1960年代にグループサウンズ「ザ・スパイダース」で活躍したギタリストの井上堯之(いのうえ・たかゆき)さんが2日に死去したことが4日、分かった。

77歳。兵庫県出身。死因は明らかにされていない。沢田研二(69)のバックバンドを率い、ドラマ「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」のテーマ曲演奏にも携わるなど、多才なミュージシャンだった。5日に近親者のみで密葬を執り行う。

井上さんは95年に初期の胃がんを手術。09年には肺気腫と診断され、「今後の活動が困難になる」との理由で引退。それでも、病と闘いながらソロライブや楽曲制作、講演などの活動を行っていた。

昨年5月2日には、同3月に亡くなったスパイダースの元メンバー、ムッシュかまやつさん(享年78)のお別れ会に参列。堺正章(71)、井上順(71)ら元メンバーが11年ぶりに集まった場で体調が優れない中、登壇。さすがに往年のプレーを見せることはできなかったが、出席者を笑顔にしていた。

井上さんは16歳でギターを始めた。オーディション番組を契機に音楽の世界に入り、後にスパイダースに加入。リードギタリストとして海外公演も行った。

71年の解散後は沢田研二、萩原健一(67)のツインボーカルによるロックバンド「PYG(ピッグ)」を結成。沢田のソロデビュー後は、萩原を除くメンバーで「井上堯之バンド」として活動。「時の過ぎゆくままに」「勝手にしやがれ」などでヒットを飛ばした沢田を、80年の解散までバックバンドとして支えた。

沢田のヒット曲「危険なふたり」のイントロを演奏したのも井上さん。72年に沢田がNHK紅白歌合戦に初出場した際も、専属バンドとして演奏した。これが今では当たり前となった「歌手が専属バンドを率いる」ことの先駆けだった。

ドラマ、映画の劇中音楽でも才能を発揮。俳優として独立した萩原との信頼関係も深く、出演ドラマ「太陽にほえろ!」のテーマ曲と劇中音楽の演奏を同バンドが担当。「傷だらけの天使」「前略おふくろ様」、映画「青春の蹉跌(さてつ)」などの主演作を音楽で支えた。

クリエーターとしては、作曲した近藤真彦(53)の「愚か者」が87年の日本レコード大賞を受賞。同時期に萩原との競作で「愚か者よ」も手掛け、中島みゆき(66)の名曲「ファイト!」(83年)の編曲も手掛けた。

90年代以降はミュージカルの音楽監督にも挑戦し、新たなバンドでも活動。ギターサウンドの追究をし続けた職人肌のギタリストだった。


スポンサーリンク


みんなのコメント

 

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アベノミクス効果?
セシウムが原因!!
名無しさん
ご冥福をお祈りします
名無しさん
凄い人だったな。ご冥福をいのります。
名無しさん
太陽にほえろ!のサントラに影響を受けてから32年、今も時折サントラを聴いております。井上堯之バンドは、私の人生そのものなだけにとても残念でなりません…ありがとう堯之さん!
そして、どうぞ安らかにお眠り下さい。涙…
名無しさん
堯之さんのギターの音色、あくなき音楽の好奇心。
そしてかまやつさんとの確執をも超えた友情。
あなたが歌った「ひとり」、私も一生歌いながら生きていきます。
ありがとうございました。
名無しさん
あの斬新でダイナミックなテーマミュージックが無かったら、太陽にほえろも成功しなかったのではないか。
ラ・ガールのクールな旋律も記憶から離れない。
素晴らしいアーティストがまた一人、この世を去っていった。
合掌
ダンマリパンダ
私が若い頃によく観ていたドラマや映画などの作曲に数多く関わっておられたことを、記事を読んで知りました。見覚えのある名前だと思ったのですが、映像作品のエンド・クレジットで何度も名前を見ていたからでしょう。
ご冥福をお祈りいたします。
StarFishIsNotFish
何故かスイッチが入ると突然俺の頭の中に鳴るギターの御大。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
日本人のギターと言えば、俺にとってはこの人。
亡くなったんだ…
言葉が出て来ません
名無しさん
井上堯之さんが亡くなられたとは。実は沢田研二さんが毎年行って居たコンサートツアーのバンドを解散されてしまい、今年のツアーには、井上さんとか、ピッグのメンバーだったミュージシャンが集まるのでは無いかとの噂も有りましたのに、7月からのコンサートのバンド構成がどうなるのか、そして、沢田研二さんの気持ちはと思うと、本当に残念無念で成りません。堯之さんのギター生でもう一度味わいたかったです。井上堯之さんの御冥福を御祈り申し上げます。
名無しさん
「一人」聴いてきました。
ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
沢田さんの全盛期は作詞が阿久悠さん、作曲が大野克夫さん、バックバンドは井上堯之バンドで当時最強の組み合わせでした。沢田さんが次にどんな新曲を出すか常に注目されていたのを覚えています。今さらですがスパイダースってかまやつさん、大野さん、井上堯之さんがいた凄いバンドだったんですね。
名無しさん
まだ幼かった頃
おじさんのクルマに乗せられた時
カーステレオから流れた
時の過ぎゆくままに
胸が締めつけられるような
衝動が今でも原点
印象的な楽曲を
これからも大事にしてゆきます。
ありがとうございます。
ZERO
あの懐かしいグループサウンズの人たちにも年月が過ぎ亡くなっていく年なんですね。同じ時代を生きた者もみんな老いました。
名無しさん
決してボーカルの邪魔をしないのに、しっかりとした存在感のあるギターでしたね。速弾きやトリッキーなテクではなくて・・
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
偉大な方々が亡くなり淋しくなる昨今。ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
「太陽にほえろ」は大野克夫バンドだったけど、ギターは井上さんで、後に井上堯之バンドで「傷だらけの天使」「前略おふくろ様」だったかな。
30年以上前には「テレビ音楽館」の司会で、PVを見ながらいろんなうんちくを話す、しゃがれ声のヒゲのおじさんって感じで見てました。
安らかに。


スポンサーリンク


名無しさん
親に名前の由来聞いた時に地元神戸のミュージシャンであり憧れていて同姓やったんでタカユキも頂いたらしい。感慨深い寂しい感じがしますね。
名無しさん
井上堯之作曲岸部一徳作詞デイブ平尾唄
の「一人」という曲が好きなんです。春先になるとこの曲が頭の中で流れる。
名無しさん
何と言っても「太陽にほえろ」
onigawaragonzou
テンプターズの盟友大口広志の葬儀にも顔を見せなかったショーケン。
『長くお世話になった井上さんの葬儀にもまた出席しないだろう』
名無しさん
素晴らしい芸能人がどんどん亡くなっていくね、世代交代か。
私としては女性歌手のw.aに早く亡くなってほしいが。
名無しさん
私はGS世代ではないので、それ以降になりますが
やはり「太陽にほえろ」の音楽担当者で有名な方
っていうイメージが強かったです。
ムッシュさんが呼んだのかな?
ご冥福をお祈りいたします。
大久保大和
太陽にほえろ!は音楽から好きになりました。特にボンのテーマ。
電車のドアが閉まるのが早すぎる
バッドチューニングはいい曲だ思うよ
CHONGKUNDANG
またスパイダースから。
マチャアキ、井上順も悲しんでるだろう。
合掌。
名無しさん
世代ではないので、詳しく知りませんが
この人が太陽にほえろのギター弾いていたんですね
この間イントロが気になって耳コピしたところでした
ゆっくり休んでください
名無しさん
井上バンドと沢田研二のマッチングは最高にカッコよかった。
R・I・P
名無しさん
演奏中に切れた弦を凄い速さで新しいやつに張り替えて何もなかったように曲を完結させてた井上さん…個人的には「前略おふくろ様」のギターが大好きです。音楽界のレジェンド、安らかにお眠り下さい。
maskedrider
残念ですね…太陽にほえろ!のテーマが大好きでした。ご冥福をお祈りします。
uni
傷だらけの天使、最終回の最後に流れた井上尭之の「ひとり」が、子どもの心にも熱いブルーズの衝撃を残した。人を失うあの痛みが、40年経った今でも胸にしみついて離れない。
RIP
名無しさん
学生時代、傷だらけの天使のテーマで朝起きていました…。太陽に吠えろ!の曲も全て大好きでした。青春時代の思い出をありがとうございました。
名無しさん
この写真と若い頃の写真があると助かります。思い出せないんです。
名無しさん
日本のロックの黎明期から発展期を支えた、陰のレジェンドだね。
ジュリーのバックでギターを弾く姿は格好良かった。
名無しさん
やっぱり太陽にほえろ!
だな
名無しさん
『時の過ぎゆくままに』あの退廃的な印象ぴったりのイントロは今聴いてもカッコよく耳に残ります。素晴らしいミュージシャンでした。
名無しさん
井上堯之さん、大野克夫さん、大野雄二さんなど、昔のテレビや映画が今でもキラキラして見えるのは彼らのようなミュージシャンが手がけた音楽のおかげだと思う。自分にとっては昭和の功労者。お疲れ様でした!
名無しさん
必ず「ひとつの時代が終わった」とか言う奴いるよねw
名無しさん
太陽を盗んだ男のサウンドトラックは名曲ぞろいで本当に素晴らしかった!!!感謝!!
名無しさん
子供心にも、初めてワウワウって恰好いいなっ!って思った人。
フォークギター(笑)で一生懸命真似しようとしてた。
ありがとうございました。

 


スポンサーリンク


注目ニュース