元モーニング娘。の辻希美(32)が22日、自身のSNSを更新し、子供たちの夏休みについて私見をつづった。

辻は「終わりが見えた!」のタイトルでブログ記事をアップし、「ぁ~夏休みも終盤だぁ~終わりが見えてきたぁ~ が、、、seiaの宿題だけがまだ終わらん~」と小学1年の二男の宿題が苦戦していることを告白。

続けて「この間テレビで『夏休みの宿題は必要か!!』って質問をやっていて」と切り出し、「私が思うに…夏休みは『休み』って言ってるんだから、まぁ~~宿題無し!!とまではいかなくていいけど、もう少し量が少なくてもいいのかなぁ?って思うなぁ」

「子どもの中でも頭が『休み』っていう気持ちになっちゃうから宿題が山ほどある中でやらせても、イヤイヤやってるから全然吸収してない感じが凄い(※我が子は…)」と率直な思いをつづった。

その上で「夏休みの宿題が沢山あるのは『忘れない為!』ってテレビでも言ってたけど、、、なら私は夏休みをもっと短くして、最低限の復習程度の宿題で、遊ぶ時は遊ぶ!休む時は休む!やる時はやる!がいいじゃ~んて思ってしまうなぁ」と持論を展開。

ネットの反応

1.
頼むから、読める名前つけてやってくれ
2.
夏休みと宿題を無くす代わりに、お盆休みだけで十分!
3.
ほんとこれには大いに同意。
専業主婦の私でさえ子供達の宿題に追われててんてこまい。

早目に終わらせられる冊子などは早目に済ませたけれど、次の登校日にはまた新たな課題が出て、また増えるし。
そして丸つけも親の仕事。100ページ以上は丸つけしました。それだけでもまーー疲れる。

そして工作や絵画。まだ一年生なので準備は結局親がやらなければならないし、もちろん出来ないことも多く常に横で監督しながら手伝ってやらないといけないことも多く、本当クタクタ。

ただでさえこちらつわり真っ只中だったから本当地獄でした。
ラジオ体操も勘弁して欲しい。
親が全く休まらない夏休みですよね。

ワーキングママなんて、仕事から帰ってからこういう作業をしなければならないってことですよね?!
凄すぎます!!、、、というか酷過ぎる、、、!!

4.
うわ~お母さん、いっつも同じ角度で自撮りしてるよね。目が僕と違うのはなぜ?僕は誰の子?
三男より。
5.
こういう学校を託児所と勘違いしてる馬鹿親は多い。
6.
我が子の小学校は毎年山のように宿題出てます、、地域差があるんですかね。しかも今回は環境ポスターとかいう学校にポイントが入りますって書いた県の応募作品を提出必須、、学校にポイントが入りますってあきらかに学校の為じゃない!と思いながら適当に仕上げさせました。こんなの楽しくないし意味がない。。
7.
子供の時は長い夏休みが嬉しかったもんね。
今の子供達も同じで夏休みを楽しみにしてるけん、親も頑張ろうや。
8.
何で赤ちゃんだけ、顔丸出しなんだろ?
他の子は目元を隠してるのに。
9.
「親の宿題」が増えているのは確かです。。。コレだと、親の出来・不出来が、子どもの頑張りとかとは別のところで子どもの宿題の出来・不出来に影響が出るんだよね。子どもが作業を始める前までの宿題の「お膳立て」的な所に差がつくのでね。。。

親がまともな家は良いけどさ・・・子どもは親を選べないんだから。
勉強系のもの以外は、絵画や工作などなにか1つくらいで良いと思うの。

10.
自分時と比べてこれだけ!って小学校の宿題思いましたけどね。
ほんとに宿題少ないって思うんですが、地域や学校、先生によっても違うんでしょうか?
私は夏休みは今の半分で宿題少なめがいいですね。

あと、中学校は自由研究必須なんですね。
小学校はやってもやらなくてもだったので、まともに研究まとめることができなくて、一緒にやってやっと終わりました。

あと、夏休みに子供と保護者がクリーン活動に参加させられるのもどうかとおもいます。
暑い最中に!ってのか嫌ですね。
行う時期ももう少し考えて欲しいです。

11.
夏休み1ヶ月半はいらない。
今は、働いている母も多いし。
宿題も子供が小さいと結局は、親の力がないと終わらない。
12.
昔は教室にエアコンもなかったから暑さ、寒さの為に夏休みや冬休みがあったけど、今はほとんどの学校がエアコン有るしもう少し夏休みは短くても良い。

でも100%普及しているわけでもないから難しい問題なのかもしれないな。
しかし辻希美は何故夏休みがこんだけ長いのか、、とかそういう所まで考えて無さそうだな。

13.
小学校5年か6年の時だったと思う。
夏休みの宿題が間に合いそうになくてカッターで自傷行為をした覚えがある。
結局間に合ったけどね。
14.
宿題、ちゃんとやらせないとお母さんみたいに馬鹿になっちゃうよ。
最低限の一般教養はつけさせないと。
しかも、一年生の内容でしょ。
15.
残念ながらおバカさんな発言に思えてしまう。
逆を言えば1ヶ月近く遊び呆けてたから8月後半にバタバタして、そんな事言い出す始末なのでしょう。

16.
何顔の真ん中ににんにく付けてんの?
17.
1年生ってどうしても手を掛けて上げないとできないもんなぁ。

専業主婦とか、仕事に自由がきく人ならまだしも、フルタイムの共働き夫婦だったら、実質夏休みの宿題って親が夏休みの1週間が勝負!って感じだもの。

特別な経験を…とか言っても親が休みじゃないから行けないし。子供だけ参加のアクティビティはお金もかかるし、送り迎えはしなきゃなんない。

学校にエアコン付いたなら半分くらいの期間にしてくれないかなぁ…昼ご飯の用意に疲れたよ!あれ嫌これ嫌文句言うし…

もう、一人でも取り組めるドリルだけにしてくれないかなぁ…

18.
自由研究持って行っても、先生はひとつひとつ見てくれているのか疑問……。と周りのお母さんたちと話していました。
新学期の保護者会に合わせて、教室の後ろの棚の上に置いてあるだけ。この自由研究は果たして意味があるのかと思ってしまいます。じっくり見ていると、ほとんど親がかりらしい物ばかりでした。
19.
つまりは親の都合ですよね?
宿題だって、やらせなきゃいい。それで新学期どうなるのか子どもに感じさせればいい。

夏休み期間だって、この時しか体験できないことができる期間であって大事な教育の時間だと思うのですが。

20.
親が手を出すかどうかは各家庭の問題だとしても、習字や工作、絵画などは子供にやらせるために休み中でも学校開けてやれば良いのでは?

先生が指導するわけではなく、場所を提供するという程度でさ。

親が手を出した宿題の評価が良くて賞をとったり学校の代表で作品展に出されたり
小学生の時に数回経験してるけど、明らかにおかしいと先生も気づいているやろ。

21.
夏休みの宿題…。読書感想文をなんとかしてほしい?
学校でやったことがないのに、いきなり「800字以内で書きましょう」と。
低学年なので3~5行の感想文じゃダメなのかな。
22.
夏休みの宿題?あんたも一緒になってやれぱ!

あんた馬鹿だし、馬鹿子供と一緒に小学校やれぱ!

23.
休みって、学校が休みって意味で、勉強が休みって意味じゃないと思うけど?

そんな文句いうなら、最初数日間ひたすら宿題に没頭して(日記や日々の観察以外)全て終わらせて、あとはフリーにすればいいだけの話。
自分で調整できるわけだし。

24.
そんなに大変か?!小学生の宿題なんてたいしたことない。普通にしたら七月で終わるわ。
宿題じゃ物足りないから、塾やら通信教育やら書店でドリル買ったりすると思うけど。

宿題なかったら全くしないだろうのこういう底辺家庭のために、宿題はあるんだろうなーと思う。

25.
そもそも夏休みって、昔は暑くて冷房ない
学校で勉強するのは大変?だから
作られたんじゃないのかな?

だから勉強を休む日じゃないんだよね
自宅でやって下さい的な…

この時期に残る宿題って、日記ぐらいじゃないの?まだまだ他をやらせてないの?
ある程度終わらせてから遊びに行けばいいじゃん
って思うけど

そうしないと、うちは出かけないよ!って
子供に言ってチェックしたりさ

26.
短いなら文句長いなら文句、言いたい放題やな。
27.
息子が小学生の頃は、読書感想文や自由研究に誰の宿題か分からないくらい関わり、「もっと計画的にしなさい」「これは誰の宿題?」なんて毎日のように怒りながら手伝っていました。

でもふとそういえば、自分が子供の頃も同じような事で怒られていたなぁと思い出しました。

受け継がれるんだなと笑ってしまいましたね。

私が子供の頃より宿題も少ないし、休みもいくらか短くなったけど、もう少し短くても良いかも

ただ厳しい暑さの時期は、夏休みでも良いかな?

水浴びをしたかのような汗をかいて登下校しているのはちょっときつそうだった!

28.
かおこわい
29.
小学校低学年の夏休みの宿題はもう親の宿題になってると思う。標語を考えてきましょうという宿題はプリント説明文の漢字が読めないし標語の意味も分かってないので私がいくつか考えて本人に選ばせました。
30.
休みが長いなら宿題も多いのが普通でしょ。

注目ニュース