今月17日に愛知県の小1男児(6)が熱中症で死亡するなど、学校での熱中症が後を絶たない現状に対して、ジャーナリストの木村太郎氏(80)が20日、

フジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」で、日本の学校も7~8月は休みにして冬休みを飛ばすという、諸外国にならった学期制を唱えた。

番組では連日の猛暑を特集。小中学校の多くはこの日が終業式であることから、京都府の小学校を取材し、体育館にエアコンがないことから、

児童に水を付けて首に巻くネッククーラーバンドを配ったり、終業式中も教師が終始、児童の様子を見るなどして、何とか式を終えたとことを紹介した。

これに対して木村氏は「なぜ、そこまでして終業式をやんなくちゃいけないの?」と疑問を口にし、「7月8月、学校行事がある方がおかしいのよ」と、酷暑の中での学校行事にそもそも無理があることを指摘。

「だからねえ、6月でもう終わり!あと長い夏休みがあって、9月に始まって、冬休み飛ばしてやるっていう、他の国の学校みたいなみたいな学区(学期の区割り)にした方がいいと思う」と、激しく訴えた。

MCの安藤優子(59)から「(学期の)区切りを変えた方がいいと?」と確認されると、「7月にね、勉強してるなんて、

北半球にそんな国あるかな?寒い方は別ですよ。だけどね、みんな休みですよ。6月に入ったら卒業式やって終業式やって。それが当たり前だと思う」と、7~8月夏休み説を唱えていた。

木村氏は米カリフォルニア州バークレー生まれ。NHK時代はジュネーブ支局やワシントン支局特派員などを歴任し、海外の事情に精通している。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :kxx*****:2018/07/20(金)15:37:39
とにかく日本はこんな点、二流だからイギリスやフランス、イタリアなどの進んだ国を見習って改革すべきです。
2 :mik*****:2018/07/20(金)15:37:25
夏は、高校野球いらない
3 :yu7*****:2018/07/20(金)15:36:51
日本ってどうしてこだわらんだろうね。昔と違って明らかに気候が違う。この人の言うように臨機応援に変更してもいいじゃん
4 :jun*****:2018/07/20(金)15:36:07
その期間、共働きの親はどうするんだろ。夏休み1ヶ月だから何とかやりくりしたけど2ヶ月だと大変だろうな。
5 :f5j*****:2018/07/20(金)15:36:01
反対はしないけどそれを言うなら社会全体で夏休み3週間有給義務化とかしたほうがいい
6 :miy*****:2018/07/20(金)15:36:01
賛成!
7 :rit*****:2018/07/20(金)15:35:28
融通きかせてほんとにそうしてほしいし、9月からはじまる体育祭の練習も禁止にしてください。エアコンついてないし。毎回毎回、熱中症の子かわいそう。愛媛在住。
8 :god*****:2018/07/20(金)15:35:22
これまでも散々議論されてきたので、4月~3月を一年度とする制度は変わらないでしょう。夏はタイムシフトして午後5時~10時に授業やれば?夏は六時間やらずとも一時間削って五時間で十分。
9 :wst*****:2018/07/20(金)15:35:00
一昔前の日本は四季がハッキリしていたので現行で問題ないけどこれだけ暑い日が続くとねぇ~変えざる得ないでしょうね。
10 :imo*****:2018/07/20(金)15:34:40
ええこと言うやん。でも冬も休もうよー。
11 :for*****:2018/07/20(金)15:33:59
いいと思います。年間通して決められた分の勉強ができればいいなら、昔みたいに土曜日は学校ありで夏休みを長くすればいいのでは?足りない分は春休み、冬休みを削って…。
12 :fur*****:2018/07/20(金)15:33:59
7月8月の学校行事は大切だ。 終業式は学期の区切りで最も大切な行事のひとつです。冬期休業も無くてならない行事。暑いからと言って大人の都合で勝手に変更しないで欲しい。 暑さ対策をもっと真剣に考えて欲しい。解決策は必ず見つかるはずです。 皆さんは、学校教育制度抜本改革というもっと何か大切なことを忘れていませんか。
13 :建国の父:2018/07/20(金)15:33:47
春休みや冬休みを減らしその分の時間割の埋め合わせをするのであれば良いでしょう
14 :おじいさん:2018/07/20(金)15:32:50
逆にエアコン完備で休みを減らすべき。体育館や屋外での授業はなしにする。
15 :sta*****:2018/07/20(金)15:32:32
まっ運動会は冬のほうがいいかもね。
16 :hid*****:2018/07/20(金)15:32:29
大人と子供で夏休み合わせればいい。
17 :har****:2018/07/20(金)15:32:28
ゆとり世代の僕らは公立高校トップ層の学力が軒並みレベルダウンしたので受験戦争を比較的楽に乗り切れた。また一貫校との差を付けたいのかな?
18 :m3_*****:2018/07/20(金)15:32:11
うちの子供が通っている神奈川県相模原市の小学校は、来年度から夏休みが1週間くらい少なくなるんだって。
19 :m_f*****:2018/07/20(金)15:31:52
夏休みを長くするとその分、部活の大会は夏休みに集中すると思う。
20 :wtp*****:2018/07/20(金)15:31:24
9月も暑いし、なんならまだ10月も暑い。キリがないからエアコン入れるように文科省で義務付けたら?
21 ::2018/07/20(金)15:31:21
親の負担倍増乙
22 :edo*****:2018/07/20(金)15:30:54
そして、きょうも暑いね
23 :chi*****:2018/07/20(金)15:30:10
将来、大人だって2ヶ月休むのが当たり前になるだろうな
24 :記者って楽ね:2018/07/20(金)15:30:09
学校休みにするだけじゃなく、この期間は部活とか大会とかも禁止にしなきゃ生徒は休めない!
25 :tot*****:2018/07/20(金)15:29:29
日本の常識が世界では非常識ということでしょう。
26 :ブルツー:2018/07/20(金)15:29:18
良い木村太論ですね
27 :秋noステレオ:2018/07/20(金)15:28:47
休みに関して、一つ問題は、それを実施した場合、「お正月に家族と過ごす時間がない」ということ。それを…さらに言うと親の方は長い夏休みが取れず、逆に正月は親だけ休日になる…ということ。ただ…「この炎天下に学校行事持ってくるな」は心底同感。
28 :mka*****:2018/07/20(金)15:28:39
年々過酷になる気候で数十年前から変わらない学校の運営のやり方はもう危険になって来てる。学校現場も教育委員会も慣例ばかりに囚われ過ぎて、気象条件を全く考慮しないから集会、体育の授業、郊外学習で倒れる子供が増えるんだよ。35℃以上の日なんて夏休みの前後は数えるくらいしか無いんだから、猛暑日は体育、校外学習は中止するとか、夏休み前後の終業式や始業式も生徒は各教室のテレビを使って校内放送で行うとか柔軟に行うべきだ。日本の根強い前例主義も真剣に見直す時期が来てる。


スポンサーリンク


29 :lam*****:2018/07/20(金)15:27:25
生命の危機を犯してまでやる勉学はない。賛成。
30 :skx*****:2018/07/20(金)15:26:52
共働き家庭で、夏休み中に両親が帰宅すると・・・どこにいても危険はある。場所、状況に適した対策が出来るかどうか、だけの違いでしかないと思う。
31 :bak*****:2018/07/20(金)15:26:50
賛否両論あるかもしれんがアイデアはいいと思うしかしまあ外は危険とか、中東の砂漠都市の環境とどっちがマシか考えるようになるレベルになるとは思わなかった
32 :でーなな@川崎市多摩区:2018/07/20(金)15:26:48
>でもさー、中学、高校生は>部活あるんだよねそんなもん、サッサと無くせ!
33 :vwi*****:2018/07/20(金)15:26:28
7、8月お休みいいですね。うちの市の学校は、数年前に全教室エアコンがついた代わりに、夏休みが短縮されました。特に低学年のお子さんは、8月の暑い中、登校させるのはかわいそうですよ。結局9月の運動会の練習も前倒しです。プールに入らせてやって欲しいと思うのですが、行事の関係、水質の関係?やらでムリみたいな感じです。給食が8月からあるのは有難いのですが。
34 :isi*****:2018/07/20(金)15:25:56
今の夏は昔と違うのでこの意見には賛成ですね!もし出来ないなら全ての小中高校にエアコン導入しないと駄目でしょうね。それほど日本の夏は厳しくなってる。
35 :kur*****:2018/07/20(金)15:25:46
地域によって分けてもいいかもね。豪雪地帯は冬休みを長くするとか。
36 :th0*****:2018/07/20(金)15:25:37
良いと思うけど親御さん大変そうだな。
37 :tlu*****:2018/07/20(金)15:25:21
冬休みなしか。まあ大晦日と三が日位は休ませてあげたいが、この提案はありかも。
38 :dan*****:2018/07/20(金)15:24:49
塾がさ、個別指導がなんだから、そろそろ学校も授業スタイルを個別指導にしてはどうだろうか?授業参観は、いつでも親なら教室に入れるようにして。一斉にする必要あるのかな?運動会、なんだよ時間短縮とか。なら、やらなくてもよくない?
39 :a17*****:2018/07/20(金)15:24:20
大人も1ヶ月ぐらいの長期休暇が欲しいです
40 :****:2018/07/20(金)15:23:47
でもさー、中学、高校生は部活あるんだよねアホな顧問が7月から休みだと一日中部活やることになるんだよテニス部とかコート使いたい放題だから
41 :ysu*****:2018/07/20(金)15:23:42
学校を休みにしたところで暑くなくなるわけではない。事故が起こったときの責任の所在が学校から家庭へと移るだけであって、事故の件数自体が減るのかは疑問がある。
42 :ku:2018/07/20(金)15:23:31
賛成です!猛暑だ酷暑だと騒いで、なかなか整わない空調設備に文句を言うより良いと思います。雪の多い地域は冬休みを長くしたらいいし。入学、進級の時期も4月ではない方が良いと思います。受験シーズン、式典シーズンにインフルエンザが流行して特に受験生は勉強に集中出来ないだろうし。別に4月から始まらなくてもいい。本当に日本変わってくれないかなぁ。
43 :dcn*****:2018/07/20(金)15:23:04
気候も時代も変わってきている。この案は説得力がある。検討する価値がある。導入すると、卒業式=桜のイメージで反対する人がでるかもしれないが、変更すれば海外留学もスムーズにできる。メリットは大きい。
44 :****:2018/07/20(金)15:22:57
別の記事で読んだけど、少なくとも九州の学校では授業中に水を飲んではいけないらしい。「集中力を妨げるから」との理由。ところが脅威に問い合わせると、「必ずしも強制ではない」と教育関係者にありがちな言い訳と逃げ口上。こんな劣化人間に子を預けなきゃいけないと思うと背筋が凍るわ。
45 :はたさ:2018/07/20(金)15:22:50
雪国には冬休みは必要です。2か月休みなら日中に仕事している親御さんはきつくなる。
46 :うん◯まん:2018/07/20(金)15:22:37
授業を7時間、8時間にしてね(笑)
47 :白子の黒熊:2018/07/20(金)15:21:24
会社もドイツみたいに年2か月の長期休暇を義務付けよう。日本はブラック企業が多すぎる、毎日飛び込み自殺だし…
48 :mor*****:2018/07/20(金)15:20:45
共働きの家庭は大変だな教師は夏休みが増えていいけど。
49 :bur*****:2018/07/20(金)15:20:39
続けて2ヶ月も休まれたら、親は大変子供を育てた事の無い人の発想だね全員が、専業主婦じゃないのにさ
50 :nis*****:2018/07/20(金)15:20:11
お祭り国家日本お正月とクリスマスもあるし
51 :jas*****:2018/07/20(金)15:19:56
えー。2ヶ月も休みにされたら共働きのこっちが困る。私はパートだから休むとその分収入無くなるし、夫も普通に休めない。ただ長期休暇にすれば良いってもんじゃない。大人も安心して休めるシステムがあるなら別だけど現実的に難しい。
52 :ma***k:2018/07/20(金)15:19:05
昔の暑さと比べて暑い時期・時間帯が長くて温度も半端ない。地球温暖化を考えると益々酷暑になることが予想されるから、木村さんが仰る意見に概ね賛成。だけど、仕事をされていて低学年のお子さんがいるご家庭は、預け先やそれに伴う費用などの問題が出るから、国がそういう問題を援助・解決出来るなら通る意見だと思う。それも少子化対策の内。
53 :hok*****:2018/07/20(金)15:18:30
二ヶ月も弁当作るのは大変だ。
54 :排除するものはすべて排除:2018/07/20(金)15:18:29
北海道とか北国、雪国はどうなるの?暑いのも大変やけど、大雪の中、雪道歩くのも大変やで。
55 :wj:2018/07/20(金)15:17:37
一般的に老害扱いされるような世代の人がこういう発言をするのは大事なこと。
56 :wbp*****:2018/07/20(金)15:17:01
休みでいいけど、夏休み中の過ごし方も他国並に整備してね。現実お母さん面倒みきれん。朝保育園と学童送ってかんなんねん。ラジオ体操のために起こさんならんねん。弁当も母さんの昨日の残り弁当にプラスしてお子様弁当作らんならんねん。会社はいつも通りのフルタイムやねん。…何時起き?
57 :日本国民:2018/07/20(金)15:16:25
冬休み減らせばいいよ
58 :shi*****:2018/07/20(金)15:16:01
夏休みを長くするのはいいけどその休んだ分をどこで補うかも考えないと。春休みと冬休みを少し削ってシルバーウィーク?を無くしても追いつかないだろうから授業時間長くするか土曜日授業を復活させるかまでしないと補えないんじゃない?まあそれやるとまたそれはそれで文句言う親や子供が出そうだけど。
59 :mar*****:2018/07/20(金)15:15:58
日本イコール東京で考えるのはあいかわらずの東京脳。ドカ雪降る地域と分けて考えてくれ。あんなに雪降るのに冬休みなしとかバカか北海道、日本海側も日本だぞ
60 :nis*****:2018/07/20(金)15:15:51
冬の寒さが厳しく大雪が続く地方もあるけど。


スポンサーリンク


注目ニュース