金は投入出来ない。

17.
自己責任じゃん、肉体労働しろってみんな
思ってるぞ!!
18.
芸能界って当たれば高収入だし夢があるよね、でも言い換えれば上位の者が総取りの世界なんでしょ
まずそのシステムを改善された方が宜しいのではないでしょうかね?
19.
平田オリザもそうだけど、演劇界の悲惨な状況を訴える際、イチイチ他の業種を馬鹿にする言い回しに非難が集まってるんだよ
20.
平田オリザが悪印象。
他の連中とばっちり。
21.
成功したら成功したで税金を払いたくなくて、節税の為に飲食店を始めるだろ。
そんなのに、補償すんの?
22.
鴻上さんは演劇のことだけを言っているのではない。フリーランス全般の人々の立場に立って訴えているのだ。上から目線ではない。

東北の震災以降、自腹でボランティアや支援イベント、チャリティー活動に携わった名も無きフリーランスの人々が五万といた。被災地に赴いて仮設住宅で暮らす人々に笑いや希望を与えたフリーランスの人々も数えきれないくらい知っている。全部自腹で、だ。その時も「売名行為」と嘲笑した人々もいた。

けれど苦境の中実際に心が救われた被災者はたくさんいた。今、「好きで娯楽のような職を選んだのだくせに」という声を耳にすると心底悲しくなる。恩を返せと言うのではない。

しかし生活は公務員や会社勤め以外にも、フリーランスよっても成り立っている。様々な物のデザインや本、雑誌、音楽、写真、被服…それにより原始的ではなく文化的な生活をすることができている。

そういう声に対して同じ人間としてただただ悲しい。

23.
まずは自分達で出来る事しないと!飲食とか厳しいのにテイクアウトとか知恵を絞ってる。はやかったもんねー補償しろって言うのが。
24.
早い話が演劇なんてのは衣食住の二の次、三の次って事なんだよ。
そこを理解してないのが、演劇をはじめとした芸能関係者。まして、何億も実入りがある人もいるんだから非難されるのは当たり前。
25.
演劇なんて所詮こんなもん。
要はお金。
26.
映画なら給付金の一部からでも日頃の恩返しとして今後に繋がりそうな援助をしようと思うけど演劇はなぁ。
27.
支持されないってことは世の中に必要ないってこと
28.
松本人志と西田敏行の器の違い。
29.
バイトして下さい、、
30.
こんな奴がいるからそう言われるんだろうね
そんな奴を呼ぶ中居やテレ朝もどういう神経してんだろう


注目ニュース