これまで日本は外国人には日本人と競合する単純労働を認めてこなかったが、安倍政権では今後、外国人単純労働に門戸を開く方針を打ち出している。
そうなると、近い将来どんなことが起きるのか? 「垣花正 あなたとハッピー!」(6月27日放送)に経済アナリストの森永卓郎が出演し、外国人労働者の現状と今後について解説した。
外国人単純労働に門戸を開く日本~骨太の方針に明記
5月30日の日本経済新聞の一面トップは「外国人単純労働に門戸を開く」という記事でした。これまで日本は、日本人と競合する単純労働においては外国人は受け入れないという方針を貫いてきましたが、
それを大転換するということです。先月末の骨太の方針の中にも書かれています。何をやるかというと、技能実習の修了生に特定技能評価試験を作り、
合格した外国人に対しては建設、農業、介護、宿泊、造船の人手不足が深刻な5業種で、最長5年の修了資格を与えるという新しい在留資格を作ることを決めました。2025年までに50万人以上の労働力を確保するという方針です。
人手不足だから、外国人で穴埋めをしましょうということです。
9年前49万人だった外国人労働者が現在は128万人
これまでなし崩しにやってきたものを、合法化するという方針なのです。とてつもない勢いで外国人労働者が増えていて、9年前は49万人だったものが、現在は128万人です。因みに四半世紀前は10万人でしたので、25年間で13倍に増えている。
単純労働は認めないはずなのになぜ外国人労働者が増えているのか
単純労働者を入れないって言っているのに何で増えているのか。増加の要因は2つあります。1つは技能実習生。この技能実習というのは本来は国際貢献の一環でした。発展途上国から日本にやって来て、
鋳造だとか溶接だとか技術を覚えて帰って、「国の発展のために貢献してください」という制度だったのですが、現状はまったく違うことになっています。例えば建設現場で、ずっと鉄筋運んでいるだけとか。それでは技能が身に付かないですよ。
北海道で3年間ずっとスケトウダラ捌いているだけで、周りはパートのおばちゃんがやっているとか。それは違うだろと思いますが、増えているのが実情です。制度上、最長でも5年で帰らなくてはいけないのですが、それをさらに延長して後5年働けるようにしようとしています。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00010016-nshaberu-ent
みんなのコメント