【水溜りボンド冠番組 9月で終了】https://t.co/Lf7GaXTiNH
人気YouTuber31人が緊急事態宣言下に開いた飲み会に2人組「水溜りボンド」のトミーが参加したため、今年6月から放送休止となっていたテレビ神奈川の冠番組「水溜りボンドの○○いくってよ」が9月いっぱいで終了することが発表された。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 30, 2021
ネットの反応
街ブラロケの回をチラ見したけどトーク力が皆無。制作会社が頑張って編集したVTRでも素人丸出しでした。自分たちで自由に撮り直し編集ができるYouTubeとは別物だから仕方がないのかな。やっぱりベテランの芸人やタレント、レポーターさんのトーク力や見せ方、一般人との絡み方など改めてすごい技術だなと感じました
YouTubeだと、一般人の中で比べて面白いから見てられるけど、テレビの土俵に上がるとプロの集まりの中の素人ですからね。
見る時の期待値が違う。
適材適所って本当に大事だと思う。
芸能人やレポーターでもYouTubeでは全く映えない人もいるし、逆もしかりだしね。
ただ、テレビの方が超人がいるのは確かだね。
言い方悪いけど、所詮ただの素人なんよ。YouTubeでは一定の層やジャンルでバズる可能性は多いにある。
しかしながら、TVは様々な年齢層が多いため今までの視聴層とは異なる可能性が高い。
逆に言えばTVで成功してれば、YouTubeでも即通用する可能性が高い。
えがちゃんや、宮迫、狩野や本田ちゃんとかその他沢山いる。
Youtuberは自分の好きな分野で、客もその分野が好きな連中が集まってくる。
なので元々、場が暖まっている所で話が出来る。
テレビタレントは、自分には興味ない案件でも、番組が用意した素材を面白おかしく扱わないといけない。それがテレビタレントのスキル。
芸能人とYouTuber比較ならんよ
YouTuberなんて所詮素人やん
宮迫がYouTuberとコラボしたりしてるけど
トーク力とか宮迫が圧倒的でやっぱ芸能人レベル違うわっておもった
制作会社は最近次々とユーチューバーの起用を辞めてるね。フワちゃんもあまり見なくなってきた。彼らみんな、高い編集力を持ってるけど、テレビでは活かせないからね。
番組の撮影風景を見た事あるけど
小峠が色々なパターンのギャグや会話を
お店の前でひたすらカメラに向かってしゃべってたそんなんでも使われるのは1カット
そんなんやらないと面白い番組が出来ないんだろうなと思ったね
水溜まりは観てないけど企画が当たったり
二人の視聴者との距離感や好感度だったりしたんじゃない?
だからトミーの炎上がいまだに燃え続けてるのだろう実力者ばかりの狭き門を競い勝ち抜いてるうえに
運まで必要とされる芸能人(芸人)と
自由に誰でも始められるインフルエンサーの
基本的な能力を比較してはダメだよ
芸能人が圧倒してるのは当たり前
しかし悲しいかな、視聴者がコンプラという縛りで
その狭き門の価値をどんどん下げてしまい
地上波に求められてるものがYouTubeでも気軽に
見つかってしまうご時世になってしまってますからね
素人上がりに実力者が人気を奪われるわけです
YouTubeがピアノをがガチャガチャ弾いてもうるさいけど、昨日の有吉の怪物さんの番組で、上原ひろみさんが出ていて音が綺麗で粒が細かくて繊細で演奏は豪快で即興アレンジも素敵で凄かった。テレビは下手に素人を持ち上げないで
上原さんのような一流を出して欲しい。
レスのいくつかにある編集力に長けているというご意見は興味深かった。
ドラマにしてもバラエティにしてもポジション自体が好感の材料ということもあるね。誰を良くみせたいかによって心象は変わりそう。
しかしこれは冠番組というし その辺にも携わってそうなのに。
何回かみたけど、凄いつまらなかった・・・まあロケ番組自体が難しい時期なのでしょうがないのかなあとも
思うけど、演者に力がないのは感じられたな。
この番組は見たことないので何とも言えないけれど、
深夜の関東系の地方番組がたまに流れるけど、芸能人の番組さえもやっつけ感が半端ない番組ありますよね。
結局、youtuberはyoutubeの中でしか活躍出来ないという事が証明された訳だな。
1回も観てないから何とも言えないけど、凄くつまらないのに何回か観てあげるの優しいですね
トップクラスのyoutuberでも、芸能人と喋ると引き出しの少なさと経験値の足りなさが露骨に出ます。
打ち切りの理由ができて良かったとか
つまるつまらないはあるけど、とりあえずアレが原因でカンタの仕事も1本減っちゃってんだからとんだとばっちりよ。
2人でやってて終わるならともかく、畑が違うところで1人でやらざるを得なくなって更に終了って、なんかかわいそうになるわ。
お互いに手綱しっかり握っとけよって話ではあるんだけど。
ホトちゃんみたいに長いことテレビで芸人としてやってきて、信頼も人脈もあってアメトーーク継続ってのとはワケが違うし。
チャンネルが一局しか無くてもつまらなかったら何度も見ないかな
素人に面白さを求めたらダメ
つまらないのに何回も見るのが凄い。
すごくつまらないものをわざわざ
すごくつまらないです!って言えるその神経がすごいわ
冠番組なんてあったんだ。知らなかった。
まぁYouTuberは芸能人じゃないから、「芸」が出来ないんだよね。
「芸」が出来ないYouTuberをテレビに出したところで何も出来ないよね。
音楽とか大工とかの専門職でYoutuber名乗る人もいるので、
一概にえないんだけど、ヒカキンに代表されるYoutubeの中でのお笑い系は、
そうじて、こういうことだとおもいますね。
純粋なyoutuberは正直全然面白くない。
水溜まり、Fischer’sとか。
それでもコア層がいるのは凄い。ようつべの良いところはテレビでは取り上げられなさそうな趣味の世界を紹介してくれるコンテンツ。
野球ならフルタの方程式とか片岡のチャンネルとか。
ピアノならハラミちゃん、かてぃんとか
鉄道ならスーツ交通
お笑いなら、各事務所のお笑い芸人のチャンネルとか。
その辺を見てると、
確かにテレビでは枠や視聴率があるから出来ないけど、凄い面白い内容って思う。
YouTubeは編集と企画で成り立ってるもんなぁ。いい意味でも悪い意味でも芸能人とは違うよね。
「芸」をする「能」力がある「人」てことですね。
一般人には真似しづらいことを、素人がユーチューブ上でやるのが面白いのですから、テレビで芸能人みたいな人気になるのは無理でしょうね。
吉本の芸人だけで6千人ほど居て、その中から人気が出るのはほんのひとつまみ。
冠番組持てただけでも奇跡だわ。
確かに、一芸素晴らしいYouTuberはテレビに来てもそのジャンルでは違和感なく凄いと感心することも多いけど、芸もない能もない、どこかの年代に波長あわせてるだけのYouTuberは見るに堪えないわ。
YouTuberは好き勝手やってるのを、同じ趣向の人達が楽しむ感じだしね。身内のりは言い過ぎかもしれないけど。
芸チューバーじゃないんだからしょうがない
YouTubeは自分が面白いと思ってるけど他人から見たら何が面白いのかわからん
> みんな芸能人は努力してる中で、遊びで始めたYouTuberが面白いわけない仕事で始めて努力してるYouTuberなら面白いという事か。
一応ラジオでもオールナイトニッポンゼロで冠番組持ってる
今年の改編で毎週レギュラーから月1レギュラーに格下げされたけど
こいつらとか東海オンエアとかは教室の隅でバカやってるクラスメイトみたいな感覚でみるからいいのであって
冠番組で演者としての扱いになると魅力が失われる3人くらいいた同居人が抜けてからはその魅力も消えたけど
比べたらあかんけど、テレビ媒体の土俵でそういったバカやってるクラスメイトのような雰囲気を楽しむ人気番組だった水曜どうでしょうってやっぱすごかったんだな。ディレクターもタレントも。プロってああいうのを言うんだろうな。
YouTuberはそういう特性を理解してあまりテレビに出るべきじゃないと思う。バラエティのゲストで少し出る程度がいいじゃないとこうして水溜りみたいにつまらないと言われる。登録者が多くファンもいるんだから立場をうまく理解すべきだよね
確かにYouTuberと同じノリだよね。
どうでしょうが爆発的に広がったのは目新しかったせいもあるよ。
あの後に芸人が身内ノリでくだらない企画をやる番組が急激に増えたからあの手の番組は見飽きた
自分は東海好きでよく見てるんですけど、最近たまにあるTVクルーが入って
制作してる回はメンバーが作る通常回より正直面白く感じないんですよね
水溜りの番組は観たことないんですが、ここでのコメントを見る限りやっぱり
どっちが良い悪いというより適材適所ってあるんだろうなと
このコメントが1番しっくりきた。
良くも悪くも「YouTuber」で、テレビに出て活躍するタイプじゃないんだろうな。
YouTubeってトークで詰まっても、バッサバッサ切って、テンポいいじゃん。
テレビはそんな編集はないよね。
やはり、見慣れてるからかもだけど、プロの喋りは上手い
テレビのバラエティ番組を真似たバラエティごっこを配信してるYouTube見ると、テレビに出てるお笑いタレントもそれを生かす番組制作陣もなんだかんだでやっぱり仕事しているプロなんだと思えるよ。
まあ、中にはクオリティの高い動画配信をしている人もいるけどね。
素人YouTuberってクラスで悪ノリする目立ちたい人という感じですね。
その真っ只中にいる学生さんにはウケるのだろうけど。
最近はお笑い芸人さんもYouTubeに進出してきていますが、やはり面白さが全然違うと感じます。
万人受けかマイナーかですよね。
そしてマイナーでも作り手と演者が別々か一緒かで全然クオリティが違ってくる。
餅は餅屋ってことですな。
YouTuberなんてTVに出れないような芸人よりもつまらない連中だってラファエルが言ってたのを思い出した!
そろそろYouTuberバブルも終わりかな、って思います。
もちろん、実力がある人達は生き残ると思いますが、
大学サークルのノリでやってるような人たちは淘汰されるのでしょう。改めてお笑いだけではないですが、芸能事務所などの芸能、お笑いなどの
育成学校やプログラムや、優秀な企画・編集のスタッフなどの重要性が
改めて認識されたと思います。