自宅から救急搬送された男性(当時66歳)が死亡したのは、119番を受けた消防職員が住所を間違え、救急車の到着が遅れたのが原因だとして、奈良県天理市の遺族が、同県広域消防組合を相手取り、約3700万円の損害賠償を求めて奈良地裁に提訴したことがわかった。
訴状などによると、男性は2016年2月19日未明、同市の自宅で胸の痛みを訴え、妻が119番。同県橿原市にある指令センター職員が当初、住所検索システムに誤った番地を入力したため、最寄りの天理消防署からの救急車の到着が通常より約10分遅れたという。
この間に男性は心肺停止状態になり、病院に運ばれたが、意識が戻らないまま同年3月2日、低酸素脳症で死亡。男性には心筋梗塞(こうそく)の既往症があったという。
組合側はその後、遺族にミスを認める一方、「10分以内に到着したとしても助かった可能性が高いとは言えず、死亡との因果関係を認めるのは困難」と主張。今年3月に提訴した遺族は「もう少し早く処置が受けられていたらと思うと悔しい」と話している。
同組合は読売新聞の取材に対し「係争中なので答えられない」と説明。第1回口頭弁論は今月11日に開かれる。
組合は橿原市に本部があり、奈良、生駒両市を除く37市町村を管轄している。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00050143-yom-soci
スポンサーリンク
目次
みんなのコメント
名無しさん
只で使え尚且つ公共のセーフティネットを”タラレバ”で訴えるとか情けない日本人が最近多いよね・・・じーさん死んだ悲しみはお金で癒えるんですか?ちょっとした事を逆手に取って付け入りいちゃもん付けてこれを
名無しさん
誤入力の過失はあるかもしれないけど、それならこれから先連絡者が自分で入力しないといけない時代が来る、そんなの無理でしょ?
悔しい思いは分からないでもないけど、訴えたって命が戻るわけでも、
仕組みが変わるわけでもない、ただ負の連鎖しか産み出さない、
これによってどれだけ命の現場に関わってる人たちが、やりきれない思いでいるか・・・・、
お金(税金)がほしいだけなんでしょ?
悔しい思いは分からないでもないけど、訴えたって命が戻るわけでも、
仕組みが変わるわけでもない、ただ負の連鎖しか産み出さない、
これによってどれだけ命の現場に関わってる人たちが、やりきれない思いでいるか・・・・、
お金(税金)がほしいだけなんでしょ?
名無しさん
一応、提訴して司法の判断をしてもらうのはいいかもね。人はミスをする。で、そのミスに対しての責任はどうあるものなのかはキッチリしておかないと。数年前、義父も呼吸してないって事で心臓マッサージしながら救急車の到着を待ち、到着後、AED?電気ショック3回目にして心肺機能復活。脳などに後遺症が出るかもと言われたが今では普通に生活してる。10分てのは結果に結構、差が出ると思うが。
666
こう言う話を聞くとムカつくね。住所を間違ったから訴えるだ。じゃ道路が混んでたら?。パンクしたら?。隊員の体調が悪かったら?。お前が住所はっきり言わなかった可能性もあるんじゃ無いの?。電話するまでにかかった時間は?。救急隊員だって一生懸命やってるんだよばか野郎
あるふぁ
亡くなった一因となったかも知れないけど、賠償額見ると、全て消防の責任にするつもりなんでしょうね。万が一、賠償が認められたとしても、100万円は越えないんじゃないのかな?
名無しさん
管轄で37市町村というのは広すぎませんか?
事情は大体わかりますが消防も大変忙しいかと思います。
心筋梗塞の既往症があって、10分は確かに厳しい状態ですが、10分早くても助かるという保証がない。不明と言わざるを得ない。消防側も遅延は認めていますが、死因が遅延とは確定できないので、遺族の方の理解をしていただくほかにないですね。
事情は大体わかりますが消防も大変忙しいかと思います。
心筋梗塞の既往症があって、10分は確かに厳しい状態ですが、10分早くても助かるという保証がない。不明と言わざるを得ない。消防側も遅延は認めていますが、死因が遅延とは確定できないので、遺族の方の理解をしていただくほかにないですね。
名無しさん
10分の遅れかあ。しかも、心筋梗塞ですかー。助かったかもしれないぞー。
名無しさん
金の欲しい弁護士が事を大きくするのです
名無しさん
相手に付け入る隙があればすぐに裁判起こして換金に走る人が増えたけど、本当に日本人は貧しくなったんだなぁ
名無しさん
10分じゃどうせ助からないといっている人は、AEDは不要ということですね。ゆっくり救急車を待つということで。
名無しさん
訴えるかどうかは個人の自由。
ただ、この場合敗訴する可能性が大きいことは訴訟する側も分かってると思う。
裁判するのに相当なお金もかかるんだし、リスク背負ってでもそれでもなお戦うってんだから亡くなった方への思いは相当のものだったのでは?
記事に書かれてることが全てじゃないんだから、応援するわけではないけど一方的に批判してるだけもどうかと思う。
ただ、この場合敗訴する可能性が大きいことは訴訟する側も分かってると思う。
裁判するのに相当なお金もかかるんだし、リスク背負ってでもそれでもなお戦うってんだから亡くなった方への思いは相当のものだったのでは?
記事に書かれてることが全てじゃないんだから、応援するわけではないけど一方的に批判してるだけもどうかと思う。
名無しさん
遺族が悲しみのぶつけどころを見つけてしまったからには裁判になるのは仕方ないかな。お葬式で残されたものが死を認識するように、司法の手続きをしながら事実を受け入れていく時間になればと思うよ。よくわからん団体が絡んでこないように祈っています。
身体カチカチやで~
心筋梗塞の既往症があり今度倒れたら危ないという状況なら救急病院の隣に移り住めばよかったのに。それが一番速い。
名無しさん
そりゃそうなるわな
名無しさん
救急隊の人に対して感謝の気持ちがないのでは?
taro
住所の入力って、一々入力しなくても、通販みたいに郵便番号だけ聞いて入力したら、後は番地だけ入れたら完了するようにシステムを変えた方がいいんじゃない?家族にしたら、入力ミスさえなければって思ってしまうのは当然だし、自分の家族でもされたらたまらないし、どうせ死んでたとか、人間のする事だからで終わられてもって思う。
スポンサーリンク
2016escaladeESV
66なら十分だろ。それが天命だったわけなんだからさ。医療の進歩は素晴らしいと思うが、延命長生き高齢者の増加については如何なものかと疑問に思う。
名無しさん
原告は要介護5の寝たきりになる
名無しさん
ご遺族の無念は分かりますが、この場合、訴訟ではなくて、ミスした事に対しての処分でいいのでは?
名無しさん
普通は間に合わなかったけど現場の隊員は頑張ってくれたありがとう。と感謝しするもんだと思うけど。
名無しさん
気持ちは分かるが、他人のせいにしても何にもならんよ。
キノピー独裁!終了!!
そういうこともある。
こんなんで訴えられたらたまらん。
こんなんで訴えられたらたまらん。
名無しさん
大変むずかしい問題だけど、
住所を正確に伝えていて入力を間違えていたなら、
「多少の過失」はしかたがないかもな。
いつもそうだけど、この損害賠償額がどうかと。。
住所を正確に伝えていて入力を間違えていたなら、
「多少の過失」はしかたがないかもな。
いつもそうだけど、この損害賠償額がどうかと。。
名無しさん
自分的には、救急車って善意を公的な仕組みにしたものというイメージなので、医療ミスとかと同じノリで責任追及するのには違和感がある。
名無しさん
いくら遅かったとはいえ、訴えるのは間違いだと思うな。遅くなって訴えられたんじゃ助けに行きたくなくなるよ。
名無しさん
遺族はアホ
名無しさん
この賠償認めちゃったら、誰も消防やる人いなくなっちゃうよ。ミス一つ許されなくなるなら、医師と変わらない給与貰えない限り。
名無しさん
訴えてどーするよ?既往が既往だし。
名無しさん
やりきれない気持ちは分かるが‥‥。
医療関連の何でもかんでも訴訟が産婦人科医、小児科医の減少に繋がってる。
これで責任を取らされたら、また更にリスクが有るところは減少するだろうね。
医療関連の何でもかんでも訴訟が産婦人科医、小児科医の減少に繋がってる。
これで責任を取らされたら、また更にリスクが有るところは減少するだろうね。
名無しさん
通報する側も、焦るとつい、違う事言ったり、間違えたりする事がある。聞き取りにくい事もある。
名無しさん
緊急を要する職務なのだから、過失でも許されない。
刑罰も視野に入れて当然。
刑罰も視野に入れて当然。
名無しさん
被害者ビジネスにしか見えない。
正直10分の差でどうこうなるなら間に合っていたとしても救急車内で亡くなっていたでしょう。
そうすると次は医療ミスだ!!って騒ぐのかな。
まぁこういうことがあってはならないのは事実ですがやり方がおかしい。
正直10分の差でどうこうなるなら間に合っていたとしても救急車内で亡くなっていたでしょう。
そうすると次は医療ミスだ!!って騒ぐのかな。
まぁこういうことがあってはならないのは事実ですがやり方がおかしい。
名無しさん
不況の弁護士業界、この理屈も商売のネタにするのか?消防も裁判所もたまったものではない。
ISYU
結果論ですね。残念だけど宿命ではないですか。
名無しさん
消防が気の毒。
ただのたかりに巻き込まれて…
消防は徹底的に争って、たかりをやっつけてほしい。
ただのたかりに巻き込まれて…
消防は徹底的に争って、たかりをやっつけてほしい。
名無しさん
助けられて当然だったというの?
モンスターかよ。
これで敗訴になったら、消防官になろうという若者が減る一方。
モンスターかよ。
これで敗訴になったら、消防官になろうという若者が減る一方。
名無しさん
たとえば、救急にお金を払って特別管理をしてもらっていたなら提訴も判るが、何も特別な負担していない公共機関に対し、このような自己中心な訴えは救急で頑張ってくれている人達の精神的負担にもなり、その延長には他の人々に迷惑がかかることになりかねない。自分の命は自分、親族の命は親族で守るのが基本、救急はあくまで救急であり保障をしているものではないことを理解すべきだ。
名無しさん
大川小学校の訴訟にしても、この件にしても、なぜ訴訟起こすことに周りがとやかく言うんだろうか。
一昔前の隣人訴訟についてもそうだが、人が大金を手にするのが羨ましいだけだろ。
権利主張することについて誰も文句を言う筋合いはないはず。
一昔前の隣人訴訟についてもそうだが、人が大金を手にするのが羨ましいだけだろ。
権利主張することについて誰も文句を言う筋合いはないはず。
kkk
人間だからミスは仕方ない、みたいなコメントが多いのに驚きました。
消防の方は、ボランティアでも何でもなく、給料を貰って働いているプロフェッショナルですよ。
しかも、その給料は税金です。
住所の入力間違いなんていう初歩的ミスはあってはならない事です。
命が助かったか助からなかったかは誰にもわからないことですが、だからこそご遺族も悔しいし、はっきりさせたい、そして同じミスが二度と繰り返されないように訴えたのではないかと私は思います。
これも憶測にすぎませんが。
医者でも何でもない人が、10分早くても助からなかったみたいな無責任なコメントをしているのもどうかと思います。
傷ついているご遺族を更に袋叩きにするようなコメントは見ていて辛いです。
消防の方は、ボランティアでも何でもなく、給料を貰って働いているプロフェッショナルですよ。
しかも、その給料は税金です。
住所の入力間違いなんていう初歩的ミスはあってはならない事です。
命が助かったか助からなかったかは誰にもわからないことですが、だからこそご遺族も悔しいし、はっきりさせたい、そして同じミスが二度と繰り返されないように訴えたのではないかと私は思います。
これも憶測にすぎませんが。
医者でも何でもない人が、10分早くても助からなかったみたいな無責任なコメントをしているのもどうかと思います。
傷ついているご遺族を更に袋叩きにするようなコメントは見ていて辛いです。
スポンサーリンク
コメント