2001~2005年まで、女性誌『anan』(マガジンハウス)の「抱かれたくない男ランキング」1位になるなど、“殿堂入りキモい男”だった出川哲朗が、今や好感度の高いタレントとして愛されキャラを確立し、冠番組を持つまでに至っている。
好感度のバロメーターともいえるCM出演本数も現在6本(マセキ芸能社オフィシャルHPより)と、まさに芸能界は“出川現象”に席巻されている。“キモい”を乗り越えたキモい枠芸人たちの“強さ”とはどこにあるのだろうか? その変遷と共に彼らの強みを探っていこう。
◆時代がやっと出川哲郎に追いついた!? 活躍の場を広げる“キモい芸人”たち
出川と言えば、土曜のゴールデンタイムに堂々放送する初の冠番組『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京系)も好調で、CMで楽しそうに踊る姿もすっかり定着。まさに出川哲朗史上“全盛期”であり、“今、一番売れている芸人”といっても過言ではないだろう。また、アンガールズ・田中も、エイリアンにしか見えない「カニのモノマネ」で、観覧者の女性がキャーキャー逃げ惑う…という風景もすっかりお馴染になり、出演するだけで笑いが取れる“安定感”さえ見せている。
この“枠”の中では若手とも言えるロッチの中岡創一ですら、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)の「ロッチ中岡のQTube」や『うわっ!ダマされた大賞』(同)の「キング中岡」などの活躍で、リアクション芸人としては出川哲朗の“正統継承者”と広く認識されているほどだ。バナナマン・日村にいたっては、もはや視聴者も“キモい芸人”だった過去を忘れているんじゃないか?といった雰囲気なのである。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000399-oric-ent
そういう意味では「カワイイ」という言葉も将来逆の意味で今度はネガティブなイメージに転化しないだろうかとちょっと不安にはなるところ。
それを抜きにしても
30年近く笑いの分野で
テレビに出続けているだけでも
既に一流のテレビ芸人だと思う。
うま消えてほしい、面白くない漫才たち。
1.おぎ、矢作、かなりつまらん。
2.上田、有田、フザケンナ。
3.とんねるず
4.サマーズ、飽きた。
早くいなくなれ、亀戸天神様、おねがいよ。
いまテレビ界は以下の番組で持ってる。
1.月曜から夜更かし
2.巷の噺
3.きらきらアフロ
4.じっくり聞いたろう
日曜は
サンデーモーニング、さんでジャポン
アッコにおまかせ、噂の現場だわな。
彼らはテレビに出れる範疇内でのブサイク。
現実にいる本物のブサイクって、悪いけどそもそもテレビとか出るの不可能な顔してるよ。
運だけではなかなか生き残れない。
しかしチーマーのオツムは小学生のいじめっ子レベルだな
頑張ったんだよ
世間が変わっても、出川哲朗は変わっていないです。
「デガテツ」ありがとう!
スタッフとか他の芸人に愛されてるのがわかる
人間力高そうだし
人柄次第で、世間はちゃんと認めてくれるものだと思います。
そういえば、ボキャブラに出ていた頃の出川さんのキャッチ
フレーズは「自称・ポストタモリ」でしたね。
もしかしたら、今の状況を予見していたのかも。
性格の悪さがこんなに明確に顔に出てる奴は他にいない
「え?この人がバイクで充電旅するの?」
というゲスト多いですよね。
出川さんの人柄なんだろうなー。
母も大好きで毎回録画して見てます。
そもそも出川がキモイ芸人だった過去もない
キモイ芸人でまとめようというのが無理ですよ
ネットでリアル変人でも観察してる方が100倍面白いですよ。
ほっほっほ
単に露出が多くて見慣れただけだろ
要はそんな設定で番組が作られてるだけで、見る側がそれをそのまま受け入れてるだけだと思うけどね
何の流行りでもそうだが、売ってもいないものは流行らない
売る側が流行りを作るんだよ
有吉、江頭にしても同じ
人柄の良さが評価されての人気。
芸風だけでの判断ではないと思う。
人柄がにじみ出てる気がするから、嫌いになれん。
こういう人がいると保毛尾田問題で物議を醸すのも分からないではない。
放送するテレビや抗議する人が悪いと言うより、現実との区別のつけられない輩が一番悪い。
そういうのが真に受けてタレントに暴力を振るうんだからな。
最近は規制ばかりでテレビがつまらないと言われるが、一部の視聴者が一番テレビをつまらなくしてるんじゃないか?と思う。
スレ違い失礼しました。
男前な正格で得ばかりだよね。
田中、岩尾は・・・。