お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(50)が23日、MCを務める日本テレビ系「スッキリ」(月~金曜前8・00)に出演。所属タレントらが特殊詐欺グループとの間に行った闇営業に発する一連の騒動を受けて、吉本興業の岡本昭彦社長(53)が22日に開いた会見について言及。きょう23日夕方に同社の大崎洋会長と会談することを明かした。
加藤は前日22日の放送で、大崎洋会長と岡本社長のツートップ体制について「若手は怖がっている。みんな我慢してきた」と風通しの悪さがあったと断罪。
上層部刷新を求め、「この経営陣が変わらないなら俺は辞める」と退社も辞さない姿勢を示しが、岡本社長は自身の処分については「50%の減俸を1年間続ける」として辞任を否定し、「まずは自分が変わらなければならない」としていた。
加藤は「きょう、大崎会長と話すんですけど。本当は昨日(22日)に話し合いをしようと思ってたんですけど、会見が長くなってしまって時間がなかったので、夕方に話をすることになってるんですけど」と明言。
「『取締役が変わらない限り、会社を辞める』ってきのう言ったんで、その旨を伝えようと思う」とし、「自身の今後については「芸能界でどうなるのかは、それから」と語った。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000107-spnannex-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
論点ずれまくり
論点ずれまくり
2.
問題がすっかりすり替わったね。
社長が会社を守ろうとするのは当然のこと。
問題がすっかりすり替わったね。
社長が会社を守ろうとするのは当然のこと。
パワハラ?どこの会社もあるよ。
「社員が会社に隠れてバイトしたら、雇い主が暴力団だった」誰が悪いかハッキリしてるじゃん。一般社会なら即クビだよ。はき違えてないかい?
「社員が会社に隠れてバイトしたら、雇い主が暴力団だった」誰が悪いかハッキリしてるじゃん。一般社会なら即クビだよ。はき違えてないかい?
3.
男気は感じるが、相方・山本氏の処遇に不満があったことへの不公平感が爆発した感じに見える。会社は変わる必要はあるが、上層部を刷新するほどではない。
男気は感じるが、相方・山本氏の処遇に不満があったことへの不公平感が爆発した感じに見える。会社は変わる必要はあるが、上層部を刷新するほどではない。
反社の付き合いについては解明し、反社と上層部が関与していたならば刷新となる。タレントの待遇の問題を取り上げると、所属タレントの8割以上を放り出すしかなくなるから、そうなると芸歴20年でようやく売れたというような叩き上げ芸人はいなくなる。そんな吉本興行はでよしもとではない。
4.
加藤さん強気になりすぎです
会社の体制に不満があり若手も可哀そうとの見解は理解する
しかし今回は芸人のウソから始まったことを考えると。
加藤さん強気になりすぎです
会社の体制に不満があり若手も可哀そうとの見解は理解する
しかし今回は芸人のウソから始まったことを考えると。
問題をややこしくし過ぎている。芸人ファーストと方針を出した経営陣に芸人が「芸人ファーストで考えたら」と言うたら対立してしまう。
子どもを一番に考えろという反抗期みたいになる。
子どもを一番に考えろという反抗期みたいになる。
芸人は「会社ファースト」で会社は「芸人ファースト」で助け合う体制を目指すべき。このままだと吉本は崩壊してしまう。
辞めると言うのは脅しになる。俺が大崎だと世論と他の芸人を考え遺留するが正直、辞めてほしいが本音やと・・
というか大崎は松本連れて辞めるのが正解かもな。
辞めると言うのは脅しになる。俺が大崎だと世論と他の芸人を考え遺留するが正直、辞めてほしいが本音やと・・
というか大崎は松本連れて辞めるのが正解かもな。
5.
「さん」付きで呼ばれる芸人の話しは聞く。
「くん」付きで呼ばれる芸人にはパワハラ。
呼び捨ての芸人はゴミ扱い。
日大と同じで運動部系経営者はみなこんな者。
「さん」付きで呼ばれる芸人の話しは聞く。
「くん」付きで呼ばれる芸人にはパワハラ。
呼び捨ての芸人はゴミ扱い。
日大と同じで運動部系経営者はみなこんな者。
6.
松本や加藤はじめ吉本の先輩芸人達は宮迫の闇営業の件は大して触れなかったが吉本の社長の話になると顔の色かえてはなしだす。先輩芸人達は前から吉本社長のパワハラを知ってたわけだが、だったら何故今まで見てみぬふりをしたんだろう。この話題がでてから吉本社長を叩くのは少し情けなさを感じる。
松本や加藤はじめ吉本の先輩芸人達は宮迫の闇営業の件は大して触れなかったが吉本の社長の話になると顔の色かえてはなしだす。先輩芸人達は前から吉本社長のパワハラを知ってたわけだが、だったら何故今まで見てみぬふりをしたんだろう。この話題がでてから吉本社長を叩くのは少し情けなさを感じる。
そもそもの原因をつくってる宮迫たちにも厳しい意見を求めたい。
7.
話し合いをするも何も「トップ2人の頭の差し替えが無いなら自分は吉本興業を辞める」て生放送で啖呵を切ったんやから話し合いはいらんやろ 辞めてもらったら良いねん
話し合いをするも何も「トップ2人の頭の差し替えが無いなら自分は吉本興業を辞める」て生放送で啖呵を切ったんやから話し合いはいらんやろ 辞めてもらったら良いねん
8.
加藤が辞めたら宮迫戻れなくなるね。
加藤が辞めたら宮迫戻れなくなるね。
9.
辞めるのはいいけど、事前に宮迫・亮はともかく、その他のHGや天津木村達には話しをしとかないと駄目だよ。
辞めるのはいいけど、事前に宮迫・亮はともかく、その他のHGや天津木村達には話しをしとかないと駄目だよ。
10.
なんだか宮迫が引っかきまわしてる気がする
元はといえば宮迫の嘘から始まったんじゃないの?
なんだか宮迫が引っかきまわしてる気がする
元はといえば宮迫の嘘から始まったんじゃないの?
11.
なんだか宮迫が引っかきまわしてる気がする
元はといえば宮迫の嘘から始まったんじゃないの?
なんだか宮迫が引っかきまわしてる気がする
元はといえば宮迫の嘘から始まったんじゃないの?
12.
そもそも加藤が吉本だとは知らなかった。
そもそも加藤が吉本だとは知らなかった。
13.
宮迫を擁護するは間違っている。
宮迫を擁護するは間違っている。
14.
宮迫『元凶は俺なのに、、、さてら今日も一仕事するか。。。』
宮迫『元凶は俺なのに、、、さてら今日も一仕事するか。。。』
15.
話がコロコロ変わって草。
最終的には安倍が悪い!って言い出す奴現れそう。
話がコロコロ変わって草。
最終的には安倍が悪い!って言い出す奴現れそう。
スポンサーリンク
16.
そんな嫌な会社ならやめちまえ!って我々凡人たちの界隈ではそうアドバイスして終わりです。
法律をきっちり守り、やるべきことをして、感謝の気持ちで生きていきましょう。
私はそうしてます。
そんな嫌な会社ならやめちまえ!って我々凡人たちの界隈ではそうアドバイスして終わりです。
法律をきっちり守り、やるべきことをして、感謝の気持ちで生きていきましょう。
私はそうしてます。
17.
結局みんなが会社を良くしようと目指してる理想の社会って下が強くて上が弱い社会なのかな?
結局みんなが会社を良くしようと目指してる理想の社会って下が強くて上が弱い社会なのかな?
でもそういう人がいざ上の立場に立った時下から強く言われたらこんな社会終わりとか言うんやろうなー
18.
この会談は仕方なくですよね?
これだけの大きな会社の社長、会長と会談って、普通の中小企業の会社でも中々有り得ないですよね?一介の社員さんが・・・。
公共の電波使って勝手にお家騒動を大きくして、この加藤って方は本当に何がしたいんだろう?
この会談は仕方なくですよね?
これだけの大きな会社の社長、会長と会談って、普通の中小企業の会社でも中々有り得ないですよね?一介の社員さんが・・・。
公共の電波使って勝手にお家騒動を大きくして、この加藤って方は本当に何がしたいんだろう?
さんまさんの様に陰で口添え?会談?をして会社をどうにかしないとって考えで動くなら分りますが、全てを飛び越えて、いきなり電波を使ってって、絶対にこんなやり方は支持してはダメでしょう!
辞める辞める詐欺。
本当にこれこそ時代を感じます。
こんなの男気でも何でもないですよ?
19.
公共の電波を使った便乗クーデター。
公共の電波を使った便乗クーデター。
20.
きっかけは宮迫たちがついた嘘だけど、会社の対応が驚く程酷いのは確か。
宮迫たちは十分反省したほうがいいのに、それ以上に気になってしまう事実がいっぱいでてきている。
契約解除を撤回したり、パワハラしていることなど一般常識としてなしだろう。
きっかけは宮迫たちがついた嘘だけど、会社の対応が驚く程酷いのは確か。
宮迫たちは十分反省したほうがいいのに、それ以上に気になってしまう事実がいっぱいでてきている。
契約解除を撤回したり、パワハラしていることなど一般常識としてなしだろう。
21.
会見しろ。
ていうから会見したら今度は問題をすり替えたて言い出す。
別に宮迫と亮が問題すり替えたわけじゃないだろ。
頭悪いのか?
会見しろ。
ていうから会見したら今度は問題をすり替えたて言い出す。
別に宮迫と亮が問題すり替えたわけじゃないだろ。
頭悪いのか?
これに関しては加藤浩次は吉本の対応が悪いから怒ってるだけだろ。
宮迫が悪いのは別問題。
加藤浩次が怒ってることと同じことで扱ってはいけない。
宮迫が悪いのは別問題。
加藤浩次が怒ってることと同じことで扱ってはいけない。
22.
やっと復帰できた山本涙目w
やっと復帰できた山本涙目w
23.
吉本の人にしか分からない内情が沢山あると思う。この際どんどん出した方が良い。
吉本の人にしか分からない内情が沢山あると思う。この際どんどん出した方が良い。
24.
加藤浩次、辞めるって言った事は会長に謝ってくれ。
そして会社が少しでも良くなる様に松っちゃんや東野幸治と一緒に動いてくれ。
加藤浩次、辞めるって言った事は会長に謝ってくれ。
そして会社が少しでも良くなる様に松っちゃんや東野幸治と一緒に動いてくれ。
加藤浩次なら、それが出来る器だよ。
25.
加藤は男気あるとか言ってるけど、単に頭に血が上りやすくて感情的になってるだけのような気がする。宮迫問題に便乗して。
加藤は男気あるとか言ってるけど、単に頭に血が上りやすくて感情的になってるだけのような気がする。宮迫問題に便乗して。
26.
加藤は関係ないだろ
加藤は関係ないだろ
27.
引くに引けなくなってしまった?経営者を否定するのもいい。でもその経営者のお陰でこれまできた事、感謝して。そうでないと次に誰がきても変わらないばかりか永遠に経営者が代わり続け、遂には会社は終わるよ。もし少しでもそこに自分たちの実力以上のお金をもらいたいがためにしている抗議なら、尚更。欲で上手くいく事はないよ。
引くに引けなくなってしまった?経営者を否定するのもいい。でもその経営者のお陰でこれまできた事、感謝して。そうでないと次に誰がきても変わらないばかりか永遠に経営者が代わり続け、遂には会社は終わるよ。もし少しでもそこに自分たちの実力以上のお金をもらいたいがためにしている抗議なら、尚更。欲で上手くいく事はないよ。
また変に後輩を守るためとか、それがお金すなわち生活費なら、それも同じ。そんな芸人おもしろかないでしょ。仲良くこよしのお遊戯とは違うんだから。
28.
一般企業でもそーやけど、だいたい辞めるをほのめかす人って止めて欲しい時。構ってちゃん。上が変わらなければ辞めるではなく、交換条件とかではなく、もう辞めます。でいいやん。
一般企業でもそーやけど、だいたい辞めるをほのめかす人って止めて欲しい時。構ってちゃん。上が変わらなければ辞めるではなく、交換条件とかではなく、もう辞めます。でいいやん。
それを公共電波使って、周りを味方につけようとしとんか分からんが、それは加藤と会社の話しやねんから、電波使わんと直て言うたらいい。
スッキリの加藤と春菜はホンマさっさと辞めればいい。
スッキリの加藤と春菜はホンマさっさと辞めればいい。
29.
入江が悪い
入江が悪い
30.
社長を前にしたら
言えない人だと思うね
加藤の売名行為にすぎない
社長を前にしたら
言えない人だと思うね
加藤の売名行為にすぎない
スポンサーリンク
コメント