女優の杉田かおる(52)が、10日放送のフジテレビ系「有吉弘行のダレトク!?」で、芸能界の表舞台から姿を消している理由を語った。
番組企画「帰れと言われるまで密着させて頂きます。」の密着取材を受けた杉田。5歳で子役デビューし「3年B組金八先生」に出演し妊娠する中学生を演じて話題に。その後も、奔放な性格や豪快な言動から「暴君」や「魔王」と称され、バラエティー番組などに出演。現在は、7年前に購入した湘南エリアのマンションで、2013年結婚した一般男性、実母と同居し主婦として過ごしている。
密着スタッフは「昔のイメージがあるので、バブル、バブルしているかと思った」という予想とは裏腹な、落ち着いた雰囲気の自宅に驚いた。
再婚前はほぼ外食生活だったという杉田。食費を1番使った時期は、「1年間で800万円かかっていた」と話した。しかし再婚後は料理教室に通い、夫と母親に手料理を振る舞う変わりよう。さらに食材は「レンタル農園」で自身が栽培した野菜や、オーガニック食品にこだわっていた。
夫と晩酌をしながらの夕食では「今でも出掛ける時と、帰って来た時にはチュー(キス)をする」と告白。「優しい旦那さんでしょう!」とのろけつつ、「殿(夫)のために長生きしないと」と健康を意識していた。
杉田が、テレビ出演を控えている理由は母親の介護だった。
「元祖ステージママ」として子役デビューした杉田を支え続けた母親は、20年前に患った肺気腫が4年前に悪化。酸素濃縮器を付けての生活。病気になる前は、たばこを「一日100本吸っていた」と振り返った。
杉田は、母親について「なんでも出来る人だった」といい「自分で表に出ることは諦めて、スポットライトが当たるのは一人でいいのよ」と子役時代に自分をサポートしてくれたことに感謝。「母に支えられていたから仕事が出来た。お母さんが苦しんでいて、大変だったら、それを支えるのが仕事」と笑顔で今の生活を語っていた。
引用元: 杉田かおる、芸能界を離れた理由は母の介護だった…「お母さんが大変だったら支えるのが仕事」
みんなの反応
お綺麗になられてたから
幸せな結婚されてたのかなと思っていた
健康でいてください
たまにはドラマで観たい
介護はほんとに凄く大変です。
私も2年間経験しましたが、介護をうける方には悪いけど、こちらが体力と精神面、共にやられてしまいそうでした。
杉田さん素晴らしいですね、尊敬します(^-^)
杉田さんの旦那様が、とても、優しく、深い愛情で包んでいるんだと思います。
杉田さん、お母様の介護、1人で抱え込まず、しんどい時は、介護スタッフに甘えて下さいネ。
しかし、病気の親を支えたいと望んでも、現実には自分が生きるのだけで精一杯の人も多いです。
自分の生活を削ってでも親の面倒を見る健気な娘、という美談だけが一人歩きしないことを希望します。
熟年結婚は本当の愛になるのかな
その分も今取り戻してる感じ、ステキです。
命の時間も限られているし、後で後悔したくない。
わだかまりはとりあえず後で解決でもいいかもね。
今までのイメージと違い、なんかいい人だなぁって思った。人って変われるんだね。
ほんまに大変な事。そんな親を尊敬する。中々出来ることではない。
沢山の親孝行をなさってください
毒舌だけど、根は悪い人ではないなぁって思うし、嫌いじないです!
落ち着いたら、また元気なお姿をお見せ下さい。
あったのでしょうか?
もちろん私も寝たきりの両親を
介護中の身です。
芸能人のこの手の話しを話題にした
感じに違和感を感じてしまいます。
愛される、愛する人がいる。
ステキな事。
最後に仏壇と大きな鐘が映ってた
確実に創価学会の信者とわかる鐘と仏壇でした
選挙のために創価学会信者はいろいろ活動してるのはバカじゃないのか?
分かります。私も仕事辞めて
生活しております!苦しいですが
今まで支えてきてもらったので
見捨てられません!コメント
してる方もいづれ必ずそういう日が
来ます。考えかたは人それぞれで
どうやって行動するかはみなさんの
考えです!
幸せそうで良かったんじゃない?
これが普通が一番ってこと
ほんとうはおとこだろ!
コメント