お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(50)が27日、MCを務める日本テレビ系「スッキリ」(月~金曜前8・00)で、来年4月から施行される改正児童虐待防止法と改正児童福祉法について言及した。

親による子どもへの体罰を禁止し、児童相談所の体制強化を盛り込んだ改正児童虐待防止法と改正児童福祉法は19日に参院本会議で全会一致により可決、成立。一部を除き来年4月から施行される。

虐待の理由を「しつけ」と称するケースが後を絶たない現状を踏まえ、親権者や里親、児童福祉施設長による体罰禁止を明文化。政府は今後、体罰を定義するガイドラインを作成する。

加藤は「これ18歳まででしょ」とした上で、子どもが中学生や高校生になった時に「やっぱり何か悪いことをした、例えばお店で万引きをしてしまった、友だちを集団でいじめてしまった、友だちに対して裏切りみたいな行為をした。

これは僕は叱りますよ、怒りますよ。それで反抗したら僕は叩くかもしれない」とコメント。

その理由を「それは、その子と対峙しなきゃいけないから。この子がそっちの道に進もうとするのと対峙しなくちゃいけない。

16、17歳になってる人間と対峙する時、そのくらいの覚悟を親は持たないといけないんじゃないの、と僕は思ってしまう」と説明。

さらに「ここを間違ってしまうと、会話で何とかなるんだって言ったら、どんどんどんどん悪い道に行く可能性というのが僕はあると思う」と主張した。

また、虐待としつけの違いについては「虐待というものと、しつけというものはちゃんと分けなきゃいけないし、虐待っていうものは誰が見ても大体分かる。ガイドラインが来年できますから、それを待とうということですね」と話した


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
聖人君子じゃあるまいし、子供のことを思って殴るはずがない。叱る途中で、ここまでは説教でここからは殴るなんて、そのほうが気持ちが悪い。腹がたつ、我慢ができないから殴るのだろう。言い訳は要らない、障害罪の覚悟ですればいいだろ。
2.
極めて稀な家庭、バカ親に基準を置くな、何のための児相だよ。
全てとは言わないが、通報されても公務員が仕事しないから、虐待がエスカレートするんでしょ?
法制化の検討は、民間並みに仕事して、悩み、足掻き、困り果ててからだ。

叩かれて気付く、親の覚悟にありがたみを感じる、親の心子知らず…。

数多の親子間での愛ある交流に法律の入り込む余地は無い。少なくとも自分には邪魔。

3.
これは悪法だね
何万人とかの中の一人が躾と称して虐待をしているがために、ほかのまともに育児をしている人たちが必要な時に子どもを叱ることが出来なくなった
昨今虐待の認知件数が増えたのは、虐待をする親が増えたわけではない。世間の関心が変わっただけ。昔のアニメなんか子どもを布団叩きで叩くのを笑えるシーンとして映してたもんねえ。今だったら新法がなくても、児童相談所行きです。
4.
世の中、一部の強い偏った意見で物事が決まる事が多い。
愛あるゲンコツの何が悪い?
行き過ぎたらダメだけど、行き過ぎるのはほんの一部。なのに、全て同一にしてしまう人達。
そういう人達は、物事の根本や細微な部分、機微を解らない人達。
合わせる必要なし。
そんなことするから、叱られずに、何が悪いのか解らない子供が社会に出る。
5.
鳩や蓮舫が転覆させるまでも無く
この法案は確実に日本を終わらせる駄案

親が殴ってやらんで誰が殴ってやるのか

知らない人が颯爽と現れて都合よく諭す?
それとも担任に手を出させるレベルまで放置してまた責任転嫁をする?

今の親達は卑怯だよ、本当に卑怯

6.
しつけと暴行を区別出来ない、もしくはわかっていて暴行を加えている親が問題なのに、世間も混同して議論しているのに超違和感。
7.
私はよく母親に箒草やはたきの柄で叩かれたし、食事を与えられない事もあったし『出ていけ!』と殴られて家から出された事もあった。母は『女だから』『長女だから』と言って少しでも反抗しようものなら頭の上に箒草の柄が飛んでくる。
時に親は自分至上だと勘違いをする。
自分の価値観の中に子供を押し込めようとする。そんな不条理の中で『躾だ』と言われそれが親の愛だと思わなければならないのだろうか?
父親の思い通りに成らないからと息子を殺してしまったのも極論であるが躾だったのだろうか?
私は子供に手を挙げたことはない。そのかわりに小さな頃からやっはいけない事といい事は幼い頃から言いつけてはきた。今のところ悪い事はしていないしどちらかと言えば優しい子に育っている。
8.
なんかモンペの対応と同じだよね
クレームがあったから、全部ダメ、みたいな。

虐待で子供が亡くなった事件が多いから、叩くの全部虐待にしまーす、っていうのは結局自治体側、警察側の対応がめんどくさいからまるっとまとめて犯罪にしてしまおうってことよね。

私も低学年の子供がいて。もちろん普段は叩かないけど、人としてのマナーが悪かったり、誰かに手をあげたり、危険なことをしたら容赦なく叩きますよ。

9.
レイパーの相方が何言っちゃてるのw
10.
躾が必要だと思われる親が増えてきてますよね。
そんな親がまともに子供の躾なんてできるはずがないんだよ。

人は痛さを伴わないと反省なんてできないと思う。
痛さというのは物理的なものだけじゃなくて、心理的なものでもいいから、とにかくなにか痛みを感じた時にしか反省できないと思う。

だから言っても分からない子供には物理的な痛さで反省させるしかないと思います。

体罰禁止なんてバカげすぎでしょ。
虐待をちゃんと暴行罪などで裁かないからダメなんだと思う。

11.
長男 すでに23歳で過去の話ですが、
中学3年の時、連絡もよこさず、
朝方まで帰ってこず、心配して眠れず……。
朝6時に帰ってきた息子を叱りつけたら、
「うるさい!勝手に生んで えらそうに親ヅラすんな!」と言われ ひっぱたきました。

これも虐待でしょうか?

いま、長男に当時の話をすると
「反抗期やったんやな~」とか言うけど。

親の気持ちなんて、親にならんかったら分からんし……。

しょうもない法律よりも、
子供を虐待したらあかんっていう
ちゃんとした 虐待罪みたいなのを作ってほしい。
殺人罪に匹敵するような、それより重くてええと思う。

親が自分の都合や気分で
子供殺して傷害致死とかありえへんから。

12.
悪法も法なり!
13.
そこに愛があるかどうか。
私も加藤さんと同意見です。
14.
私が子供なら、痛いのは嫌です。
例え誰からでも。
自分より大きな人からなんて想像もしたくないです。
信頼関係があったら尚更。

法で定めてくれるなら、少しは安心出来る人もいるように思っています。

人によって「常識」や「当たり前」や「普通」は違うから、しつけと虐待の線引きを曖昧にしか出来ないのが、悲しい。
大切な小さな命を、その人生を、守る第一歩になるなら必要なように思っています。

ただ、子育ての難しさ、孤独、歯痒さ、色んな感情の揺れ、それを抱え込んでしまう人は多いはず。
この法だけでなく、もっともっと辛い人達に寄り添える気持ちを、冷静な判断が出来る為の時間を、手近に用意してあげれると良いなと思います。

15.
命を守るために、叩くことはある。
昔、遅刻したとき、木の教師用定規でケツバットいただきましたが、暴力だと思ったことはなかったけど。
今の時代なら、アウトかな?


スポンサーリンク


16.
親の体罰を禁止すれば虐待が無くなるなんて短絡的な発想ですね。体罰は必ずしも肯定はしませんが自分の子供が正当な理由もなく他人に危害を加えたりした場合には親は身をもって痛みを教えるのも必要では?
こんな事を言うと子供と真剣に向き合って諭せばわかる筈とか言う人がいるんでしょうがそれでダメだったらどうするの?
17.
親父にすらぶたれたことないのにってころからあった問題です。
全員ガンダムのせて立ち直らせればいいけど、そーじゃないからクソみたいな4、50代であふれかえってる。
18.
体罰禁止ってそれよりも 親の教育だよ。子供はいつも子供。反抗するし 悪さもする。それが子供。その子供と対峙する親の質を問われているわけだよね。虐待と躾の境界線なんて 事件の内容聞いていりゃすぐ分かる。
わかんない親が問題でそう言う親のために躾ができる親まで規制されちゃ。それ違うでしょう?
19.
虐待と親の体罰は別物だと思う。
叩かないで親や大人の言う事を聞くと思うのは間違いだと、個人的に思う。
例えば物を盗んだはどうでしょう?
レイプをしたらどうでしょう?
そこまで行かない様にするのが、親の教育であって曲がったら怒る、時には体罰(いわゆる鉄拳)をする事で何が良いか、悪いか教育しなければいけないと思います。
虐待と鉄拳は違うと思う。
20.
愛のムチであっても、受けた方が虐待だと言えばそれまで。
嫌な時代になったものだ。
21.
言葉だけでは言う事聞かない時期も多々あります。叩くと虐待は全く別物。子供を叱る為に叩くと親の心も痛いんです。虐待は、自分のはけ口やストレス発散の為に叩いたりしてるんでしよ。躾のために叩く事は、怪我もしないし子供も虐待か躾なのか分かりますよ。
22.
昔は、学校に一人怖い指導部の先生が居て、悪いことして叩かれたって話だけで、学年300人中290人が、悪いことはやめておこうって抑止力になってた。
たった一発の拳が、最も短期間で最大の抑止力に。それが、愛の鉄拳→体罰。体罰が禁止されて言葉で指導→暴言、恫喝とメディアに取り上げられて教員は、萎縮。結果、悪いことを戒められなくなって手がつけられなくなった子供は、教育の勉強をしたわけでもなく免許も持たない親に拳を振り下ろされる。
教育のプロの指導を例外なく禁じたことで、教育のアマチュアである親が躾と称して手を上げることが必要になった。
法整備後は、親の体罰、躾、暴力がどれほど深刻な問題になるか容易に想像できる。
教師に成り代わったつもりの親による躾がどれほど無力で、どれほど多くの悲劇を生むことになるか。
23.
痛みを知らないやつが世の中に出回る時代がくるってことだな。
子供が暴言・暴力をふるってこようと言葉でなんとかしろと?

ばかじゃねーの?育児したことあるのか?教育したことあるのか?
大人だって子供だって人それぞれ人格・性格は違うんだよ。いかに相手の性質を見て相手がどうやったら育つか判断して相手に合わせて教育できるかが問題。

もう体罰絶対反対!って言ってるやつは世の中の未成年全員教育してやってくれよ。できないなら無責任発言するな!

24.
自分は中学の時に友達と遊び半分で万引きをして見つかってその時初めて殴られた。自分を殴ったあと泣いていた親を見て二度とこんなバカなことしない、心配かけまいと心に誓った。躾という名の体罰は時には必要だと思う。
25.
今の時代、SNSで行き過ぎた情報や誤った情報を簡単に入手出来、その情報を基に流される子供達。それに加えて学校内でのグループだの会社の仲間だのに揺さぶられ知らない間に何が正しくて何が間違っているのか麻痺する状況。
それが1日単位、数時間単位で目まぐるしく変わっていく。親が知らない間に発言がおかしい、友達が変わった、服装も以前と違う、帰りが遅いなど明らかに異変を感じたらすぐに話し合い。
それでも間違っていると感じた場合私は親としてひっぱたきます。
それは虐待じゃなくて、この子の将来や周りの社会に対する影響を及ぼす前に親として最低限の愛情表現。
本人の意見も尊重しつつ、何が間違っているのか分かるまで私は同じ事を繰り返します。
それでも駄目なら自治体に相談しようと思います。
私は自分の子供を本当に愛していたら、手を上げるのも当たり前だと思います。
親として手を上げるのは最後の砦です。
26.
子どもが、勉強やスポーツを頑張れば、親も嬉しいから褒めたりハグしたりする。
逆に、嘘をついたり人様を傷つけたら怒るし、時には叩いて悪いということを教える。
大多数の親は、本当に真剣に、そして真摯に子供と向き合っている。
躾と体罰は全く別物。虐待なんてもってのほか。
それが分からない人が議論しても無駄だし、子どもを虐待するような人は親になる資格無し。
27.
頭の悪い親は叩く事でしか子供をコントロール出来ない。体罰とか使わずに躾ける方法を真剣に考えなさいよ。考えたり、感情をコントロールしようとしないから、いつまで経っても子供への躾と偽った体罰を繰り返すんだよ。
28.
体罰禁止を盾に子供がやりたい放題にならなければいいが!
29.
はい。あほー。
殴って人に言うことを聞かせるのを覚悟とか、しつけとか、
馬鹿じゃないの。
30.
この法律はどの政党も反対なんてしたら世間から叩かれるのが分かっているから
全会一致で可決しちゃったんでしょ!

少なくとも子供の将来を考えての賛成ではないんじゃない?
参議院選挙が近いのでね!


スポンサーリンク


注目ニュース