今週は、思いがけない芸能界引退のニュースが2つも飛び込んできた。1990年代の音楽シーンを牽引し、今もトップ音楽プロデューサーとして活躍している小室哲哉。そして、21日にラストライブを迎える、ももいろクローバーZの有安杏果。双方とも、まだまだ余力を残しての引退となる。
小室は週刊誌に報道された看護師との不倫疑惑のけじめとして、自身の体調問題や妻、KEIKOの介護に尽くす日々などを考慮した結果、第一線から退くことを決断した。0歳から子役として活躍し、人気アイドルとなった有安は「普通の女の子の生活をしたい」と華やかな世界から離れる道を選んだ。
驚きばかりが先行したが、続けざまに飛び込んできた“芸能界引退”のニュースに、著名人も普通に“イチ人間としての生き方”を模索する時代になったと感じた。
昭和の大スターだった山口百恵が三浦友和と結婚したとき、すっぱり芸能界を辞めて家庭に入る道を選んだが、当時はセンセーショナルだった。幼心にスーパースターが潔く芸能界を辞めることは“異例の出来事”として認識していたが、最近はそうでなくなったのかもしれない。
スキャンダルが報じられた女優、江角マキコさんや俳優、成宮寛貴さんもそれぞれ昨年、一昨年に芸能界から去っている。
芸能人として生きる以上、公私ともに“追いかけられる”ことは宿命だが、自身の今後の生き方を考えたとき、これまでの華やかなキャリアを捨てても“一般人”として静かに生活を送りたい、という選択肢が、スターの中に大きな幅を持つようになった気がした。
小室の引退は本当に残念だが、音楽プロデューサーとして“依頼”があれば、裏方として復帰する可能性は十分にあるという。有安もラジオで“普通の女の子の生活”を経験した上で、芸能界に戻りたくなるかもしれないし、そうでないかもしれない、と今後について語っている。
芸能界を引退しても、自分の生き方に率直に向き合い、これまでと違う新しい道を選ぶか復帰するかは、当たり前のことだが、個人の自由なのだ。そういう生き方が“異例”から“ひとつのスタイル”になりつつある気がする。
昭和の時代はスターが神格化されていたが、平成の終わりになり、芸能人のあり方も変わってきたのだ、としみじみ思う。 (記者のきもち)
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180120-00000513-sanspo-ent
例示した方が余程説得力あるのに
なぜわざわざスキャンダルで引退に追い込まれた
小室だの成宮を出すんだろう…
↑この説明少なくとも20回は聞いた。
気の毒じゃった。
離婚して遊べば問題無かったのに、馬鹿げている。
芸歴22だもんな。
その分お金はあるんでしょうけど。
自分が子供を産んで思ったけど、もし自分の親が芸能人で、ネットでボロクソ書かれてる(書かれてた)のを見た時、これは仕事だから仕方ないとか思えるのかね。
私だったら学校にも行けないし、ショックでたまらないなぁ
これは皮肉では無くて、感覚の違い
むしろ、負けはしたが、指原プロデュースのサムサムのが見ていて面白かった。
小室、てとうかな?今の不倫をもみけすだけ?と思うしかない
歌って踊るだけのただのアイドルはどれだけでもいるけど
あれだけのヒット曲を生み出した小室さんのような才能を持つ人は一握り。
最初は松本かな。
記者会見や卒業コンサート無しで静かに芸能界を立ち去るケースの方が多いだろう。
きんたろうにしか見えない…
長い間お疲れ様でした
一般女性として
また色んなことを楽しんで下さいね。
今貰ってる収入なんて貰えるはずないからね。
来年の税金とか大変だろうね。
社会経験もなく真っ当に稼げない奴らはしがみつくしかないけどな。
真剣に書いてる
滑稽
テキトーに話でっち上げてもまともに給料貰えるんだからチョロい仕事で羨ましいわ。