50回の節目を迎え今年でテレビ放送終了が発表された『第50回日本有線大賞』(TBS系、後7:00~11:00)が4日に生放送され、演歌歌手の氷川きよし(40)が「男の絶唱」で最後の大賞に輝いた。氷川は第36回(2003年)に「白雲の城」で初めて大賞を受賞して以来、今回で通算9回目の栄冠。歴代最多の受賞アーティストとして半世紀に及ぶ歴史に大きな足跡を残した。
トロフィーを受け取った氷川は「本当に信じられません。(賞を)いただきたいと強気で思っていはいましたけど、自分ではないと思っていたので」と驚きつつも清々しい表情。「今年40歳になりましたので、またしっかり演歌を歌っていきます」と決意を述べ、受賞曲「男の絶唱」を熱唱した。
1968年からスタートした同賞は、第11回(1978年)から同局で放送を開始。今回、50回の節目を迎え、テレビ放送は幕を下ろすものの、同局とともに番組を共に制作してきた全国有線音楽放送協会では、今後も音楽文化の振興を目指した新たな企画を運営していく予定で、詳細は後日発表される。
今回は有線大賞50年の歴史を振り返り歴代の大賞受賞者も多数出演。第1回(1968年)の森進一から48回(2015年)の三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEまで9組のアーティストが各時代を彩った名曲を披露した。司会は梅沢富美男、吉田羊、江藤愛アナウンサーが務めた。
【有線大賞】
氷川きよし(受賞曲「男の絶唱」)
【有線音楽優秀賞】
AKB48、大月みやこ、欅坂46、天童よしみ、西野カナ、乃木坂46、氷川きよし、三浦大知、水森かおり、三山ひろし
【新人賞】
つばきファクトリー、NOBU、半崎美子
【有線大衆賞】
市川由紀乃、JUJU
【有線奨励賞】
木島ユタカ、中澤卓也、松原健之
■歴代受賞者の出演(受賞年)
渥美二郎(第12回 1979年)
倖田來未(第39回 2006年)
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE(第48回 2015年)
高山厳(第26回 1993年)
長山洋子(第28回 1995年)
藤あや子(第27回 1994年)
細川たかし(第15回 1982年)
前川清&クール・ファイブ(第3回 1970年/第6回 1973年 ※共に、内山田洋とクール・ファイブ)
森進一(第1回 1968年/第2回 1969年)
(50音順)引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00000316-oric-ent
お疲れサンタマリア
「元マネージャーボコボコ節」
ドドスコも知ってる。
どっちもラヴ注入だよね。
梅沢富美男のゴリ押しが半端ない。
どんな番組も出てくるやろ。
この前は梅沢富美男に韓国ブチ込んでたわ。
次にいらないのは紅白か?大人の事情が絡み合う出演、理由がわからぬ、過度な演出はいらん。純粋に心に染みる歌を望むよ。
レコード大賞も時間の問題
見てみたいな、ダイヤルの無い黒電話(懐かしいよ)
できないのかも……
例→レコ大、この賞、日本バカデミー賞、パクりデザイナー佐野研二郎
なんで「限界突破×サバイバー」じゃないんだ(棒
それいらない。次世代演歌を任せられる三山かと思ったけどな。
今回が最後で、妥当な人が賞を獲って円満な終わり方だったと思った。
永く続くわけがない。
今はコネですか?
でも氷川受賞なら「ドラゴンボール超」の主題歌のほうが相応だと思う。
金で買えるレコ大ももう辞めてくれ。レベルが低すぎる。
他にいるわ
氷川きよしは限界突破サバイバーしか今年は聞いたこと無い
ちょっと寂しい気もあるが時代だね。