元テレビ朝日の小川彩佳アナウンサー(34)がメインキャスターに就任したTBS系報道番組「NEWS23」(月~木曜後11・00、金曜後11・30)が3日に初回を迎え、平均視聴率は4・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。
オープニングで小川アナは「こんばんは。小川彩佳です。今夜からNEWS23は新しいスタートを切ることとなりました。そんな初日に番組をご覧くださっている皆さん、本当にありがとうございます」とあいさつ。
「皆さんと、私自身も一緒に考え、感じ、気付き、そして触れる」をキーワードに掲げ、ネットニュースを巡る問題や環境問題など幅広く取り扱い、抜群の安定感を見せた。
番組では、ある問題点を掘り下げる筑紫哲也氏時代の「♯異論反論オブジェクション」も復活。
新旧取り混ぜた“新生NEWS23”に「今日は最後までご覧いただきありがとうございました、明日もよろしくお願いいたします」と深々と頭を下げ、初日の放送を難なく終えた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000089-spnannex-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
そりゃ、脱ぐわけでもないし、脚を見せるわけでもないんだから、視聴率への影響は限定的でしょうよ。
そりゃ、脱ぐわけでもないし、脚を見せるわけでもないんだから、視聴率への影響は限定的でしょうよ。
2.
ニュース猫を配置すれば数字は自ずと付いてくると思う。
間接照明のせいか絵面が暗かった。
ニュース猫を配置すれば数字は自ずと付いてくると思う。
間接照明のせいか絵面が暗かった。
3.
おそらく、ニュース23自体、もう誰がやっても牽引力はないのかもしれない。TBSの報道質にも問題あるのかもしれないが、昨日のリニュアール初回みたら、雨宮さんの時の雰囲気とは別に、こんなニュース番組、BS送りでもよくないかとすら印象持った。
おそらく、ニュース23自体、もう誰がやっても牽引力はないのかもしれない。TBSの報道質にも問題あるのかもしれないが、昨日のリニュアール初回みたら、雨宮さんの時の雰囲気とは別に、こんなニュース番組、BS送りでもよくないかとすら印象持った。
4.
先週月曜と比較すると大きく下がってますね。
やはり視聴者にはしたたかに映るのと雨宮さんに比べると認知度不足なのでしょう。
先週月曜と比較すると大きく下がってますね。
やはり視聴者にはしたたかに映るのと雨宮さんに比べると認知度不足なのでしょう。
温度の共有とかNEWSにいるのかなと思ってしまいます。あなたと私とかいうスポットCMもビックリするくらい傲慢に見えました。
5.
ニュース23の出演者は皆さんTBSの偏向報道を垂れ流す為のロボットにしかみえない。特に星さんを残す事はその現れで、視聴率の上昇は望めないと思うよ。
ニュース23の出演者は皆さんTBSの偏向報道を垂れ流す為のロボットにしかみえない。特に星さんを残す事はその現れで、視聴率の上昇は望めないと思うよ。
6.
頑張って!
夜勤務で結婚生活大丈夫?
頑張って!
夜勤務で結婚生活大丈夫?
7.
良くも悪くも注目を集めている人に交代すれば、視聴率も上か下かに多少は動くのではないでしょうか?日テレの有働さんの時は下にブレましたがその動いた絶対値が注目度ではないかと思います。今回のように「ほぼ動かない」というのは、注目度的には決していい状態ではないのではないでしょうか。
良くも悪くも注目を集めている人に交代すれば、視聴率も上か下かに多少は動くのではないでしょうか?日テレの有働さんの時は下にブレましたがその動いた絶対値が注目度ではないかと思います。今回のように「ほぼ動かない」というのは、注目度的には決していい状態ではないのではないでしょうか。
まあ、ちゃんとニュースを伝えてくれれば結果はある程度ついてくるとは思いますが、それはつまり「数字と女子アナが誰であるかはあまり関係が無い」という結論になりますね。
少なくとも、ニュース番組でメインキャスターのバックグラウンドがゴシップ記事になるような状態は、今の時代はビハインドにしかならないと思いますが。
8.
アナウンサーとして秀でているわけじゃなくて、うわべと話題性なのね。
局の価値感が理解できない。
アナウンサーとして秀でているわけじゃなくて、うわべと話題性なのね。
局の価値感が理解できない。
9.
大して変わらんと思うよ、視聴率。
大して変わらんと思うよ、視聴率。
10.
まとめの間が狭いのか、顔がくどいなー!
まとめの間が狭いのか、顔がくどいなー!
11.
元からこの番組はこの程度の数字
キャスターを変えたというより筑紫時代の23に近い報道姿勢の番組を作りたかったんでしょう
小川彩佳は左翼系の支持が高いらしいですから
元からこの番組はこの程度の数字
キャスターを変えたというより筑紫時代の23に近い報道姿勢の番組を作りたかったんでしょう
小川彩佳は左翼系の支持が高いらしいですから
12.
NEWS23見ましたが、小川アナよかったですよ。初日とは思えない安定感。ただ、報ステ感がすごく、時差ボケになりました。
NEWS23見ましたが、小川アナよかったですよ。初日とは思えない安定感。ただ、報ステ感がすごく、時差ボケになりました。
13.
報ステよりは幾らかマシ
報ステよりは幾らかマシ
14.
この女は好かない
この女は好かない
15.
まあ、メインを張ったことがなかったんだから…
こんなもんでしょ…
でも、メインではやっぱりキツイな…
まあ、メインを張ったことがなかったんだから…
こんなもんでしょ…
でも、メインではやっぱりキツイな…
スポンサーリンク
16.
結婚したばかりでニュースのメインキャスターの座につこうなんて普通の女性なら考えないですよね。
ここまで知名度を上げた戦略も含めて物凄い策略家だと思います。まあ被害者商法も一年持たないでしょうから頑張ってくださいね。
結婚したばかりでニュースのメインキャスターの座につこうなんて普通の女性なら考えないですよね。
ここまで知名度を上げた戦略も含めて物凄い策略家だと思います。まあ被害者商法も一年持たないでしょうから頑張ってくださいね。
17.
観ないからわからないが、こういう金で動くアナは一般市民の気持ちはわからん。まぁそのうち皆見なくなり1パーぐらいだね。
観ないからわからないが、こういう金で動くアナは一般市民の気持ちはわからん。まぁそのうち皆見なくなり1パーぐらいだね。
18.
芸風が師匠・松岡修造そのままの石井アナ、アサチャンにもNEWS23にも馴染まず
芸風が師匠・松岡修造そのままの石井アナ、アサチャンにもNEWS23にも馴染まず
ニュースJAPAN・滝川クリステル時代を思い出すスタジオの照明
落ち着きがあったのは、サブの山本アナと、星さんの2人という皮肉
肝心の小川アナ、下手ではないし華もあるが、
あのポジションの噐ではないような、、、
メインよりサブで活きるタイプのアナウンサー
19.
正にデスノート!
正にデスノート!
20.
どの番組でもニースは楽しみですが矢張り有働由美子アナが抜群に抜け出している。
どの番組でもニースは楽しみですが矢張り有働由美子アナが抜群に抜け出している。
21.
報道番組でキャスターが変わっていきなり視聴率が高くなるなんてことはありません。
番組自体は良い感じでリニューアルされていたので徐々に上がって行くんじゃないかと思います。
報道番組でキャスターが変わっていきなり視聴率が高くなるなんてことはありません。
番組自体は良い感じでリニューアルされていたので徐々に上がって行くんじゃないかと思います。
22.
このアナウンサーのことは知りませんでしたが、落ち着いた雰囲気と真面目な構成が気に入りました。
就寝前のニュースの総括として、静かに見られる番組だと感じました。
このアナウンサーのことは知りませんでしたが、落ち着いた雰囲気と真面目な構成が気に入りました。
就寝前のニュースの総括として、静かに見られる番組だと感じました。
バラエティー色を出さずに、このままのイメージで進めてほしいです。
23.
小川アナ頑張ってください。でも、昨日のニュースの締めは井上あさひアナでした。
小川アナ頑張ってください。でも、昨日のニュースの締めは井上あさひアナでした。
24.
小川アナは好きだけど…この時期に降ろされた宇内アナかわいそう
小川アナは好きだけど…この時期に降ろされた宇内アナかわいそう
25.
結婚したのが致命的だっね…誰も他人の中古には興味ないし、この人は元から好きな女子アナベスト10に一度も入ったことない人だから有働には勝てないよ
結婚したのが致命的だっね…誰も他人の中古には興味ないし、この人は元から好きな女子アナベスト10に一度も入ったことない人だから有働には勝てないよ
26.
話題性の割には視聴率に反映されませんでしたね。
話題性の割には視聴率に反映されませんでしたね。
27.
昨日最初から見ていました!
危惧していた通りの内容で今後不安しかない番組内容でした!
いきなり左翼活動家援護の内容でしたので驚きました!
せめて右も左も公平に伝える番組にしてください!
昨日最初から見ていました!
危惧していた通りの内容で今後不安しかない番組内容でした!
いきなり左翼活動家援護の内容でしたので驚きました!
せめて右も左も公平に伝える番組にしてください!
28.
マスコットキャラクターを変えても野球が強くならないように
この番組も、裏で「2人でモリカケ」の指示を出している人たちを代えないと視聴率も変わらないのだろうな
マスコットキャラクターを変えても野球が強くならないように
この番組も、裏で「2人でモリカケ」の指示を出している人たちを代えないと視聴率も変わらないのだろうな
29.
日曜朝の番組が高視聴率なのは、反対意見でも聴視しておかないで物申すのは愚の骨頂と思っている至極真面目な人がいるという事なのだが、こちらは別に見なくても意見を挿むほどでも無い番組と捉えられているだけなんだろう。
日曜朝の番組が高視聴率なのは、反対意見でも聴視しておかないで物申すのは愚の骨頂と思っている至極真面目な人がいるという事なのだが、こちらは別に見なくても意見を挿むほどでも無い番組と捉えられているだけなんだろう。
30.
前の雨宮は年齢もあるが女性には少ない、かすれ声で聞き取りにくいことも司会者にとってはマイナスになると思った。歌手でもいけそうだ。演歌でカスレ声の女性が高齢で減るから今はチャンスである。
前の雨宮は年齢もあるが女性には少ない、かすれ声で聞き取りにくいことも司会者にとってはマイナスになると思った。歌手でもいけそうだ。演歌でカスレ声の女性が高齢で減るから今はチャンスである。
小川アナはまじめで考え方も正統派と思えるので期待できる。これから選挙が始まれば現政権の悪いところや自民党のおごりなどビシビシ指摘して視聴者に報道で伝えてほしい。
うわべだけの見せかけ政治の安倍政権はいつまでも続けたら日本は不景気で犯罪多発の国になるのは目に見えている。まじめな人が増えるためにも報道番組は重要である。がんばって10年以上は続けてほしい。
スポンサーリンク
コメント