鬼越トマホーク・坂井良多、ウイルス性髄膜炎で入院 15日の検査で判明、入院期間は1~2週間程度
「弊社所属鬼越トマホーク 坂井良多(さかい・りょうた、35歳)が『ウイルス性髄膜炎』のため入院しましたのでご報告申し上げます」https://t.co/sZdfjJ8eCl
— macaron (@fraisst) December 17, 2021
ネットの反応
1
小学生のころおたふくかぜから髄膜炎になりました。
毎日髄液採取して検査の日々でした。
1ヶ月半の入院の末退院しましたが、無事回復されることを願います。
小学生のころおたふくかぜから髄膜炎になりました。
毎日髄液採取して検査の日々でした。
1ヶ月半の入院の末退院しましたが、無事回復されることを願います。
1 – 1
25年前に私が髄膜炎で入院したときは髄液検査は最初の1回だけでした。熱が微熱に治まった2週間後に退院して自宅療養に切り替わりました。髄液検査かなり痛いから毎日は酷い…。
25年前に私が髄膜炎で入院したときは髄液検査は最初の1回だけでした。熱が微熱に治まった2週間後に退院して自宅療養に切り替わりました。髄液検査かなり痛いから毎日は酷い…。
1 – 2
髄液検査の回数については主さんの年齢によるかな
30年前くらいだったらあったかもしれませんね
ここ15年程度だったとしたら、ちょっとそれは・・・という感じかな
髄液検査の回数については主さんの年齢によるかな
30年前くらいだったらあったかもしれませんね
ここ15年程度だったとしたら、ちょっとそれは・・・という感じかな
1 – 3
おたふく風邪のウイルス性髄膜炎は比較的多い。頭痛が軽ければ検査すらしない(診断のための髄液検査自体が痛いので)けど、頭痛とか熱、吐き気が強い時は入院することもあります。
でもたいてい1週間前後で退院されますけどね。あと、おたふく風邪のウイルスは難聴とか精巣炎を引き起こすこともあります。
だけどワクチンが未だに定期ではなく自費という謎な国、日本。
おたふく風邪のウイルス性髄膜炎は比較的多い。頭痛が軽ければ検査すらしない(診断のための髄液検査自体が痛いので)けど、頭痛とか熱、吐き気が強い時は入院することもあります。
でもたいてい1週間前後で退院されますけどね。あと、おたふく風邪のウイルスは難聴とか精巣炎を引き起こすこともあります。
だけどワクチンが未だに定期ではなく自費という謎な国、日本。
1 – 4
同じような経験ありです。
何日毎か忘れたけど背中から髄液を採取されるたび、えび反りさせるよう感覚があったのを思い出します。
同じような経験ありです。
何日毎か忘れたけど背中から髄液を採取されるたび、えび反りさせるよう感覚があったのを思い出します。
同時期に同じように入院していた人は別の先生担当だったけど、力が弱いから何度も採取のために注射針をさされていて、見てられなかった…。
1 – 5
私も30年前、小2の頃に罹りました。当時流行ったらしいです。入院一ヶ月、夏休み期間まるっと。入院した時と、最後に髄液検査しました。背中丸めて、太い針さして、1ミリも動いちゃダメなんですよね。
私も30年前、小2の頃に罹りました。当時流行ったらしいです。入院一ヶ月、夏休み期間まるっと。入院した時と、最後に髄液検査しました。背中丸めて、太い針さして、1ミリも動いちゃダメなんですよね。
小児科の先生が名医で、穿刺も上手くて、辛い思い出だけど、先生が優しくて、そこまで嫌な記憶としては残ってないです。あのときの先生には感謝です。
1 – 6
私も27才の時に髄膜炎で1ヶ月入院しました。髄液は血液みたいに毎日取れないからというこで週に一度の検索でした。全然数値が下がらず、退院しても二度髄液検査。
何事もなく済んで良かったです。
私も27才の時に髄膜炎で1ヶ月入院しました。髄液は血液みたいに毎日取れないからというこで週に一度の検索でした。全然数値が下がらず、退院しても二度髄液検査。
何事もなく済んで良かったです。
1 – 7
自分の場合は確か入院前の診断の際に一回と、途中経過で一回、退院する数日前に一回の計3回だったな。
自分の場合は確か入院前の診断の際に一回と、途中経過で一回、退院する数日前に一回の計3回だったな。
1 – 8
私は、30数年前に髄膜炎で1ヶ月間入院しました。
毎日ではなく、週1回位の割合で髄液を採取されました。
もう、二度と採取されたくないです。
私は、30数年前に髄膜炎で1ヶ月間入院しました。
毎日ではなく、週1回位の割合で髄液を採取されました。
もう、二度と採取されたくないです。
1 – 9
うーん、毎日髄液は取らないと思いますよ…
あんまり意味がないです。
血液なら取るかもしれませんが
うーん、毎日髄液は取らないと思いますよ…
あんまり意味がないです。
血液なら取るかもしれませんが
1 – 10
ま子供のころだから記憶が曖昧なんでしょ
おたふくからか、怖いですね
ま子供のころだから記憶が曖昧なんでしょ
おたふくからか、怖いですね
2
髄膜炎は決して甘く見ないほうがいい病気です。
入院期間よりも、その後の芸人人生の方がずっと長い。回復までしっかり療養して、またみんなに豊かな笑いを提供してください。
髄膜炎は決して甘く見ないほうがいい病気です。
入院期間よりも、その後の芸人人生の方がずっと長い。回復までしっかり療養して、またみんなに豊かな笑いを提供してください。
2 – 1
感染に気づくのが遅いと種類によっては命も危ない病気ですので早めの検査判明でよかった。
知り合いは生死をさまよっていました。
感染に気づくのが遅いと種類によっては命も危ない病気ですので早めの検査判明でよかった。
知り合いは生死をさまよっていました。
2 – 2
ウイルス性髄膜炎は対症療法です。
ヘルペスや帯状疱疹の関与が疑われるときは抗ウイルス薬を使いますが。
そんなに怖い病気ではなく、比較的よくあるものです。しかし、細菌性髄膜炎は命に関わる重大な病気です。
良く混同されますが、症状は大きく違うので間違えることはないです。
ウイルス性髄膜炎は対症療法です。
ヘルペスや帯状疱疹の関与が疑われるときは抗ウイルス薬を使いますが。
そんなに怖い病気ではなく、比較的よくあるものです。しかし、細菌性髄膜炎は命に関わる重大な病気です。
良く混同されますが、症状は大きく違うので間違えることはないです。
2 – 3
昔、ダチがなったな~。 中学のクソみたいな教師に自分とコンビでビンタ(当時、体罰当たり前)日常的に喰らってて。
あまりにも殴る勢いが強すぎて打たれたはずみで耳たぶが裂けた事も。当時は病状の知識も無く「そいつに殴られたから入院する羽目になった」と噂流してやったら、そのクソ、ろくすっぽ調べもせずに謝りに来たよ、反省してるってw
まぁ可能性ゼロではないわな、ビンタで超少しは抵抗力が弱ってるしw
昔、ダチがなったな~。 中学のクソみたいな教師に自分とコンビでビンタ(当時、体罰当たり前)日常的に喰らってて。
あまりにも殴る勢いが強すぎて打たれたはずみで耳たぶが裂けた事も。当時は病状の知識も無く「そいつに殴られたから入院する羽目になった」と噂流してやったら、そのクソ、ろくすっぽ調べもせずに謝りに来たよ、反省してるってw
まぁ可能性ゼロではないわな、ビンタで超少しは抵抗力が弱ってるしw
2 – 4
太い注射器を腰部の背骨にブツッツとやって、
染み出てくる液を採るんだよね、比較的早く採れたッて言われたけど30分くらいだったかな、平均40分とか言っていたね。
意識があるから背骨ぐりぐりの感覚がエグイかも。
太い注射器を腰部の背骨にブツッツとやって、
染み出てくる液を採るんだよね、比較的早く採れたッて言われたけど30分くらいだったかな、平均40分とか言っていたね。
意識があるから背骨ぐりぐりの感覚がエグイかも。
2 – 5
本当は思ってないと思いますけど、甘く見てないから入院したんだと思います。
本当は思ってないと思いますけど、甘く見てないから入院したんだと思います。
2 – 6
甘く見てないから入院したんだと思うけど。
甘く見てないから入院したんだと思うけど。
3
高校の時髄膜炎なって入院しました。
原因はよくわかってないけど、もしかしたら飼い始めた犬から移ったかもとか。
とりあえず髄液取るための腰への注射が死ぬほど痛かった。
高校の時髄膜炎なって入院しました。
原因はよくわかってないけど、もしかしたら飼い始めた犬から移ったかもとか。
とりあえず髄液取るための腰への注射が死ぬほど痛かった。
3 – 1
私も今年の2月に腰椎穿刺をやり、髄液を取れらました。
最初の麻酔注射のときのググって突き刺さる感じが今でも覚えています。
私も今年の2月に腰椎穿刺をやり、髄液を取れらました。
最初の麻酔注射のときのググって突き刺さる感じが今でも覚えています。
麻酔が効いてしまえば、むしろ後の髄液採取は感覚がわからなくなります。
二度とやりたくない検査です。
3 – 2
ドクターのテクニック・スキルによっても、検査の辛さが左右される事もあり。
下手なドクターだと、一度の穿刺ですまない事も。
ドクターのテクニック・スキルによっても、検査の辛さが左右される事もあり。
下手なドクターだと、一度の穿刺ですまない事も。
3 – 3
確かに痛い。当時、看護婦さん2名にヘッドロックされながら腰への注射をされました。
確かに痛い。当時、看護婦さん2名にヘッドロックされながら腰への注射をされました。
3 – 4
まさにそれ!俺も高校の時、髄膜炎になったが、病気のしんどさは意識がなくなったから記憶にないが、髄液抜いてから一日、二日経ってからヘルニアみたいな腰痛がでた。
まさにそれ!俺も高校の時、髄膜炎になったが、病気のしんどさは意識がなくなったから記憶にないが、髄液抜いてから一日、二日経ってからヘルニアみたいな腰痛がでた。
3 – 5
入院してるとき同室の人がそれやってた
なかなか取れないので専門の部屋?に連れていかれた
終わった後、あまりの痛さに先生に文句言ってたな
獲るとき男の看護師が2人来てた
入院してるとき同室の人がそれやってた
なかなか取れないので専門の部屋?に連れていかれた
終わった後、あまりの痛さに先生に文句言ってたな
獲るとき男の看護師が2人来てた
3 – 6
痛みに強い訳でもないけど、周りからめちゃくちゃ痛いよと言われすぎてたから??か、
痛いのは痛いけど思ったよりだったパターンもあります。
痛みに強い訳でもないけど、周りからめちゃくちゃ痛いよと言われすぎてたから??か、
痛いのは痛いけど思ったよりだったパターンもあります。
3 – 7
骨髄穿刺ですよね。
私もうつ伏せになって腰に刺しました。刺した後、奥にグイッと入れる瞬間と、髄液を抜く瞬間がかなり痛かったです。
骨髄穿刺ですよね。
私もうつ伏せになって腰に刺しました。刺した後、奥にグイッと入れる瞬間と、髄液を抜く瞬間がかなり痛かったです。
3 – 8
怖いな
超痛そう!
怖いな
超痛そう!
3 – 9
わかるわー
小学生の時それやられたけど、いまだにあの「ボツッ!!」って鈍い音と感触、忘れられないもん
わかるわー
小学生の時それやられたけど、いまだにあの「ボツッ!!」って鈍い音と感触、忘れられないもん
3 – 10
ウィルス性髄膜炎なら最初の数日はしんどいけど入院して安静にしてれば2週間くらいで自然治癒するから検査は拒否しても大丈夫だよ
ウィルス性髄膜炎なら最初の数日はしんどいけど入院して安静にしてれば2週間くらいで自然治癒するから検査は拒否しても大丈夫だよ
4
なったことあるけど頭カチ割れるくらい痛かった。髄液採取の為に膝抱えて横になって丸まった背骨に針指すのがマジきつかったな。
なったことあるけど頭カチ割れるくらい痛かった。髄液採取の為に膝抱えて横になって丸まった背骨に針指すのがマジきつかったな。