コロナで気が緩んでるのは自粛厨ら家にいる連中。家にいれば安全と思って気が緩んでる。旅行行ってる人は普段から気を付けてるわ!
石田純一「コロナ緩むのはダメ」上から目線での注意に批判の声(FRIDAY)#Yahooニュースhttps://t.co/3zneUxhJ95
— Oku_H@赤黒の人生 (@hitz098) November 27, 2020
目次
ネットの反応
「コロナ緩みはだめ。」と言いながらも飲み歩くのでしょうね。
単純に説得力ないです。
黒幕に追われてる件は解決したのでしょうか?
軽率な行動を取ってなくコロナ感染したのならともかく、緩みまくりの行動取ってコロナ感染したお前からは言われる筋合いは無いな。
本人が口には出さなくとも失敗したなぁと感じている可能性はあるのだし,今まともなこと言ってるのならあまり叩くのもどうかと思いますけどね。
尾身氏みたいな専門家でありながら今頃になって「個人の努力の範囲を超えている」とか何ヶ月遅れのようなこと言ってるほうを叩くべき。
トレンディドラマ全盛期に一世を風靡したけど
さほどメディア露出には拘りはなく、近年は実入りが多いトークイベントのゲストが主流だった様なイメージ。
さほどメディア露出には拘りはなく、近年は実入りが多いトークイベントのゲストが主流だった様なイメージ。
あなたは、コロナウイルスを語る資格ないですよ。ご家族は、どうかわかりませんが、視聴者側からすると、見ていて不愉快でしかありません。メディアに出ないで欲しいし、メディアで取り上げないで欲しいよ。
そもそもりこさんが結婚したのが不思議でした。不倫は文化だし、靴下履かないし、俳優って肩書きだけどドラマとかでみないし。顔も男前じゃないし。
小石田純一の仕事うばったし。それはしらんか。
いや~好き放題やってた石田さんにだけは言われたくないですし自分は同居してる体が弱い母親がいるので大切な人を守るために会食とか旅行には行かないようにしてます。
まあ緩むとどうなるかってのを身を持って経験して世の中に発信した人だけにある意味説得力はありますね…
世間の信頼を無くしたのではなくて、かなりの人々が彼の信頼を失わせたようにも感じる。彼もなにか人のいじめ心を刺激する雰囲気があるのかもしれないが、感染したくて感染したわけじゃないだろうに、ちょっと気の毒だな。
どの口が言ってるんでしょうか。
もう、静かにしといた方が波風立たなくていい。悪い人じゃないんでしょうけど、残念のがら軽率さはいつもついて回る薄っぺらな方です。
もう、静かにしといた方が波風立たなくていい。悪い人じゃないんでしょうけど、残念のがら軽率さはいつもついて回る薄っぺらな方です。
コメント