お笑いトリオ「森三中」が7日放送の日本テレビ系「はじめてのおつかい!!爆笑!2019年大冒険スペシャル」(後7時)に出演。村上知子(39)の第1子長女・つばきちゃんが、はじめてのおつかいに挑戦した。村上はつばきちゃんの性格について「やりたいこととか自分の意志はきちんと言う」と説明。この日は「ピーマンの肉詰めパーティー」を開くことになっており、
まずはお豆腐屋さんで油揚げを買うことに。つばきちゃんは笑顔で「一人のおつかい、初めてだなぁ」と機嫌良く出かけると、寄り道もせずあっという間に完了。
次は肉屋でローストビーフ、八百屋でピーマンとトマトを買いに行くことになると、「お母さんと行きたい」とグズりはじめてしまう。なんとか気持ちを整理し、まずは肉屋へ。
ソースをテリヤキソースと注文するところを、デミグラスソースと間違えてしまったが、きちんとローストビーフを買うことに成功。後は八百屋に行くだけだが、「お母さんに会いたい…」と寂しくなってしまい帰ってしまった。
帰ったつばきちゃんが、ピーマンとトマトを買ってきていないことを告げると、村上は心を鬼にして「パーティやめよっか、じゃあ」と突き放す。
つばきちゃんは「やだ。ピーマンとトマト買う」と奮起し再び出かけるが、今度は途中でついに泣き出してしまう。
必死に買い物を終えたものの、帰り道で寂しい気持ちが爆発し大声で泣きじゃくってしまった。ようやく帰宅すると「買ってきたよ」と笑顔で胸を張り、村上も「頑張ったね」と熱い抱擁で出迎えた。
スタジオでVTRを見た村上は「自分がいない所で、一人でこんなにしゃべるというのも初めて知った。人に助けてもらって出来たこともあったので、頑張ったなぁ」と目頭を熱くしていた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000138-sph-ent
ネットの反応
子供たちはみんな頑張ってたし感動した。
でもテレビだからスタッフやカメラマンが見守ってるし、
小さい子でもある程度安全に買い物は出来るんだろうけど…
実際はありえないだろうなーとは思う。
あんなのテレビだからって相当子供に無理させて、手助けなきゃ出来ないと思う。そんな無理矢理感ある初めてのお使いは意味あんのかな?
かなりの距離を歩かされて、店を何軒も回ったり、何回も出直しさせられたり、買ってこなきゃパーティー出来ないとか、、
年長の時、息子に近所のポストに手紙を入れてくる…おつかいを頼んだ。
300メートルぐらいかな?
それでも超心配で、こっそり娘が角から見つからないように見てました。
やっぱり周りに誰もいない状況では、物騒な世の中だから頼めないなぁ…
村上さんのお嬢さんの、
お腹空いてんですけどー
で笑ってしまった。
子どもはいいね、ほんとに。
見ていて心が柔らかくなりました。
宇佐市の女の子も、道中で睡魔と戦っている
姿が可愛くて、頑張って頑張って買い物して、
最後にお花まで摘んで。
緊張が解けたとたん、お母さんの膝の上で泣きじゃくる様子にグッときてしまった。
我が娘もほんのちょっと前までは、こんな感じの
ふくふくとしたほっぺたの、小さな女の子だったなぁ…なんて、昔を思い出して懐かしくなった。
当時は、よく食べよく遊びよく寝て、楽しい事をたくさんして、にこにこと元気でいてくれる事しか望まなかったのに、成長するにつれ、つい望む事が増えたしまったなぁ…と反省。
普段はほとんどテレビを観ないので、たまにはこういった番組もいいなと思った。
正直インターネットが盛んになってネットでバラエティーとして見れないバカなクレーマーが増えすぎてる。それが残念。この番組大好きなだけに。
豚三中嫌い
2歳3ヶ月の父親亡くしたという女の子がいましたが、実はその父親は散財して作った借金のために何人も自殺に追い込んだってツイート見かけましたが大丈夫でしょうか??
結局行けなくてお店の前まで親が付いて行って、買うところだけ子供にさせてあげる、みたいなのがあってもリアリティがあってほのぼのしていていいと思うけどなー。親の方が必死すぎるのは違う気がする。
つばきちゃんは、きっと負けず
嫌い。
お母さんのいない所で泣くけど
母を前にすると、精一杯の我慢と
自分をリセットしようとする姿を見て
幼いのに強いな。偉いな。そして
健気だなぁと思って胸が熱くなった!
子供ってすごいな。
村上さんの娘さんも良かったけど、2歳の看板娘がメチャクチャ可愛かった!!
涙止まらなかった。
子供が小さかった頃を思い出した。
この番組はたまらなく好き。パパと一緒に見ていつも私は号泣。
一般人は真似しちゃだめだよ。
買いに行く物が地域特定の物になってる。
宝刀うどんだから山梨産のカボチャじゃなきゃダメとか。
演出がひどい
確か同番組だったと思うのですが(似た企画の違う番組でしたら申し訳ありません)、数年前にお使いではなく、3歳の長子に一人でお留守番をさせるというのがありましたよね。
お母さんが下の子の予防接種等に行く際に、させたいと。
丁度末っ子が同じ年齢だったので、かなりビックリしたのを覚えています。
この番組は、児童虐待です。
おつかいは、保護者が付き添い、一緒にレジで支払いの経験を重ねて、徐々に自立させるべきです。
大勢の人員がカメラを構えているだけで、見守りをしているわけでなく、困った時の適切な支援もない。
小さい子どもが困る様子を、「かわいい」だの、「よく頑張った」だのと、涙を流して、児童虐待であることに気づかない大人のなんと多いことか!
そんな番組で感動の涙を流していると、チコちゃんに叱られますよ!
「ボーっと、児童虐待を見てんじゃね~よ!」って(>_<)
どの子も一生懸命頑張ってたと思う。ただこういうのは、
多くのスタッフが見守っていたから安心して出来た事。真似して子供一人でやらせる勘違いな親が増えなきゃ良いなと思う。
最初に出て来たヤンキー見たいなお母さんはちょっとね。
子供は可愛いけど
時々!こういう人出すけど感動出来ない。
時々、こんな感じのヤンキーママがスーパーで子供に対する言葉使い聞いて引くよ。
タレントの生活感はいらない! 素人さんのお子さんの方が 目線が低くなって観られるかな。農村や、港町とか素朴な子供さんが、やっぱり良いかな!
この番組に出演して「私、一人で出歩くのが好き!」とか目覚めちゃって放浪癖がついちゃう子とか出てこないものかな。
海外なら「虐待」とかネグレクトとか言われそう。
現実には危険がいっぱいで絶対に無理!
なんかもう、この番組ってポエム。
みんなこれ見て平気って、よくわかんないや
つばきちゃん
よく、頑張ったね。
お疲れ様。
虐待だの、やり過ぎだと批判するコメントを多く目にしますし、100%上手くいく『おつかい』ばかりではなく、放送されずボツになったものも数多くあると思います。
あれもダメ、これもダメ、○○は危ない、○○すると痛い等々、親は子供が心配で先回りして、常日頃から口うるさく言い聞かせます。
お金を払ってモノを買うということ、挨拶もきちんとできるし、道の端を歩くし、車や電車に対する危機管理もできていてる。
確かに一つだけではなくアレもこれも、複数の店舗での『おつかい』にヒヤヒヤもしますし、親でもないのに心配になりますが、泣きながら帰ってくる子供、親の顔を見た途端に泣いてしまう子供、
番組的にはマンネリを防ぐために内容がエスカレートする危険がある
より遠くへ、より複雑なルートで、より沢山の買い物を、より低年齢の子で。
制作の方もそれは分かっているのでそうならないよう配慮されていることは見て取れるけど。
森三中の3人、家族ぐるみで仲がいいみたいで、見ていて微笑ましかったです。
それにしてもこの番組、いつもほっこりした後に必ず号泣してしまいます。
正直、かわいかった。
今の子役はかわいいよりも綺麗で賢い子を選んでるから、なんか偽物の子供みたいで…決してそんなつもりはないんだろうけどね。
この子は鈴木福君のような、天真爛漫な子供らしさが出てる。ぷにぷにの顔といい、親なら思わず子供の昔を思い出すのでは?私も頑張れ!と思わず応援してしまった。
子供に罪はない。
しかし芸能人が自分の子供使ってテレビに出ようとする行為に見えてしまう私は
心が荒んでいるのでしょう。
親のエゴじゃないかな?
本人が行くと言ったなら行かせてあげればいいけど、
親が無理くり納得させて行かせるのはおつかいではなくただただ子どもが可哀想。
もう少し簡単な事をやらせるのはダメなの?
同じ位の子供を育ててるママたちは泣いちゃいますよね。ママの気持ちも分かるし、自分の子供だったらと感情移入しちゃう。
今の時代、一人で歩かせることが難しいから余計貴重な番組です。
昔出ていた子が成長してる姿を観れるのも楽しみ。
まぁ賛否両論あるのは仕方がない。
見たい人が見てみたくない人は見なきゃいいだけの話。10人が10人納得するようなモノはないんだから。
おつかいでさえもヤラセ、と言われればそうかもしれないが。
だけど純粋にこどもたちの頑張っている姿に感動する。仮にヤラセ(騙され)でもいいや笑
わざと泣かせて撮れ高とってるようにしか思えない。
ナレーションでは おつかいで自信がついたとか上手いこと言ってるけど、逆にトラウマになる子だっていると思う。
以前は楽しく見てたけど、我が子が生まれてからは泣いてる子が気の毒で見てられない。
年長くらいならまだしも、2、3歳児なんてまだそんな試練は必要ないだろうに。。