大泉洋、番宣の悩み語る「意味あるのかなあ…」→この人が出ると現場の雰囲気が良くなるんだろうな。

 俳優・大泉洋と女優・小池栄子が15日、都内で行われた映画『グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~』の公開記念舞台あいさつに登壇。

映画の宣伝活動でバラエティ番組に出演する大泉は「意味あるのかなあ…」とここ5、6年の悩みであることを打ち明けた。

まず、小池が「今後結果が出ると思うんですけど、友人から大泉さんと2人でバラエティ番組に出ているのは楽しかったけど、印象に残らなかったと言われまして。マイナスになったのではないかと…」と心配そうに話すと大泉も同意。

そこから、大泉の番宣についての語りが始まり「出すぎるから、みんなお腹いっぱいになっちゃう。毎日毎日、大泉洋を見ているうちに『劇場行かなくていいかなあ』となるんです。そういうことになりかねないと言っているんですけど、『出てください』と言われるんです」と話した。

さらに「面白いが1番強い我々だから、バラエティ番組も全力なんです。そうすると余計にお腹いっぱいなんです。番宣というのは難しいです。

視聴者の皆さんにはそう思っていただきたい。我々も苦渋の選択で出てる。我々が出ることによって映画がある認知はできる、だけど映画を見たいという番宣は別」と続けた。

目次

ネットの反応

1.
NHKのSONGSを見るとこの人の印象がどんどん悪くなる。
2.
そろそろ大泉君・・・・・・旅に行こうぜ~~~! 藤やん言いそうw
3.
大泉洋を超える魅力的な映画のキャラがないんだよな
4.
こういうB級タレント増えたな・・・今の芸能界
ギャラ安いから重宝されてんだろうけど 質が安すぎるだろ・・
昔の芸能人はキラキラ輝いていた ほんと最近の日本芸能界しょぼいですね
5.
ぴったんこかんかん、最高でした。映画も見に行きますよ。
演技も上手いもの。
6.
大泉さんは人間力が高いんだろうな〜人として魅力的なんだと思う。髪は別として。
7.
もう。意味ないよ。
始まりはこんな俳優が出てくれるの!という価値観あったけど
いまじゃあたりまえなので。またか〜になる。
8.
最近では千葉雄大が番宣でやたらと出まくっている。
非常に鬱陶しい。可愛いと言われることに味をしめてやがるし。キモっ!
9.
大泉は番組を明るくするね。
勝俣の声の大きいだけとは違うわ
10.
決して出すぎじゃないよ。
11.
意味は、ないねえ。バラエティの制作費節約のためだし。
12.
番組にもよる、再現ドラマとかで感動した直後に番宣やられると一気に冷める
13.
大泉は面白過ぎる。
バラエティーだけでなくもっと新しい事に挑戦してもらいたい。
例えば、ブラタモリならぬブラ泉でタモリと地質学的な熱い討論をする番組とか。

14.
じゃあ来なくていいよ、こっちもお前見たくないし
15.
うーがいてあらいヤクルトのCMで
大嫌いになった

ヤクルトに、RIってインフルエンザに聞きますかって
聞いてみるわwww

16.
大泉くんのサービス精神旺盛過ぎて、おにぎりあたためますかの豚一家よろしくお腹いっぱいでも、また見たくなると言うかずっと見ていたい気になる(笑)
17.
確かに大泉洋が番宣で出ても
映画館に観に行ってないし、しばらくしてDVDや配信で観ることが多いな

かといって東京のキー局でバラエティーのレギュラー番組は持たないようにしてるから 本人としては不満が残るだろうね

18.
こうやって悩みながら一生懸命ドラマも映画もバラエティも良いもの作ろう頑張るから、この方はずっと第一線で活躍されているのでしょうね。
19.
さすがっ!よく言えたな!
どうでもいい番宣でその番組自体の価値が下がる事もある。
番組作りの有り方自体の批判になりかね無いけど大泉さんだと本気で考えてくれてる感が伝わってきて嫌な気持ちにならない。
あの愚痴、ゴネキャラが嫌味ないから好き!
20.
大泉洋な名前が番組表にあると、普段見ないバラエティーでも見ちゃう。
これが急に面白い俳優としてブレイクした人だとしたら、
長いことその調子でやってると、ウザがられたり、うるさがられたりで叩かれ始めるんだろうけど、

やっぱり水曜の下積みからファンは勝手に巣立たせた思いがあるからね、ちょっとくらいテレビでハメはずしてもみんな洋ちゃんの人柄知ってるから温かい。

それに、長年のおにぎりでの地元活動やNACSでの俳優活動
基礎をしっかり固めて、実は地道に歩んで来てる人は強い。

21.
番宣は内容によるから、怖いかも。以前、映画の番宣で、調子に乗った若手女優が顰蹙を買っていたが、これなら、やらなかった方がマシ。
反対に、ドラマでは主演の不祥事をフォローした役者が評判を上げた。
芸能界では、小さな行動で命取りになる。気が抜けないだろう。
22.
こういった宣伝のためにバラエティ番組見るたび日本の映画が如何にテレビの延長線上にあるのかってのがわかる

そりゃ宣伝も大事だろうけど映画の為に番組作ってるみたいでどうに違和感がぬぐえない

23.
「写メ」と同じ。テレビドラマの宣伝なら「番宣」だけど、映画の宣伝は「番宣」じゃないだろ。

ちなみに、響きが生理的に受け付けない「写メ」はボーダフォンが携帯で写真を撮ってメールで送るのを「写メール」(キモ)と言った。‥のに、携帯で写真を撮ることが「写メ」になってしまった経緯(キモ)。
馬鹿っぽいからなんでも番宣いうな。

24.
とりあえずこの人が出てると外れがなく面白いので録画してでも観る
25.
サービス精神過多のアナタらしくないお言葉

番宣ではしゃいでる姿にこっちは引いてしまってますわ

ここまでやったら次もヤラズにいられませんよネ

だから、語る悩みは無いってこと

26.
番宣は一作品2本ぐらいに抑えた方が
今となってはもう良いかもね・・
27.
番宣で好きな俳優さんが出ると見たりはするけど、だからって、映画館まで行くかと聞かれたら、ちょっと話が違うかな?

いつからこんな番宣するようになったんだろう?

昔はなかった。

まぁ、情報番組やバラエティ番組の方のマンネリ打破の手段のような気がする。

28.
番宣もタレントがろくに宣伝コメント出来ずにただ出演して何かを食べていたりクイズをしているだけという番組が多いなとよく思う。制作者側もそんなベタな番組しか作れないというのもさみしい気がする。

ただそんなベタな番宣をしないと出演作品のPRもできないというのもまたさみしい気がする。

29.
意味あります!あります!
特に!大泉洋さんは 特に!
番宣というより
単独で 番宣じゃなくとも
色々 バラエティに出て頂きたいですよ!笑笑
小池栄子さんとの
コンビも ほんと おもしろい!笑笑
30.
大泉洋氏のおもしろさは「ボヤキ」だとおもう。
これからもぼやき続けてほしい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (12件)

  • でもほんとに辛くなる、
    ただでさえその前から、1人だったのに、またさらにさらに1人になっただけのような感覚、しかも今度は他人が私にどう思ってるのかなんて前よりもまたよくわかるようになったし、

  • いつになったら、その好きな人に会えるんだろう〜って思えて来る、
    でも会おうとしてないのはわたしなんだけど、
    正直言うと、ふーちゃんはずっと助けてたつもりかもしれないけど、ふーちゃんがわたしのことを考えたりそれはふーちゃん以外もそうで、他の人も、考えてるのがわかると、でもみんな誰もあってないから余計にそこを知って、感じたりして、ほんとひとりだ、って辛くなる、それの繰り返しだった、でもあなたはそこには全く気づいてなかったから、しかもあなたという人間にはそれをいうと もっと関係は悪くなることはわかってたから、
    言えないし、わたしはあなたを助けてるし、これまでも昔も支えてきたのに、!!!!!ってあなたはムカついて来ると思う、それか悲しいのか怒ってるのか

    • でも、これも、今こんな風に言葉で説明できるくらいに自分のことわかってるし、しかもあなたも理解してないとは言えど、全然、こうなるまえ?15年あたりまでの頃よりは、良くて、
      なぜなら今はあなたが微かに理解したいと思ってる人だったんだ、今もわかりたいと思ってるところがあって、やってるところがあるんだってことがわかったあとだから、全然こちらの気分的にもマシ。前はただ単に、
      辛かった、たぶん、もっともっと、
      でも、前はなんでなのか、具体的にこんなふうに自分の気持ちに対して分析?したり考えたり?全くしたことがなかったから、ざっくりと、
      なんかあなたには会いたくないな、それはわたしの敵だとずっと感じるから、っていうそんな感じだった、

      • この言葉、あなたからみたら偉そうに見えたんですか???
        でもきっとあなたが思ってるのとは違いますよ。マシっていうのも、自分の気持ちの面がマシって意味だし、あなたを否定してるわけでもあなたを非難してるわけでもなんでもない。長ったらしく分かりにいく文章じゃなく
        短ーく言うと、
        あなたはわたしのことが好きじゃないからこそ誘われるんだ って本気でどこかでは、いつも思ってたんですわたしはずっと。だからなんでもかんでもが、
        良い感じじゃなく見えていた、思えていたのかもしれないけど、

  • そんな感じでしたんですいつも、
    本当は全く家のことへの不満とか悲しさとかなんてなかったむしろいつもその逆、そしてこの期間こそ真逆、
    なぜ大学卒業できなかったのか、と、
    なぜわたしは就活しなかったのかと、なぜ男に走ったのか
    ここがいつも常にあって、
    そんであとは、
    余計に母さんにもあれじゃん、金もかけてもらったし尚且つ送迎とか、ていうかそれがあるからこそ余計にそこが大事だって染み込まれてるからわたしには、ていうかお母さんが世界で一番大きい存在、わたしの気持ちとかより、そして父さんもだけど、
    そこを、変わらないのに、ずっと、
    ぐるぐると行ったり来たりしてた、

  • うちのお母さんは、うちにお金がなんだかんだである家だったから、わたしがこれになったんだってまじで本気でそう思ってる、もしくは、今もお金があるからわたしはそうしてられる、ってそれしか思ってない

    • 要は、わたしのこと病気だーなおせーとかって1番言う割には、一番、なーにがそんなもん、ケッ!って思ってるのがお母さんってこと。だからわたしはずっと困ってないし病気じゃないって言い続けてるんだらほかつておいてよ!!!ってずーっとわたしもその一点張りなのにね、やっぱ自分のために言ってたんだってことなんだよ、
      わたしを病院に行け、っていうのも、わたしが車校で何回も落ちてた頃とか、大学のバスに乗れなくなって、高い電車のやつの定期を勝手に作ってた頃とか、バイトを続けられなくて辞めた頃とかだからさ、彼女が、わたしに腹立てて、もうこいつこの先使えないんじゃないかなーやっぱ、って、不安になって、病院にいかせたがるのは、いつもそういうとき。

      • わたしが摂食なんちゃらとかいうしょーもないのになった?ていう診断を受けた?時もおんなじ感じだった、
        わたしが化粧してたこととかをずっと向こうはムカついてて、不安に思ってて、しかも勉強の成績も上がってって無かったし、部活も、気持ちの問題でわたしは辞めた後だったから、彼女はもう不安で不安でしょうがなかったみたい、でもその不安ってのは、単にわたしの心の心配をしてたわけじゃないの、むしろその逆、 わたしの将来?世間体?の不安。 

        • ていうかわたしはそもそもその頃こそ、困ってなかったし、病院になんてシケだところに行くかよ!!!!!ってずーっと抵抗してたんだけど、お願いだから行って!!!!!!!ってなったから、行った、そんで、そもそも最初のアンケートのところ?問診?に、摂○○○だと思うって書いてんだからそりゃあ向こうもそう思って診断下すじゃん?????うん、そしたら
          摂○○○なんだ、ってことになった?って感じなのよ、経緯としては、
          わたしはいまだにそうは思ってないの!!!!!!ほんとは!!!!そうやって言われてて、かぞくには、ずっと、そしてその診断を受けただけなの!!!だから困ってないのわたしは、だから治したいとかなんて思ってないの、ていうかそもそも病気だと思ってないから!!、
          そこをあなたにわかって欲しいの、

  • そしてわたしは一生好きな人には会えない、だからふーちゃんも喜んでください。良かったね、(^^)

    あなたの嫌いな憎らしい奴は、どうせずっと一生幸せにはなれません、良かったね(^^)

コメントする

不適切な表現やURL等を含んだコメントは自動で弾かれます

目次