超険悪「おぼん・こぼん」に再び恐怖のドッキリ→全く笑えない。

今年2月には「芸人解散ドッキリ、師匠クラスの方が切ない説」として、おぼんが仕掛け人になってこぼんに解散を切り出すドッキリを敢行。

8年間も私語がないほど不仲という2人は険悪なやり取りを展開し、ドッキリを仕掛けられている側のこぼんから解散を切り出す思わぬ事態に。見届け人の「ナイツ」が慌てて止めに入るというヒヤヒヤの展開に、ネット上では「放送事故」と賛否両論の声が上がっていた。

「おぼん・こぼんでも催眠術さえあれば仲直りできる説」と題された今回は、催眠術師の十文字幻斎さんに2人が催眠術をかけられ、仲直りをうながされる企画。

「目の前の人が愛おしくなる催眠術」をかけられたおぼん・こぼんが番組終盤に対面を果たすと、催眠の効きが悪かったおぼんは「気分ワルッ」とポツリ。

対して、しっかり催眠が効いていたこぼんは、うっすら笑いを浮かべ、期待感が高まったが、謝罪を求められると「無理やね」と一瞬で素に戻り「帰らせてもらいますわ」とそのまま立ち去った。

一人残されたおぼんは「何で素直になれへんねやろ。一言アイツが謝ればいいのに。今まで迷惑掛けたなって。一生懸命やってきたのにな…」と、涙を流し、号泣するという意外な展開に。

スタジオに戻っても皆一様に言葉少なで、松本人志は「別におぼん、こぼんさんが仲が悪くても俺はかめへん…」とオチをつけた。

再度「仲直り企画」を行うとした「水ダウ」の今後の展開が待たれる。


スポンサーリンク


目次

ネットの反応

1.
ある意味ビジネスパートナーだから、こうやってテレビに出るのも美味しい仕事だと思う。
2.
漫才コンビって仲が悪いのは普通じゃないの。古くは「てんや・わんや」「セント・ルイス」、最近ではヒロミの「B21スペシャル」「wコロン」などおぼん・こぼんと同じのがいっぱいいるらしい。
ただ、wコロンは解散したが、おぼん・こぼんは舞台でいまだ人気者。反って、このほうが営業的にもいいんじゃないの。あの「やす・きよ」も同様だったらしい。
3.
じゃぁおぼん自分が折れろや!って思いましたょ。
4.
この企画、ドッキリとは言えないし笑えないわ。
次回もありそうですが、仲直りして欲しいですね。
5.
どこまでが本当でどこまでが演出なのか。まぁ視聴者が楽しく見れる番組をお願いします。
6.
せつない・・・
7.
『何で素直になれへんねやろ。一言アイツが謝ればいいのに。』って…。
おぼん師匠!貴方がそうすればいいだけでしょ?
8.
アメトークの司会におぼんこぼんが抜擢!ホトちゃんはひな壇に降格。

宮迫、号泣の説。

9.
ドッキリ番組もいい加減にした方がいい。

余計に仲悪くなることもあるし。

10.
多くの方が言われている通り、これもエンターテイメントですね!おぼんこぼんさんにとってみてば、ゴールデンでダウンタウンと共演なんて千載一遇のチャンスです。
おそらくマネージャーと3人で局に入り、打ち合わせして仲良く帰ってますよ(笑)むかしはお笑いスタタンでとんねるずがライバルだったのにね
11.
まず八年間会話無しってのが私的会話だけなのか仕事上の会話も無いのかの説明が抜けている。おぼんこぼん位のベテランなら仕事の打ち合わせのビジネス会話はちゃんとしてるはずだが。また後からビジネス会話はしてましたなんてバレたらやらせの水曜日が復活しちまうぞ。
12.
謝る謝らないの問題ではないと思う…。
この人達は芸人には向いてないよ…。
周りの人達に気を使わせてどうすんの…。
13.
おぼんこぼんにとってのピークであることは確かだよね。
14.
おぼん師匠が号泣してたのは切なかったけど、冷静に考えるとおぼん師匠はこぼん師匠が一言謝りさえすれば上手く行く、みたいに言ってて、世界から喧嘩が無くならない原因って結局、そこなんだろうなと思ったわ。
15.
コンビが壊れたら最悪

夫婦の離婚みたいです

よほどのことがなけりゃ

元に戻らないこと確か


スポンサーリンク


16.
こんな険悪なムードじゃどちらかが病気等で死なないと相方の有り難みってのが分からないやろな!
そこで初めて理解出来るんとちゃうかな?
17.
仲の悪い原因を知りたいね
面白い??
18.
どっちがおぼんで
どっちがこぼんか
未だに分からんわ
19.
ナイツの塙って
芸人の中でも
相当性格悪いと思う。
20.
二人とも文句いうか、仲直りがいい。
でも、((( ;゚Д゚)))。
1人はいい人。((( ;゚Д゚)))
21.
なんでスッキリと解散しないんだろうか?
22.
何に対して謝ってほしいと言っているのかお分かりの方いらっしゃいますか?
23.
全く笑えない。
見せなくて良いどころか、見せてはいけない裏側を見せてどうしようというのか。
24.
わざと仲悪く見せるのはあるから。
特にお笑いなら。ネタになるからね。
25.
前回はガチに見えたけど、今回はおぼんこぼんも
番組の空気を読んでる気がしました。

本業の漫才がノリノリなら、乗っかれるところま
で乗っかっても、それはそれでありかも。おふた
りにとっては。

26.
もうネタ見て笑えるか。。。
潔く解散でええんちゃうか
27.
あの緊張感溢れる画面で、ドッキリの看板を出す時の効果音に、大爆笑してしまった(笑)。
つくづく面白い番組だと感心する。
28.
あんなに仲悪いのに、良く漫才出来るのが不思議。
ネタつくり、ネタ合わせどうしてんだろ?
29.
ハナワーンに変身して「解散するのだ!」ってやらんのか?
30.
いい齢してこう言う冗談に付き合わされてもそれなりのリアクションをしないと制作陣や視聴者にも納得してもらえないんだから。
そりゃ~コンビ仲は悪くても、空気読まされて後輩達のおふざけ番組を成立させるために多少なりとも過剰演技までする師匠クラスの方が心情としては「切ない」わな。


スポンサーリンク


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • ヤラセ臭がすご過ぎてなんかもう、、、とか言いながらたまに見るけどさ、よく続いてるよね何年も企画考える方も大変だけどやる芸人さんも大変だよ。たまにきつ過ぎて可哀想なってくる

  • 私は人が好きだし人と遊ぶために生きてますみたいな感じだったけどむしろみんなが違った。ひーもありさもうみちゃんもゆめもみーんな、誰1人として真から仲良くしたいと思って接してる人なんて居なかったけど。ずっと友達でいたいと思ってる人もいなかったし。ひーは本心では常に名古屋志向で塾と合唱があれば良いって感じだったしありさはもういろんな意味で終わってるから、教師、その他周りの目と好感度と誰よりも男のことしか気にしてなくてうみちゃんはそんなありさに付いて2人ともどうにかして1人にしようとした。誰にも言えなくてめちゃくちゃ悲しかったけどそもそも当時誰かに言って味方につけるという能が私なには無かった。ふーちゃんもれいなちゃんと私の自転車を倒してケガさせて気まずくなったら謝りもせず保身に必死で消えた。れいなちゃんはその後余計当たりが強くなる始末。
    その後もひーは遊び誘っても嫌々かもう遠回しに断ってくるからあー嫌いなんだなーって思ってたけど。ありさは外面はめっちゃ気にするけど心がないからなー、、、遊ぼうて誘おうとするたびに撒かれてしかも他の子と遊んだ話して来てほんとすごかったよ。知らないだろうけど。 萌ちゃんはゆりと4人での企画してたけどあれはmixi?にあげる内容欲しさだからね。それか成人式とか後々で困んないための事前準備で。誰も本心から真から仲良くしたいと思ってるなーて感じる人居なかったんだけどなーー。そのくせに後になって、大丈夫かなー??的な演技しまくってるやつら本当頭大丈夫?????もうありさはやばい。ほんとにやばい。その後に及んでLINE飛ばしてきたけど、さおに会いたい〜♡とか言って。んで遊ぼうよ!て快諾したらさおと2人は緊張しちゃうから、ひーが居ないと、、とか中学んときの手口そのまんまでしたわ。毎度毎度。こんだけこんなことになっても傷つけたがるあいつは本当やばい。損得しか考えてないもん。人間関係を。ほんとクールでサイコパス。そのくせ、さおが心配〜〜ていつも言ってるよとかほだかから聞いた時はほんと見つけ出して刺しに行こかなー思ったよね。ふーちゃん成人式行かなかったら、心配どころか腹立ってる始末だし。れいなちゃんが子供連れてきて〜とか言って。いやいやれいなちゃん好きだから。向こうは知らんけど。なぜ私を悪者に仕立て上げる???真逆に理解されてることがどれだけ悲しいか。会うたびにその都度もうこの人とは一生会いたくない。会わないでおこう。て思ってることに全く気づいてない様子で。あああと、ふーちゃん、あなた私があなたのことバカな人だとか思ってると思い込んでるけど、むしろ逆だから。本当に賢いな〜ていつも感動してる。私と真逆だな〜て。旦那なんて居ない方が実際楽だし。でも子供ちゃんは可愛いから欲しいし。だとしたらその選択がベスト。

  • 今一番病んでるように見えるかもしれないけど、生きてきた中で今かここが一番潤ってる。絶対こんなふうにそのまま言えたことがなかったし相手が気まずくなるような重たいこと口が裂けても言えなかったから。近年は重いこと言ってるけど。

水ダウは9割ヤラセ へ返信する コメントをキャンセル

不適切な表現やURL等を含んだコメントは自動で弾かれます

目次