ネットの反応

1
無理する事なく焦る事なく過ごして欲しい。
1 – 1
どちらも周りの理解やサポートがないと辛い病気です

特に双極性は、ハイに見えて周囲も治ったんだと思うけど、次の日は凄い鬱な状態になるから、何で?ってなってサポートする側も理解がないとキツい。

ADHDは分からないけど、鬱はきっとよくなると思うから、落ち着くまでじっくり休んで下さい。

1 – 2
双極性障害は躁うつ病でハイな状態があったかと思うと落ち込む状態になったりする。うつ病とも違うもので、うつ病よりも手が悪い。時間が掛かると思うけどじっくり治してくださいね。
1 – 3
アメリカ人の若者10人に1人がADHDと言われています。
本人は大変だと思うけど、機動力のある人が今の日本には必要です。
双極性が落ち着いたら、またゆっくり戻ってきて下さい。
1 – 4
発達障害だと色々と辛いこともあるだろうが、周りの人たちに理解があるならば何とかなると思うので、焦らずに休んでいただきたい今はADHDが広く認められたうえに理解のある人も増えて、本当に良い時代になった

20年ほど前、ADHDが提唱され始めた頃は、一部の医者たちが「ADHDなど存在しない。自称ADHDの連中はただの甘ったれにすぎない」と強硬に主張し、

運悪くこれらの医者の診察を受けたADHDの人たちは、激昂した医者から「お前は甘えてるだけだ!」「お前らは架空の障害を装って薬を貰いたいだけだろう!」などと罵詈雑言を浴びせられ、診察料をとられたうえに心に深い傷をつけられたものだった

当時の雰囲気を知りたかったら

黒澤英世 ADHD

で検索してみるといい

今にして思えばそれらの医者自身が、これまでになかったことが新しくつけ加えられることに耐えられない障害の持ち主だったとしか思えないけどね

1 – 5
昔の躁鬱病やね。田宮二郎とかカートコバーンとか。何故か鬱病より深刻なことになったりするそうだけど。

なんでだろ?鬱病の鬱と似てるようで原理が違うのか。はたまた躁状態が厄介なことになるのか。

1 – 6
薬漬けにならない事を願います。
きちんと見てくれるお医者さんにかかっていますように。。。
1 – 7
言わないことの方が勇気いると思うがね
どんな病気や障害でも告知するとまわりが気を使うのでは?
芸能人ならそもそも告知してもマイナスにはあまりならないでしょ
1 – 8
双極性は辛いし危険です。
連絡の取れない知り合いがいます。
1 – 9
そうだったんだね。
1 – 10
なんでもかんでも病名が付くね。普通ってなんだろう?

2
公表することは勇気いることだと思うし、理解されやすい世の中であって欲しい
2 – 1
ほとんどの人は医者に行って診断されている訳では無いと思うので、モヤモヤしながら生活していると思う。私は物忘れをよくする、タクシーで道案内する時左右が分からなくなる。人に話しかける時、頭の中で何度も言うことをシュミレーションして結局言わない時がある。

準備していても家を出る時に色んなことに気が散ってすぐ出られなくて遅刻をする事が多々あり、予定を組んでもその通りに進められない。保育園の時はお昼寝の時間ステージの上に寝かされたり、小学生の時は先生の机の前に1人だけ別席にされていた事もある。

良かれと思ってやったことが裏目に出てばかりで、周りに迷惑かけていることが苦で仕方ないけど、自分ではどうしていいか分からず、自分肯定度が低くなってしまい、負のスパイラル。

2 – 2
子どもの発達障害を疑った際に自分にも当てはまると思い、病院で医師からADHDの診断を受けた者です。私の場合はやらないといけない事をしている最中でも思いついた事を衝動的にしてしまう・時間の管理ができない・忘れ物が多いタイプです。

整理整頓も苦手で頭の中も常にグチャグチャでしたので薬の服用と行動療法(大人の療育は無いので本やネットで調べながら)で過ごしています。本人に自覚が無くて困っている周りの方は本人にメモの取り方を教えてあげて欲しいです。小さいメモだとすぐ無くすので大きめの紙に書きファイリングしていくなどすると同じ失敗をした際に振り返りがしやすくなります。用事は付箋に1つずつ書き優先順位で並べ替える方法やTo Doリストの活用が効果的です。

忘れやすいので何度も教える必要がありイライラするかもしれませんが定着すると型どおりにできる人も多いので気長に付き合ってもらえたら助かります。

2 – 3
公表することは勇気いることだと思うし、

会社員なら不当な扱いを受けるだろうけど、芸能人はまた周りの反応が全然違うだろうね。
2 – 4
>> これってADHDでしょうか??専門医に診てもらえ
「多分そうかも」が「そうなんだ」に変われば
過ごしやすさが格段に変わる

2 – 5
まあ何も言わず長期間の休養だとファンも心配しますし
仲が悪いんじゃ?脱退か?とかいろいろ言われていまいますからね
2 – 6
今どき珍しくないよ。給養が長くなってきたから、公表したんだろうな。
2 – 7
ADHDって普通ですよ。
公表してる人けっこういますよ
2 – 8
仕事の電話をしながらフラフラ歩いてしまうメールの確認中、仕事の優先順位を付けて対応しているが、その途中でどうでもいい仕事が入る時、そっちを優先してしまうことしばしばあり

すぐにお気に入りの歌を口ずさんでしまう

これってADHDでしょうか??
昔ネットでADHD診断した時、かなり当てはまった

2 – 9
周りの人はどうしたらいいの?
2 – 10
あなたがあなたでいるために多くの人の支えがあったことをお忘れなく。
3
ちなみに私もたぶんADHDの類ですが、これはこれで自分には良いと思っています。行動力と気になったことへの集中力は客観的に高いほうだと思います。

それを活かして生活をしていたら良いのかと、中学生の頃、親に教えてもらいました。

個性の1つになると良いですね

3 – 1
コメ主さんの親御さん、素晴らしいですね。ADHDを否定し続けたり、社会への適応だけを押し付けたりすれば、二次障害、三次障害にも発展しかねない。
柔らかく受け止めて個性を伸ばす方が、圧倒的に良いことは長年の研究でわかってきているようです。

完璧な人なんかいないし、極端な人がいなかったら世界は進歩しない。

理解と優しさと環境がとても大事ですね。

3 – 2
誰にでも、何かしらの特性があるものです。
ご両親がそれを「個性」と教え、育ててくださったのはコメ主さんにとって素晴らしいことですね。

私もここでコメ主さんを批判するのはおかしいと思います。
診断がないとか、周りが苦労するとか…コメ主さんと直接関わりがあるわけではない人が言うことじゃないです。

3 – 3
自称ADHDは確かに本当に診断されてる人からするとあまり気分の良いものじゃないかもしれないな。
とは言え、自分も診断されたわけじゃないけど発達障害だとほぼ確信してる。

幼少期の記憶から現在に至るまで、あまりにも思い当たる節が多すぎる。
でもあんまり言いふらさないようにする。

3 – 4
私は殆どの人、何なら全員が発達障害やら何やらの種を持っていると思う。
私もだけど自称の人は上手に付き合って、個性として生きていけるレベル。
診察に行く程では無いけど、危うさに対する自覚があるから気を付けながら生きてる。病名がメジャーになったのって結構最近なんじゃないかな。
それまでは変な奴で済まされてたよね。

3 – 5
親御さん、良い方ですね。
ADHDやアスペルガーなどの傾向のある方は周りに良い理解者がいるとその後がだいぶ違うと思います。
要するに特徴なので、生かし方次第では武器にもなりますよね。
3 – 6
気になったことにだけ集中して、周りが見えないんですよね、、、
集中するべきときと、周囲に気を配ってよい意味で気が散っていないと
社会生活はなかなか難しいです。、、
3 – 7
子どもでも学習障害など診察受けに行ってもグレーゾーンで保留されることが多いので、はっきりさせて欲しいなどと言うのは難しい問題ですね。。

大人になって余程生きていくのに不便があるとかじゃないと診察受けにいかない方も多いでしょうしね。もし子どもに症状があるとしたら特性として付き合って行けるように、コメ主様のお母様のように子どもを育ててあげれるといいですね。

誰しも特性は持っていますしね!

3 – 8
>ここを攻撃する理由がわからない、、発達障害でもADHDでも、生活に支障がある場合が障害。
それほどてもないなら個性。

まだ診断受けてないということは、家族や教師に早々に見捨てられた可哀想なパターンでなければ、生活にさほど支障がなく、個性の範疇に収まってて、保育園、幼稚園、学校から「医者に見てもらっては?」と言われない程度だったから。

障害に長く悩んできた人にしたら、その違いを無視して一緒くたにされるのは、胸がざわつくことなんだな。

3 – 9
多分そうだと思っている人は、多分ではなく、しっかりそうかどうか診断を受けて欲しい。自称は色々な意味で、周囲が苦労する事もある。

3 – 10
コメ主さんの「多分ADHD」って何だろう。
最近、自称する人が本当に多いけど…
実際に診断受ける時はいろんな項目にチェックするし医師によって判断基準が微妙に違ったり、ハッキリとした境界があるわけじゃないから実際は簡単に判断がつかないものなんだよ。
4
あたしもだよ。
大変だけど、生きてるし。
あたしの兄弟もだよ。だけど、生きてるし。

聞こえが悪いし、変なイメージあるけどそれでいいの。
私は私。
そして、体調が悪くなったり、心が苦しくなっても受け入れて流れに逆らわず生きてる。

素敵な歌が歌える才能は素晴らしいですよ

4 – 1
自分も片付けや同時進行がとても苦手。
上のコメで一行づつ空けてるってあるけど、文字がいっぱい固まってるよりも、読みやすく感じるから、特性と言えば特性なのかも
4 – 2
私もADHD(&ASD)ですが、確かに行間が広い方が読みやすい。省庁の適当にレイアウトやフォントを並べた報告書の読みにくい事…

社外の方へメールを送る時は自然と1行ずつ空けてましたね。

4 – 3
いちファンとして歌を聞く側としては、いつも素敵な歌声を楽しませてもらってるだけなんだけど、本人にとっては悩み苦しむことが多いのかな。

紅白で彼女が涙を流しながら熱唱したECHOは本当に感動して、すぐダウンロード購入した。

4 – 4
あなたのコメントも素晴らしいですよ♪
優しい方なんだなーってほっこりしました。
4 – 5
こういうコメント欄にやれ尻拭いだの周りの迷惑だのわざわざ書きに来る人は、ADHDがなかったとしてもシンプルに性格が良くないんだろうな〜と思う

実際に周りのそういう人に迷惑かけられていたとしても、ADHDで悩んでる人・それでも前向きに生きていこうとする人にそれ言う…?

私も身近にADHDの人がいてまあまあ迷惑かけられたりもしてるけど、さすがにそんな事言えないわー…

4 – 6
女性は少ない、というか、目立ちにくいことが多いので、勇気づけられる人もたくさんいるだろうし、

一人一人がみんな違っていて当たり前、違いがある

から世の中面白いってみんなが思えたらいいです

ね。

確かに行間あけると、ADHDの方に限らず読みやすい

と思います。みんなが読みやすいなら、ユニバーサ

ルデザインともいえますね。

4 – 7
>ADHDの方の特徴なのかな?読む時に上下の文字情報も視覚に

入ってきて、

文章を読解に集中できなくなる、

という特性があります。

読む時には、上下を定規で隠して読んだり

します。

あと、音に対して敏感すぎて、

雑音が多いと集中できない。

普通の人ならドルビーのように、

周りの音をマスキングしながら聞く、

という事が難しい。

4 – 8
大変だけど生きてるし。
シンプルな言葉の中に貴方の強さを感じました。そのままでいて欲しいです。
応援しています。
4 – 9
あなたの存在も、
ほら、
たった1人のかけがえのない存在。そんなあなたも素敵だよ。

4 – 10
>結婚相手がこれじゃないか、よく調べないと子供もコレやん。心配しなくてもそういうことを平気で言う人と家族になりたい人はいないと思うよ

5
息子もADHDで薬を服用しています。
まだ学生ですが服用後みちがえるほどに症状がよくなりました。頑張りすぎないように頑張ってください。

つらいのは本人なのでわたしは息子を支えられるように日々がんばります。

無理しないで頼れる方がそばにいるのなら遠慮せずに頼ったらいいと思いますよ。

戻れる時期になったらまた笑顔を見せてくれればそれでいいと思います。


注目ニュース