10日に開催された『R‐1ぐらんぷり2019』(カンテレ・フジテレビ系)で、2542人の頂点に立った霜降り明星・粗品。昨年末の『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)に続いて、史上初の2冠を達成した。
しかも、両大会の史上最年少覇者と記録づくしだ。今大会で披露した2本のネタは、弱冠19歳で完成していたというから、トリプルの驚きだ。
■ 19歳で完成していた“高速フリップ芸”
「R‐1」に焦点を絞ったのは、高校3年生のとき。霜降り明星を結成する2年前だ。翌年となる2012年、若手芸人の登竜門といえる大型特番『オールザッツ漫才2012』(毎日放送)で、まさかの初優勝。
番組史上最年少記録となる弱冠19歳にして、よしもと所属前というダブルインパクトだった。このとき、司会者の笑い飯からマイクを向けられた粗品は、「今、未成年ですけど、成人したらスーツ着て、漫才をやりたいです」と願望を語っている。
今大会で披露した高速フリップネタの半分は、この『オールザッツ漫才2012』優勝時に完成していた。使用した手描きフリップ(ネタ)は、19歳のときにあまたの先輩芸人を大爆笑させたものだった。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00063239-crankinn-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
カツラの人の方が、入り込めてニンマリできた。
カツラの人の方が、入り込めてニンマリできた。
フリップネタって見飽きてきた感がある。
都道府県持つとしたらここ!が一番斬新で笑った。
それ以降は、まぁクスリと笑えるかな?って感じ。
2.
こんな学生レベルのセンスでプロとして生きていけるなんて、しょうもない世界だね。
こんな学生レベルのセンスでプロとして生きていけるなんて、しょうもない世界だね。
3.
なんか朝の番組で出てフリップの芸やってたけど、なにも面白くねーな!こんなんで笑う人達って…。俺…ヒクわぁ~。
なんか朝の番組で出てフリップの芸やってたけど、なにも面白くねーな!こんなんで笑う人達って…。俺…ヒクわぁ~。
4.
フリップ部門作ったら?
フリップ部門作ったら?
5.
なんやろう、このゴリ押し感、、、
なんやろう、このゴリ押し感、、、
6.
面白くなかったけどなぁ。
面白くなかったけどなぁ。
7.
それはお笑いに熱心な人ならみんな知っている。
というかM-1優勝後に散々こすられていたので、もはや驚きでもない。
あと、2回目に見て飽きるレベルが半端なく高い。
それはお笑いに熱心な人ならみんな知っている。
というかM-1優勝後に散々こすられていたので、もはや驚きでもない。
あと、2回目に見て飽きるレベルが半端なく高い。
8.
一応、期待して見るが毎回、裏切られるイメージ
一応、期待して見るが毎回、裏切られるイメージ
9.
とりあえず?1と併せて、高速で畳みかける芸風なのはわかった。
これは相当周到に用意しないとできない芸風なので、べしゃりがダメだと一発屋と変わらんが、東京で真価が試されるね。
とりあえず?1と併せて、高速で畳みかける芸風なのはわかった。
これは相当周到に用意しないとできない芸風なので、べしゃりがダメだと一発屋と変わらんが、東京で真価が試されるね。
10.
どうも彼の面白さがわからないんだなぁ
マイノリティなのか
うまいとは思うんだけど
ジュニアと同じで
どうも彼の面白さがわからないんだなぁ
マイノリティなのか
うまいとは思うんだけど
ジュニアと同じで
11.
2冠おめでとうございます
2冠おめでとうございます
12.
出来レースみたいで面白くないねぇ。
出来レースみたいで面白くないねぇ。
13.
優等生だけど、面白くない。
二年でさよなら。
優等生だけど、面白くない。
二年でさよなら。
14.
うーん・・・全然面白くなかった
うーん・・・全然面白くなかった
15.
ルシファーとか、マツモトクラブみたいな、見える笑いが好きなんだけど、審査員ウケが悪いよね。。なぜ??
ルシファーとか、マツモトクラブみたいな、見える笑いが好きなんだけど、審査員ウケが悪いよね。。なぜ??
スポンサーリンク
16.
決勝の3人のネタはクスリとも笑えなかった、、、正直R1はレベルが落ちてると思った。
決勝の3人のネタはクスリとも笑えなかった、、、正直R1はレベルが落ちてると思った。
17.
M1R1を同時制覇したというのはプロレスに例えると猪木馬場からカウント123をとった唯一の日本人プロレスラー店龍と同じくらいかそれ以上の歴史的快挙
やっと長かったたけしさんま鶴田郎の時代が終わるね
お笑い界の新スター誕生おめでとう
M1R1を同時制覇したというのはプロレスに例えると猪木馬場からカウント123をとった唯一の日本人プロレスラー店龍と同じくらいかそれ以上の歴史的快挙
やっと長かったたけしさんま鶴田郎の時代が終わるね
お笑い界の新スター誕生おめでとう
18.
記事書いたやつニワカすぎ~もっと前から彼頑張ってたし(^-^)オールザッツも優勝してるしな
記事書いたやつニワカすぎ~もっと前から彼頑張ってたし(^-^)オールザッツも優勝してるしな
19.
高速フリップネタ自体に文句ない
所々つまらなかったし、おもしろかったしの繰り返しだったしまあいい
そのわりに観客の笑いがなんかタイミングがおかしくて冷めた
高速フリップネタ自体に文句ない
所々つまらなかったし、おもしろかったしの繰り返しだったしまあいい
そのわりに観客の笑いがなんかタイミングがおかしくて冷めた
20.
19歳で完成されてたからって、なんも驚かないけどね。その歳ですでに才能があったから、今結果が出てるんでしょ。大変なのはこれからだよ。
19歳で完成されてたからって、なんも驚かないけどね。その歳ですでに才能があったから、今結果が出てるんでしょ。大変なのはこれからだよ。
21.
審査員は「うまいなぁ」って言ってたな。でも自分のツボではなかったな。バンクシーの絵を挟んだりアイデアは認めるけどほとんどのネタが脈略がないから笑えないんだろうな。
審査員は「うまいなぁ」って言ってたな。でも自分のツボではなかったな。バンクシーの絵を挟んだりアイデアは認めるけどほとんどのネタが脈略がないから笑えないんだろうな。
観客の反応も似たようなものだと思う。笑いではないへんなリアクションだった。まぁプロに認められたんだから本物なんでしょう。
22.
あまりにつまらなくて…途中離脱しちゃいました。マツモトクラブ以外はこれが決勝レベルなの?と疑問なくらい。。
よしもとが霜降り明星を天才として売り出したいのが見え見えで…げんなりです。
あまりにつまらなくて…途中離脱しちゃいました。マツモトクラブ以外はこれが決勝レベルなの?と疑問なくらい。。
よしもとが霜降り明星を天才として売り出したいのが見え見えで…げんなりです。
23.
お笑い大好き高校生みたいなネタだな?と思って観てたらやっぱりそうなんだ
お笑い大好き高校生みたいなネタだな?と思って観てたらやっぱりそうなんだ
24.
しかし二人は じゃなくて
そして二人はじゃないの
しかし二人は じゃなくて
そして二人はじゃないの
25.
優勝する姿を見ながら才能や努力で実力をつけることは大事だけど、スター性と周りに応援してもらえる気質が運になるかなぁと思いました。
優勝する姿を見ながら才能や努力で実力をつけることは大事だけど、スター性と周りに応援してもらえる気質が運になるかなぁと思いました。
26.
チャン チャン ♪
チャン チャン ♪
27.
面白かった?
面白かった?
28.
個人的には粗品ピンの方が面白い、というか分かりやすい。
コンビだと相方の動きが騒がし過ぎて頭に入ってこない……笑いの速度に付いて行けないというか……
歳を感じる今日この頃。
個人的には粗品ピンの方が面白い、というか分かりやすい。
コンビだと相方の動きが騒がし過ぎて頭に入ってこない……笑いの速度に付いて行けないというか……
歳を感じる今日この頃。
29.
途中で見るの辞めた。
途中で見るの辞めた。
30.
全員ではないけど、粗品を批判してる人ってマツモトクラブ好きな人多くない?自分はマツモトクラブの面白さが全くわからなかった、
粗品のネタは目のつけどころが面白かった
全員ではないけど、粗品を批判してる人ってマツモトクラブ好きな人多くない?自分はマツモトクラブの面白さが全くわからなかった、
粗品のネタは目のつけどころが面白かった
スポンサーリンク
コメント