集英社『僕のヒーローアカデミア』謝罪「十全な検討を行うべきでした」
作者は33歳。誤った歴史教育と校閲機能の不充分な編集部による被害者的側面もあると思う。でもきちんと謝罪してる。「知らなかった」は免罪符にはならないんだよね。特に表現者は。それを理解されてる。 https://t.co/AeA2yt5VC7
— mipoko (@mipoko611) February 7, 2020
集英社好きだけど、これは支持できない。
シュトロハイムはナチスを連想させると謝罪しただろうか。
偶然の一致まで謝るというのであれば作家さんは怖くて何も書けなくなっちゃうのでは集英社『僕のヒーローアカデミア』キャラ名について謝罪「十全な検討を行うべきでした」 https://t.co/MdGa4HBs6e
— 栗下 善行 🌰 都議会議員(大田区) (@zkurishi) February 7, 2020
出版社の集英社は7日、『週刊少年ジャンプ』2020年10号に掲載された連載漫画『僕のヒーローアカデミア』第259話に登場したキャラクター名について、「中国をはじめとする海外の読者の皆様に不快な思いをさせてしまいました」と謝罪した。
作者の堀越耕平氏も「大勢の方に大変不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません」とコメントを発表した。
同作に登場したキャラクター「志賀 丸太(しが まるた)」について、「過去の悲惨な歴史の記憶を想起させるとのご指摘を、中国をはじめとする海外の読者の方々から多くいただきました。
『志賀(しが)』は他の登場人物名の一部から、『丸太(まるた)』はその外見から命名したもので、過去の歴史と重ね合わせる意図は全くありませんでした」と説明。
その上で「しかしながら、『悪の組織の医師』というキャラクターの設定とこれらの名前が合わさった結果、中国をはじめとする海外の読者の皆様に不快な思いをさせてしまいました。事前に編集部が表現について十全な検討を行うべきでした。深くお詫び申し上げます」と謝罪した。
今後に向けて「今回の問題を真摯に受け止め、当該キャラクター名を、紙版においてはコミックス収録時に、電子版においてはすみやかに変更いたします」と対応を明かし、
「今後、このような事態を起こさないよう、様々な歴史と文化への理解を深める努力を続けるとともに、多くの人々の気持ちに寄り添いながら、皆様に愛される漫画をお届けしてまいります」とした。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-00000333-oric-ent
ネットの反応
クレーム付けられて歌詞のナガサキをサキサキに変更した曲もあったな
サキサキみたいに爆発、これじゃ意味わかんねえけど。
認めたということは、集英社は、差別主義な企業ということだな
こうして
下らない難癖と
その旨を肯定し、謝罪と改変をしてしまった事により
今日この日から、言葉狩りの対象となる単語が一個増えましたよさ
戦争当時に日本と中国の軋轢で苦しんだ世代の方が文句を言うならわかるのだが、そういう世代の方はこの漫画を読んでないんじゃないか。
全く戦争世代でない人間同士が、ご先祖の過ちを振りかざして謝罪要求するのは、私たち戦後の人間で、何の戦争の実害も被ってない人間が、アメリカに慰謝料請求するのと同じくらい不可解な事だ。
日本人は京アニの事件の時に、中国語の「加油」が、ガソリンをほうふつとさせるものの、頑張れという意味で他意はないことを理解し、そういう励ましを大々的に中傷合戦にすることはなかった。
中国の方も、もう少し日本と仲良くする努力をしていただければと思う。中国の方でも、今回の件は言い過ぎでしょうと思う方がおられるようなら、そういう方の意見をお伺いしたい。
まるたけえびすにおしおいけ…
731部隊は連想されないがな。
丸太は普通名詞。
丸太を運ぶ
丸太でいかだを作る
丸太を斧で割る
丸太を転がす
いちいち731部隊を思い出していたらきりがない。
別にどうでもよくない?
じゃ、芸能人で本名で活動してて、何かと同じ名前だったら名前を変えなくちゃいけないの?メディアに出ちゃいけないの?
不快に思うなら読まなければいいだけ。
別に謝る必要もなければ、改名する必要もないでしょ。
ラッスンゴレライ
でかい丸太で吸血鬼に立ち向かっていったアイツも攻撃対象だな(笑)
だったら、中国や韓国に多い苗字のチンとかウンとかマンだって下ネタを連想させるからダメじゃね?
集英社と作者は最悪の対応をした訳で。
こうやって冤罪が既成事実化していくのね。
こじつけが語彙ゴイス
じゃりン子チエに出てくるヒラメちゃんのお兄ちゃんの名前はマルタです。
古い作品だからそのよくわからんマルタを連想する大人はまだいたかもしれないが
まったく叩かれる事も話題になる事もなかった。
今の時代ならそのマルタを知ってる人はほとんどいないと思う。
誰が不快に思うんだろう?ましてやヒロアカを読む読者層で。
こういうのはいつも思うが過去の人がやった事件を
同じ日本人ってだけで何世代もずっと責任を負い続ける意味ってあるのだろうか?
当事者被害者ともに亡くなっていなくなっても。
こういうのは叩いてる人もほんとに怒ってるわけでもなく不快に思ってるわけでもないと思う。
ただ叩きたいだけ、国レベルなら相手国からこの事を利用してお金を引き出したいだけ。
こんな風に謝罪すると色々調べてこのキャラの名前も実は過去にとかキリがなくなる。
故意でもないし完全にスルーして謝罪するべきでなかったと思う。
勝手に妄想して メディアを叩く ネットや
自称右陣営 自称右政治が これには文句
わけがわからん
私も子ども時代から漫画が好きで若い頃から表現の自由が1番優先されるべきだと思ってた。でも読んでる人を傷つけるものは読者が減る事もあるだろうし、最近の少年漫画は少子化で国内のメインターゲットが少なくなり海外にも読者が多いから敏感に反応してしまったんだろうね。
『ヒロシマ』や『ナガサキ』という名前の方は、たくさん存在されていますが、これらの方々が科学者になってはいけないというんでしょうか?多分、不快に思う日本人は皆無だと思いますよ。
少なくとも純粋にマンガが好きな人は、マンガとはフィクションであると理解しているはずですし、雑誌にもそれらの表示が書かれています。故に集英社は謝罪するべきではなかったと思うんですがね。
日本に18000人くらい居てる、マルタさんは改名しないと、ネットで叩かれる。ってことでしょうか?
ヒロアカは詳しくないですが、丸太が捕虜に対して暴力をふるうキャラクターなんでしょうか?そうでないなら、さすがにそこに苦情入れるのは無理がありますよね…
そもそもの731部隊の話し森村の創作。
森村誠一もA級戦犯だよ!
wikipediaに関連作品として「僕のヒーローアカデミア」が載ってるので、知らなかったといっても信じてもらえないかもしれません。
wikipediaは執筆者が勝手に書けるのでちょっとあり方を考えたほうが良いかと思う。
一方的な書かれ方をしている項目も多いし、女性関連の項目は採用されにくい問題もある。
全員丸太は持ったな!!
ってセリフをどっかで読んだような。
マスクに「for MARUTA from 731」って印刷すれば中国人の買い占めを防げるじゃんw
そんなことで謝罪しないで下さい。作者は意図してないですし私達日本人も名前みたときなんとも思いませんでしたから明らかに偶然です。言語はそれぞれ意味が違うのですから海賊版や違法ダウンロードで読んでるひとたちに謝る必要なんてない。
歴史的な根拠も無いのに「史実に基づいて~」って記述がやばい
これを皮切りに謝罪だけじゃなくて賠償しろとか言ってるやついるからこれからマルタ像とか作ってごね続けるんだろうな気持ち悪い
ほんま、せぜこましい世界やなあ。。。
なぜ日本の日本人向けの漫画に国外がやんやと騒ぐかね。
悪気無いんやし毅然として欲しかったけど、しゃーないんかなあ・・・
こんなんで謝罪するんだったら、これからは過去の日本の軍人の名前は
キャラクターにつけられなくなるね
出版社が自分たちで表現の幅を狭めているんだから笑っちゃうよ
まぁそれだけこの漫画の影響力が強いってことかな。
簡単にペコペコ謝罪するな。
鬼滅の刃の作者も海賊版のひどさについて定期的に誌内でコメント出してるよね。
いやー御見逸れしましたって感じ、ずっと変なコメントだと思ってたけどまさかこんな意味があったとは考えつかなかったよ。
カラスと檸檬で広東料理の檸檬鶏の比喩。眼鏡は日本人の比喩。
「レモン汁が眼鏡を越えて見にはいる」←日本人に迷惑(汚汁)をかける奴がいるって意味。ビタミンCのCはCHINAのC。
紛らわしいドックフードはジャーキー食べたいという思いが先行して深く考えずに手に取って後で気づく海賊版の比喩。
朝鮮中国人もこれには気付かないだろ、参りました_(._.)_
このオーサーコメントの欄に
参考にならない
というのを付け加えてほしい
別にヒロシマさんや ナガサキさんでもいいと思うけど
外交してるわけじゃないから折れるのも仕方ないのかもしれない。
でも名前に設定上の伏線があったりするかもしれないからコレ系のクレームは作品の在り方を危うくすると思う。
英語圏ならスペルの並び替え、漢字文化なら音訓や旧字体やらいろいろあるんだから。