ネットの反応

1
少年だった頃に、F1、ル・マンといったレースを眠い目を擦りながらテレビ放送を見てました。そうしてクルマに興味を持って、将来は車関係の仕事をするんだと決め実際に車関係の仕事に就きました。

今、自動車業界も人手不足が深刻になってきています。こういったテレビ放送が無くなっていくのも影響あるんじゃないかと思います。現在モータースポーツに参加している各社も最新技術を投入し魅力あるものになっていると思います。
是非とも地上波で身近に見れるようにして貰いたいです。

1 – 1
GT-R、Z、86、スープラ、NSX、こういったカッコいいレーシングカーが走っているだけでも少年の心には刺さるのです。
1 – 2
逆に今のスーパーGTって面白いか?昔は各メーカー市販車のエンジン載せてたけど今は違うし、中身はスーパーフォーミュラでしょ。
1 – 3
TVでは放送してなくても、今はyoutubeとかで
生中継とかしてる場合もあるしね。
1 – 4
見たい人はダゾンで観ると思う。どの業界も地上波に大金投じるメリットをもう感じてないのよ。
1 – 5
そうね
1 – 6
今そういうブームを経験した奴が金を手にしてフェラーリなんかを買う
家の立地も考えず防音車庫などの設備も持たずにね

空ぶかしも当たり前
結局こういう番組は珍走趣味を育てる事しかしないんだよ更に道交法は無改造の車には実質手出しできないから
近隣は追い詰められ病気になってから暴行罪で戦うしかない
酷い話だ
珍走族よりよほどタチが悪い

1 – 7
クソつまんなえコメントすんな。黙ってろ。
2
こういうことから子供が車に興味を無くし、車を買わなきゃと思うことがなくなるんじゃないの?

昔は有料放送なんてなかったから、F1もGR.aもフォーミュラも毎週無料で見られて、カーグラフィックやモーターランドなどの車番組も多かった。そういう番組見て、あの車が欲しいとかレーサーなりたいとか思う子供が出てきた。

車が売れないんじゃなくて、車が売れる土壌を作ってないんじゃないの?自動車メーカーやモータースポーツ団体にはにはこういところに力を入れて欲しい。と、レースのベース車にはちょっと頑張れば誰もが買える車というのが大切。今のGTーRやスープラなんて手出せない。

3
これも時代の流れなのでしょうかね。
スポーツカーが流行っていた2010年位までは、レースだけではなく、各パーツメーカーがチューニングパーツ、ドレスアップパーツなど沢山出しており、カー用品店も潤っていた感じがします。

今のオートバックスさんの店内などを見ても、それを感じますね。
GTもそうですが、D1もあの頃の方が勢いがあったと思います。また、最近だと気軽にいじって楽しむ車が少なくなった印象です。
また純正CPUが良くなり、下手にいじれなくなったのもあるのでしょうか。
いすれにせよ、スポーツカー自体が昔に比べ一般世帯から離れてしまい、モータースポーツとしても離れていった気がします。

長年GTを取り上げてくださったテレ東さん、ありがとうございました。

3 – 1
若い人達が車に乗らなくなったよね。
スポーツカーに乗りたい人も減り続けている。

運転下手が増加して、悪気のないんだろうけどマナーが悪い人が増えた。
交通ルールと一緒に、教習所で最低限のマナーは指導して欲しい。

4
80年代後半からF1ブームとなり、ナイジェル・マンセル、ネルソン・ピケ、

アラン・プロスト、そしてアイルトン・セナ。と空前の大ブームとなって90年代まで橋を掛けたが、21世紀になってからモータースポーツは下火になってきたように思う。

この頃から、日本の大衆車からもスポーツカー離れが進み、RV車などにシフトした。今はSUVブームやが、RVと中身は似ていて、基本はATミッションなので、運転するファンドライブはスポーツカーに比べて足元にも及ばない。今の時代は男子でも限定免許を取る子が多く、車の運転技術修練に関心が最初からない。こういう状況では、モータースポーツに関心を持てと言われても無理や。

最近は、公道でバイクを見る機会も激減した。原付やATのビッグスクーターは見かけるが。。。
たまに、NSRやCBR、ninja系のバイカーを発見すると、かなりテンソンがあがる。それほど激減した

5
環境問題やクルマを所有するコストの問題など、さまざまな理由で自動車離れはかなり進んでいます。
たしかにレースは本番だけではなく開発の段階から多くの資源を消費するけれど、技術の躍進に寄与した側面があるのも事実。
テレビでのわかりやすい露出がなくなることで、今まで以上に人々のクルマへの関心が薄くなってしまうとしたら残念です。
6
レースの最高峰、F1ですら無料放送は終わった
今は有料しか無い
レースというコンテンツが時代に合わないという
判断もあるんだろうね
しかしF1も現代はハイブリッドになり燃料は従来の3分の1以下です
無駄なコストも削減させて、環境に配慮した形式になっています

こういう形になったので、メーカーも意義を感じ
再びF1に参戦しようか?という流れもあります
もう一度、こういうレース番組が無料放送で
取り上げられる世の中になって欲しいものです

6 – 1
環境への配慮とかよりも、単純にスポンサーである自動車メーカー自体の意向でもあるんですよ。ホンダもトヨタも本音ではモータースポーツそのものから撤退したがっている。
経営資源をすべて電気自動車に移したいんでしょう。

自動車メーカーからすれば、低視聴率で車好きしか見ない番組にお金を出し、レースに参戦するにも莫大な金がかかるレースは、昔はそれでも市販車へのフィードバックもあったからやってたが、

もはや市販車は自動運転と電気自動車の時代。技術開発ももう上限にまで達している。金出してレースに出ても、得るものがない。

どうせ衰退していく内燃機関を使ったエンジンの開発は出来たら、スタッフのリストラも含めて全事業から撤退して電気自動車作りたいだけです。ホンダが典型。F1撤退にエンジン技術者のリストラ

だから、NSXも生産終了。GT-Rも廃止してZに移行、スープラはとりあえず宣伝のために作ってるだけ。

6 – 2
私自身は好きなコンテンツはCSで見ますが(野球やF1やNFL)新規のファン獲得の為には無料放送が必要と言うのもわかります。ドラマの初回無料の様に開幕戦だけ無料放送するのはどうでしょうか。

スカパーには毎月第一日曜日無料と言う新規顧客獲得の為のお試しサービスがありますが、シーズンスポーツなら開幕戦無料の方が効果がありそうに思えます。

6 – 3
どうも勘違いしてる人がいるようですが
どのスポーツも無料であることが裾野を広げることになるんです
まず無料で興味を持ってから、もっと見たい人が有料に行く流れです
しかし有料しか無ければ、まず興味を持って貰えないんです

つまり好きな人だけが集まる死んだコンテンツになってしまうんです
私は昔からCSでF1を観ていますが、それはF1が好きになって
フリー走行から全部見たいと思ったからです

しかしそういう人が居なくなってしまう
勘違いしてる人は、まずそこを理解して下さいね

6 – 4
F1とかモータースポーツへの関心低下って環境問題とかそこまで影響してるのだろうか。
シンプルに車に憧れやロマンを持たない・持てない人が増えてるのも大きいと思う。
6 – 5
日本の基幹産業でもある自動車業界
モータースポーツもそのひとつだと思うけどね。今ひとつ盛り上がらない。
サッカーの様にとまで言わないが、モータースポーツだって日の丸背負って世界で頑張ってる。もっと関心を持って貰えると良いのにね。
6 – 6
なに言ってんだか、ダゾーンで月3000円だろ?無料とさして変わらん。昔と違い多彩な娯楽、楽しみがあるから車への関心も徐々に埋没しており、もはや浮上は困難な状況にあると思います。
6 – 7
個人的には高校野球という1部活活動を全国放送する余裕があるならレースとかも放送してほしいよ! と春夏はいつも思う。
6 – 8
>再びF1に参戦しようか?という流れもありますホンダがF1を辞める広告を出した意味わかってないでしょ? 国光さんがお亡くなりになったときもスポーツ新聞の扱い、アレでしたから。セナの時は凄かったのにね。(^_^;

6 – 9
環境に配慮したレース作りってのが、根本的に間違っている。
レースと爆音はセットみたいなもので、最近のF1のようにブタの鳴き声のようなショボいエンジン音じゃ、イマイチ盛り上がらない。
6 – 10
簡単に言うと無料じゃないと見ないだけでしょ?そんなんだから衰退したんだよ。やってなかったら別に興味湧かない程度なんだから。
7
けっこう楽しく見ていたんですが…残念です。
そこまでレースや車に詳しいわけでもなく、とはいえ以前はフジのF1放送を見ていた程度には興味があったので、時間が合えば毎放送見ていました。

レースの駆け引き、車のバリエーション、チームカラーなどの楽しさを教えてもらえたと思います。市販車の紹介も、プロ目線があって面白かったです。

何より、車が好きなんだなーと見ていてわかる。ライトユーザーの自分もわかりやすくて楽しくて、それを期待してみてしまう番組でした。

モータースポーツ番組は、やはり有料チャンネルになってしまうのかなと思うと残念です。


注目ニュース