日本テレビが5日に生中継したラグビーW杯「日本―サモア」(午後7時15分~同9時34分)の平均視聴率は32・8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが7日、分かった。

スポニチの集計では、今年のスポーツ中継では、全豪オープンテニス女子シングルス決勝「大坂なおみVSペトラ・クビトバ」(NHK総合、1月26日)の32・3%を超え1位となった。

瞬間最高視聴率は、午後9時23分に46・1%をマーク。終了間際、WTB松島がチーム4トライ目を奪い、歓喜に沸くスタンドがSO田村のコンバージョンキックを見守る場面だった。

関西地区の平均視聴率は31・6%。瞬間最高は関東地区と同時間にマークした44・9%だった。

9月28日の「日本―アイルランド・後半」(NHK総合、後5・10~6・31)の平均視聴率は22・5%で、瞬間最高視聴率は28・9%。同20日の開幕戦「日本―ロシア」は平均18・3%、瞬間最高25・5%を記録していた。

試合は、日本がサモアを38―19で破って開幕3連勝とし、勝ち点14で再び1次リーグA組首位に立った。

7点差に迫られた後の後半35分から、WTB福岡堅樹(27=パナソニック)、松島幸太朗(26=サントリー)の“フェラーリコンビ”がトライを追加。

4トライ以上で与えられるボーナスポイント1も獲得する劇的勝利となった。日本はA組3位以上が決まり、23年フランス大会の出場権も獲得。

13日には史上初の8強入りを懸ける一戦となる公算が大きい、スコットランドとの1次リーグ最終戦に臨む。

ネットの反応

1.
サッカーも素晴らしいが、このW杯でラグビーの素晴らしさを知るきっかけになりました。
選手同士の多少の揉め事はありますが、見ていて嫌な場面はほとんどなく、ファンも含めフェアな感じがとても素晴らしいと思います。

プレイも体と体のぶつかり合いで、とても大きな負荷がかかって大変そうですが、とにかく元気でパワーがあるところに引き込まれます。

ラグビーの精神を見習っていきたいと思います。

2.
ここは、日テレ系の放送局がないから、
何とかしてくれ!
3.
それに比べてワールドカップバレーはちっとも話題にならない
世界的にあまり人気はないが日本ではテレビ利権によるゴリ押しが横行

結果日本開催ばかりでレア感もなくバレーと無縁のスペシャルサポーターが登場してテーマソングの抱き合わせ販売
まさに芸能界とテレビ局のご都合主義の押し売りに使われている

過剰演出でうるさいDJとミーハー女ばかりの甲高いニッポンニッポンコールはチープすぎて見ていて恥ずかしくなる

4.
開催前の期待値あげすぎてそんな数字行くわけねーだろと思ってた
「強い」「勝つ」ってのは需要だよね
自分も見たけどもし弱かったら見てない
5.
こう言う時の日本人多様性があると思う。

見る方にしても、やる方にしても、迎える方にしても。

6.
Jリーグ誕生前はサッカーよりラグビーの方が人気があった印象がある
競技自体もサッカーより日本人好みやと思うし、これを機に上手く盛り上げていって欲しい
見てて面白いです
7.
ロシアに勝ったあとAL戦サモア戦と連勝するに連れて盛り上がってきて俄ファンがトレンドとばかりに増えた、スタンドでバカ騒ぎしながらの応援だけはやめてくれ、JYAPANは勿論だが相手がトライをとれば拍手する、

ノ-サイド後は両チーム-を讃え勝利に騒がず敬意を表す、選手達同様観客もラガ-精神を持ってほしい。

8.
ラグビーのワールドカップ開催費用は誰が負担しているのですか?まさか借金が1500兆もあるにもかかわらず公務員やNHK職員に高額な給料をコッソリあげている日本政府ですか?。
9.
首の骨が折れて下半身不随になったらどうする?
慶応ラグビー部でスクラムが崩れた時に相手選手の体重が首に掛かったと言う。

相手をいたわりながらのタックルでなければけが人続出だと思う。

10.
『ラクビーリーグW杯』
『ラクビークラブW杯』
なら、チーム全外国人でも違和感無い。

と思うけども

『ラクビーW杯』でもって、<日本代表>・・・・って謳うなら
日本国籍者のみじゃね?

混合でしか、日本が勝てないのは判るけども(笑)
せめて名称に
リーグ代表世界一決定戦とか入れたら良いのにと思うよwww

11.
日テレ、ウハウハや
12.
電通の力はすごいね。
13.
平尾さん、見てるかな。
14.
一種のブームですかね。なでしこジャパンのときも、そんな数値が出ていた。そしてW杯が終わった瞬間、他の興味に離れていく。それがブームだから。祭り好きな日本人は時折、燃えるものがないとやってられませんよね。
15.
今後の日本代表スポーツチームはこのようになって行くのでしょうね…アメリカみたいな多民族チームに…
16.
台風でvsスコットランド??????????????中止?…ダメだヤレ!!ファンは勿論、選手達は絶対納得いかないはず。
17.
アイルランド戦での大金星での平均視聴率より10%も視聴者跳ね上がった(瞬間では20%近く上がった)のはそれだけ国民の関心が高まった証拠。

改めて国際試合のスポーツ中継の凄さを実感した。ベスト8をかけたスコットランド戦はどんな結果が待ち受けているんだろうか。

18.
日本が勝ち進んでるって?
じゃ、来年あたりにルール改正があるだろうね
19.
みんなで酒飲んでワーって言いたいだけだからね。
20.
W杯バレーもやってますけど、すっかり霞んでますね、女子の試合では試合の前に「若い兄ちゃん達」がニコニコして歌い踊ったりして、赤面しそうでした。
21.
日本は統一民族のため、外国人の選手が多いと違和感を感じ人もいると思いますが、そんな考えはもう古いですよ。
日本のために、戦っている姿を見ると感動します。
22.
もう紅白歌合戦の視聴率レベルじゃん!
凄いですねー。
にわかファンもOK。

日本国民がみんなラグビーというスポーツを知ってくれて応援してくれたらいい。
私は高校3年間ラグビーやってたけど、本当にマイナー感は否めなかったもの。
じゃ。どうして。こんなに盛り上がってるのかなんだけど。

色々理由はあると思うけど、いま、草食系とか絶食系とか言われてる時代でしょ。その中で、筋肉隆々、男らしさ全開のスポーツで、しかも、体を張って犠牲になっていく姿に萌えてるんじゃないかと思うんだけど。
どう?
燃えて萌えますよねー。

私は野球も大好きなんだけど、今はラグビーに気持ちがいってます。
スコットランド戦、楽しみだなぁ!!

23.
いやぁ、面白かったね。ラグビーの醍醐味満載でさした。我が家の家族全員にわかファンになっちゃいました。次も応援するぞ!
24.
ラグビーがこんな面白いスポーツとは知らなかったし、日本選手全員に感動もらった!
25.
今回のワールドカップで始めてラグビーとは何かってしった。
とっても面白いしかっこいい。
これからも応援したいと思います。
26.
観客席にボディペイントでユニホーム描いてたり、リーチマイケル風に髭を描いてくる人には笑った。
ただ、外国人サポーターが暴動を起こさないまでも応援歌で夜中騒いでいるには開催国としてはやや迷惑なことだが。
サモアが日本チームのユニホームを何人かと交換をしていて微笑ましいシーンだった。
27.
最初は、あまり期待してなかったけど、実際、観ると
ガチンコ勝負で迫力、スピードとも凄すぎる。これぞ、スポーツだな。
28.
こう言うルールになったのは、ラクビー人口が偏りすぎてるからでイギリス連邦の選手があぶれるから他の国に条件次第で参加できるようにしたってだけだと思う。

基本は国籍で代表造った方が良いとは思うが、差が付きすぎる
現状見ると力量が均衡して良い方向ではあると思う。

厳しめに言うと母国では絶対代表になれない者にとっては、他国ででもW杯に出られるのはうれしいことだし名誉でもある

サッカーでもそういう考えで国籍取る選手もいると思うが
国籍変えるのも大変だからそこまではしないんだと思う

見始めると国籍とかほんとに関係なく面白いと思っているけどね
やったことあるけど痛いから見るだけで良いね!

29.
試合数が少ないのがネックだけど、休む暇がない競技だからエンターテイメント性は非常に高いと思うんだよね。スコットランド戦はもっと視聴率上がるかな? 台風よ、外れてくれ!
30.
すばらしい

注目ニュース