7日のフジテレビ系「とくダネ!」はくら寿司でバイト店員による不適切動画が撮影、拡散された問題を特集した。その中で、社会学者の古市憲寿氏(34)はSNSの発達に絡め「もともとみんながやってたことを、表に出してしまったから。
くら寿司もたぶん昔から、もしかしたらああいうことって従業員同士でお遊びで行われていて、それがたまたま動画になって、ネットに拡散したからみんなが知ることになっただけだと思う」と発言した。
くら寿司では以前から厨房で生魚を使った悪ふざけが行われ、それが流出しなかったのはSNSが存在しなかったため、との趣旨で捉えられかねないコメントに、
MCの小倉智昭(71)は「今の古市くんの発言を聞いて、くら寿司の人は怒ってると思うよ。『今まで、そんなウチはやってない』と思う」とすかさず“訂正”。
古市氏は薄ら笑いを浮かべてごまかした。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00000005-tospoweb-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
ツイッターなんてバカ発見機だからな。本当にそう思う。
ツイッターなんてバカ発見機だからな。本当にそう思う。
2.
以前からあったのだろうという事を言ってしまうと動画を載せた人と同じだと思う。
毒舌を売りにしているのはわかるがそこは憶測で言うことではないと思う
以前からあったのだろうという事を言ってしまうと動画を載せた人と同じだと思う。
毒舌を売りにしているのはわかるがそこは憶測で言うことではないと思う
3.
いや!古市の言っている事が現実だよ、いるもんそういう奴等!
昔バイトしてた○○○キパン工場で隣のレーンて作業してた奴が、これ当たりとか言ってシート二枚入れたり、ハズレとか言って分からないように指でパンに穴開けてたりしてたし、
いや!古市の言っている事が現実だよ、いるもんそういう奴等!
昔バイトしてた○○○キパン工場で隣のレーンて作業してた奴が、これ当たりとか言ってシート二枚入れたり、ハズレとか言って分からないように指でパンに穴開けてたりしてたし、
また別なバイトが、おはぎのレーンで落としたおはぎをを拾って入れてたりして、みんなで笑ってるの見てコイツらマジかっ!って思ったもん
一週間の短期のバイトだったから、そういう変な奴等が仲間で来てたりしたからね
一週間の短期のバイトだったから、そういう変な奴等が仲間で来てたりしたからね
4.
名誉毀損と器物損壊、横領・背任などしっかり裁いて、一生かけても償いきれないくらいの損害賠償を。
で、報道はその先を報じるべき。バカは罪だった、と。
名誉毀損と器物損壊、横領・背任などしっかり裁いて、一生かけても償いきれないくらいの損害賠償を。
で、報道はその先を報じるべき。バカは罪だった、と。
5.
反日工作員
活躍中
反日工作員
活躍中
6.
どちらかというと態度が不適切
どちらかというと態度が不適切
7.
その通りじゃね?
その通りじゃね?
8.
バイトリーダー的な人が一緒になってやってたとなると…店長レベルがいない日の厨房はふざけ放題、やりたい放題だったのは確かでしょうね。
バイトリーダー的な人が一緒になってやってたとなると…店長レベルがいない日の厨房はふざけ放題、やりたい放題だったのは確かでしょうね。
9.
不適切な発言ではない。
不適切な発言ではない。
「不適切」の線引きがメチャクチャだな最近。
10.
まあ、昔からやってると決めつけるのは違うよね
まあ、昔からやってると決めつけるのは違うよね
11.
ユーザーはそう思う人もいるだろう。
ユーザーはそう思う人もいるだろう。
たまたま、あれが最初のおふざけで、たまたま動画に撮っていて、たまたま面白半分で投稿というのも不自然。
12.
SNSという発信の方法が確立されたことによって
今まで闇に隠れていた事が表に出るようになったことは
いいことではあるが、使う側のモラルも低下しているようにも
思えてならない。
古市氏の発言はもっともだと思えるが、小倉氏が不適切だと
思うこともわかる。
今回の動画によりくら寿司のコンプライアンスの強化に起因するところは多いにあると思う。風評被害は避けられないがそれも仕方が無いと
しか言えない。
SNSという発信の方法が確立されたことによって
今まで闇に隠れていた事が表に出るようになったことは
いいことではあるが、使う側のモラルも低下しているようにも
思えてならない。
古市氏の発言はもっともだと思えるが、小倉氏が不適切だと
思うこともわかる。
今回の動画によりくら寿司のコンプライアンスの強化に起因するところは多いにあると思う。風評被害は避けられないがそれも仕方が無いと
しか言えない。
13.
今回ばかりは、この人のいうことはあり得るよなと思う
今回ばかりは、この人のいうことはあり得るよなと思う
14.
ゲスの勘繰りだけど、おおむね当たってると思う。
ゲスの勘繰りだけど、おおむね当たってると思う。
15.
間違ってはいないと思うが、くら寿司の内情はくら寿司に任せなさいよ。
間違ってはいないと思うが、くら寿司の内情はくら寿司に任せなさいよ。
スポンサーリンク
16.
古市さん、言いにくい事ズバリ。皆んなが心の奥底では抱いている疑念をズバリ切り込んでくれるので、好きですね。
古市さん、言いにくい事ズバリ。皆んなが心の奥底では抱いている疑念をズバリ切り込んでくれるので、好きですね。
17.
問題発言かも知れないが…
そう思う人も結構いると思う。
問題発言かも知れないが…
そう思う人も結構いると思う。
18.
そのように思われても仕方ない今回の事件
そのように思われても仕方ない今回の事件
19.
ある意味、間違い発言とは言えない状況です。
小倉さんの対応は、過激発言は個人の感想でTV局、番組の趣旨とは違うと線引きしたのでしょう。
ある意味、間違い発言とは言えない状況です。
小倉さんの対応は、過激発言は個人の感想でTV局、番組の趣旨とは違うと線引きしたのでしょう。
20.
俺も飲食店バイトで、店長にイラついて、
屁をしながら皿洗いしてたかな。
ただ、さすがに、お客さんが食べる商品を、蔑ろにする行為はしてない。
俺も飲食店バイトで、店長にイラついて、
屁をしながら皿洗いしてたかな。
ただ、さすがに、お客さんが食べる商品を、蔑ろにする行為はしてない。
21.
ゴミ箱に捨てた魚をさ、ユッケとかにしてないよね?
時々ユッケ食べたらお腹が痛くなる時があるからこのニュースをみてふと思ってしまった…
タレ漬けにしたら新鮮な魚とそうでない魚の区別ってできないやん
同じ色になるんやし…
ゴミ箱に捨てた魚をさ、ユッケとかにしてないよね?
時々ユッケ食べたらお腹が痛くなる時があるからこのニュースをみてふと思ってしまった…
タレ漬けにしたら新鮮な魚とそうでない魚の区別ってできないやん
同じ色になるんやし…
22.
ある意味真理だな。
しかし魚は客に出していないとのことだが、魚に付着した雑菌はまな板についている。
洗わないで使い続ければ他の食材も汚染されていく。
食品衛生管理の基本だな。
そんなことも知らないでよく今まで食中毒出さなかったな、この店。
ある意味真理だな。
しかし魚は客に出していないとのことだが、魚に付着した雑菌はまな板についている。
洗わないで使い続ければ他の食材も汚染されていく。
食品衛生管理の基本だな。
そんなことも知らないでよく今まで食中毒出さなかったな、この店。
23.
裏でツバを入れた、客の残りを食べた、皿を洗わないで出した…昔から色々ありそうな話…。対処法は対面キッチンの店、バイトが居ない店、店内に監視カメラがある店、など?なかなか難しそう。
裏でツバを入れた、客の残りを食べた、皿を洗わないで出した…昔から色々ありそうな話…。対処法は対面キッチンの店、バイトが居ない店、店内に監視カメラがある店、など?なかなか難しそう。
24.
くら寿司以外にも、もっと色々な事があると思うが、それは常識として動画を撮って流す人はいない。
くら寿司以外にも、もっと色々な事があると思うが、それは常識として動画を撮って流す人はいない。
コメンテーターで、何でも話せばいいという訳ではなく、それによって影響が出る事も考えなければいけない。
そこの部分が分からないから、一部しか評価されない。
25.
正社員の数を増やしたでしょう。
正社員の数を増やしたでしょう。
26.
古市、何様?
古市、何様?
27.
古市の言いたい事はわかるけどね。
古市の言いたい事はわかるけどね。
今までバレなかった事が、SNSが発展した事で自らバラすようになっただけで、以前からやっていた事だというのは。
中にいて、それが当たり前になってると、いけない事だというのがわからなくなってるんだと思うし。
まだまだこういうのは出てくるんでないの?
28.
だって大阪腐の店舗なんだもん!観光客の皆さん、大阪腐はスリリングな街が魅力で自慢ダッセ~!
だって大阪腐の店舗なんだもん!観光客の皆さん、大阪腐はスリリングな街が魅力で自慢ダッセ~!
29.
ゆるい職場で、ろくな管理者も不在でバイトに任せっきりにしていると、あんな風になるだろうと思う。
会社・経営側のいい加減さが招いた結果。
無添と謳っているから、回転寿司にしては良心的な店かと思っていましたが、なかなかですね。
怖くて行けない店が、また一つ。
ゆるい職場で、ろくな管理者も不在でバイトに任せっきりにしていると、あんな風になるだろうと思う。
会社・経営側のいい加減さが招いた結果。
無添と謳っているから、回転寿司にしては良心的な店かと思っていましたが、なかなかですね。
怖くて行けない店が、また一つ。
30.
この方の発言の何処がダメなのかわからない。
読んでその通りだと思いましたよ。
くら寿司だけじゃなく他社でもふざけている事はあると思う。
いちいちこうやって取り上げる事でもないです。
この方の発言の何処がダメなのかわからない。
読んでその通りだと思いましたよ。
くら寿司だけじゃなく他社でもふざけている事はあると思う。
いちいちこうやって取り上げる事でもないです。
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2件)
思っていること口にしただけ。
古市憲寿って人の事言える人間でしょうか?くら寿司以外にも、もっと色々な事があると思うが、それは常識として(動画を撮ってやる人の方(怒)を擁護してるのと同じだわ。俺フジテレビ古市憲寿コメンテーター問題に繋がる話と思いたいです(古市憲寿(野党6党側)VS国民食品全国チェーン店側)であって,問題①たまたま、あれが最初のおふざけで、たまたま動画に撮っていて、たまたま面白半分で投稿というのも不自然。だが古市憲寿ってコメンテーター降板要らない。問題②くら寿司だけじゃなく他社でもふざけている他者は多々あると思うが,古市憲寿って聞く度に苛立ちを感じますね。
こうやって取り上げる事無い問題皮肉を言う古市(警視庁~操作サイバー問題)と古市憲寿フジテレビ不要賛否問題,ラーメン屋~チェーン店の扱いを公表批判なら解るが,古市、何様?だよと文句言いたいわ。