俳優の木村拓哉(46)が24日放送のフジテレビ「ボクらの時代」(日曜前7・00)に出演。視聴率について持論を明かした。

この日は35億円を超える大ヒットを記録している映画「マスカレード・ホテル」の鈴木雅之監督(60)と共演の女優・長澤まさみ(31)とともにトークを展開。鈴木監督と木村は同局の“月9”ドラマ「ロングバケーション」(1996年)からの20年以上の付き合い。

24歳当時の木村について、鈴木監督は「イケイケだった」と表現。連続ドラマ2シーズン、2度の映画化もされた代表作「HERO」(2001年)でもタッグを組んでいる。

鈴木監督は「『HERO』では、(木村のことを)はじめ怖ったんだよ」とポロリ。「(初回オンエア後、木村が)『なんかさ、おもしれーとか思っちゃったよ!』って言ったんです。『おもしろい』って言えばいいじゃん。

なんかそのセリフをすごい覚えてる」と回顧。木村は「サイテーなやつですね。相当照れくさかったんでしょうね」と苦笑いを浮かべた。

木村は数々の作品で高視聴率を連発し、“視聴率男”として一世を風びした。視聴率について、鈴木監督は「こだわらないほうがいいって言われるけど、気になるよね。視聴率を取りに行こうとか、興行収入を上げようとか考えてもダメ。

“おもしろくしよう”って思わないといけなくて、おもしろくすることが結果として興行収入につながったり、視聴率につながると思っていないと」としみじみ。長澤も「視聴率が高ければ高いほど、うれしいなという気持ちにはなる」と応じた。

木村は「当事者なので、第1者、第2者じゃん、僕ら。じかに傷を受けるのは僕ら。第3者が言う視聴率って、『なんか脱臼したらしいよ』ぐらいの(感覚)。

脱臼の痛みって第1者、第2者しか分からない。そのズレ、温度差は間違いなくあるんだろうなと」と持論を展開。ただ「良かったら良かったで、現場のエネルギーになるし」とも。

「その時の“20%超え好発進!”“好スタート”とか、文字面にする第3者と、当事者の俺らとは多少のズレはあるんだろうなというのは、いつもある」と思いを明かした。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
自分ファースト(自己中)のエゴ発言。
演技がもっと上手くなってから言ってください。
それとも自分は役者としての演技が上手いと勘違いされていませんか?
2.
キムタクは何をやってもキムタクでいい。というか何をやっても絶対キムタクになるはず。キムタクのドラマを見るのだから、キムタクがキムタク以外になってたら逆に面白くない。
3.
視聴率報道に関しては、文字メディアがひどすぎると思う。
低ければ全部主役のせいにして、最終回まで粘着し続ける。
視聴者はもっと面白い・面白くないの部分を純粋に見ているはずだから惑わされないでほしい。
数字は売り方や同時期の競合作品等で簡単に変動するから。
4.
7.5%の香取をかばってるんだね
優しいねえ
それに比べて新地図と信者は
心も見た目も醜いこと
5.
何様のつもりなのかな?
演技も下手、コメントも無味、放映中にその○○にモザイクをかけたとしても、喋り方に嫌悪感を感じる!
この人で生計を立てている方々に悪いが、本人にダメ出しをするのは第三者!
第三者のコメントは君の生計の為ですよ!
生計に関係無ければ…意味有るのかな?
6.
じかに傷を受けるのは

高額広告料を支払ったスポンサー

7.
「“おもしろくしよう”」って
考えてる時点でダメだよ!
8.
歳を取った証というか、このところキムタクは弱気発言が増えてきたな。
キムタクも“キムタク”である事に疲れを感じすぎているんだろうね。

次のステージは、我を出さずに監督の意図通りに芝居する謙虚さを身に着けよう(笑)。

9.
怖った
一世を風び
記事の内容の前に、記者のレベルを疑った…
10.
ふーん。
11.
「当事者なので、第1者、第2者じゃん、僕ら。」

やっぱバカですね、コノヒト

12.
鈴木雅之さん監督もやるんですね。
13.
仕事は信用、話し方も大事、長年経験してオレ様は何でも知っている的な態度では、今後は事務所の力でしか仕事は来ないでしょう。

何十年も見た目だけに頼って謙虚に他の勉強をやらなかった。その何十年の間に他の元メンバーは年配になっても活躍可能なスキルと、人の信用を得ていた。この差は大きい。

ただ、タレントに知識を付けない方が事務所は扱い易いですからね。知識付けたタレントが逆らったりしない様に服従タレント量産という考え方かも知れませんね。

14.
視聴率の計測法が実態を反映していないのに、視聴率うんぬんを言われるのは気の毒だと思う。ただそれで喰ってるのが芸能界。痛みがあろうと頑張って行くしかないね。
15.
毎度の事ですが、話が下手ですね。
普段どういう人たちとお付き合いしてるのかしら?もう少し話術が磨かれても良いと思うんだけど。


スポンサーリンク


16.
視聴率は、今の民放のビジネスモデルにおいて、会社の利益と直結する問題にはなるが、そもそも作品の善し悪し、価値とは無関係なもので、悪貨が良貨を駆逐することだってある。
だから、少なくとも、視る側が、他人事である視聴率を気にする必要は全くないのもので、自分が好きなものを視ればいいし、視たくなければ視なきゃ良いだけだと思います。
17.
話し方とかなのかな。同性で同年代の男からみると、好感度下がるんだよな。
18.
何をやっても変わらない木村のリアクション演技は見るだけ無駄。
19.
キムタク以上の視聴率男は二度と出てこないと思いますよ。
20.
気にしなさんな
今時 視聴率の良い番組なんて
無いんだからw
21.
キズといえば聞こえはいいが早い話自分自慢。
ドラマの感想は一般視聴者から聞いているんじゃなく取り巻きから聞いているに過ぎない。そりゃ悪く言わないよ。まともに聞いてたらあんな大根演技続けるわけがないよ。
22.
第三者のざれ言には耳は貸さないよ、と?
第三者ってあなたの大事な「視聴者」ですよね。
23.
回りくどい表現で持論を展開し、いつものようにスベる木村。
24.
新しいタイプの役者さんになって欲しい 横柄にならず謙虚でお願い致します そういう人多いので?
25.
これは違う。
スタッフにジャンパー配ったとか、
ドラマの放送中にやたらと流れる
高級な差し入れのニュースが、
所詮はイメージ戦略であることが露呈した発言。
本当に仲間、チームだと思っているなら
視聴率の不振は全員が直接ダメージを受けていると
思っているはずでしょ。
キムタクには次の仕事を事務所があてがうけど
お金を出したスポンサーはそれこそ
直接的な被害が甚大だし、制作スタッフは
プロデューサー以下みんな評価が下がる。
名前に傷がつくなんていうだけで
「直に傷がつくのは自分だけ」なんて
思い上がりもいいとこ。
こういうお粗末な発言をポロポロするから
浜崎とかキムタクは叩かれるんだよ。
26.
他人と関われば、どんな事においても
大なり小なりみんなありますよ。
捉え方は人それぞれですし、立場によってかわります。
ごくごく当たり前のことです。
27.
視聴率は標本の小さめなサンプリング調査で、絶対評価では決してないんだけど、お金を出すところがそれを指標にしてるから気にしないわけにはいかない。難しいよね。
有料放送にすれば明確に評価できるかといえばそれも微妙。
たとえば、ハリウッドで一番ウケるのは、内容がわかりやすく刺激的なものと聞いたことがあって、要はどんな層でも理解できる単純に本能レベルに直接訴えるもので、小難しいものはウケないとのこと。
それを内容の良し悪しと言うのもどうかと思うし。
個人的には社会をいい方向に動かした作品こそ良作だと思う。
美容師、航空エンジニア、検事などの職業に夢を与え、多くの人が目指し、社会が活性化したときみたいな。
28.
勘九郎さんも、官九郎さんも大変だ。
29.
ズレか、現場と経営側の管理職などのズレもそうだよね。1番危険で汗かいている人と絶対安全な場所にいる人、安全な場所にいる人はどこかで習った理論、目標設定で人を判定し現場に問題押し付ける。
30.
正直もう飽きている。


スポンサーリンク


注目ニュース