ネットの反応

1
dok*****
車離れとは言いますが、実際に買えたら欲しいし高級車が買えたら欲しいというのが現実ではないでしょうか。
田舎では移動に不可欠な物なので切り捨てられないけれども、「移動や家族の所有車があればなんとかなる」とか「必要な時にレンタカーで十分」というようにライフスタイルで切り捨てられた結果だと思います。
収入が高ければほとんどの人が欲しいですよ…購入後の駐車場など維持費を含めてね。
1-1
KFutoshi. he/him
参議院選挙が近づいていますが、国会議員にはプライベートジェットを持っている方が多い。選挙区と国会との往復に車では間に合わないためである。この記事のモデルも業務上、公共交通機関では仕事上困るためであって、天分と努力で車代込みの収入源を得た。車を所有していないということは不便ではあるが、不幸なことではない。狭いスペースで足を動かすことを繰り返せば、下肢静脈瘤の原因になるし、ウォーキングなどの有酸素運動の機会を逸することになる。

収入源の条件となる自家用車の所有と利便性を得るためのそれでは、性質を異にする。

1-2
pac*****
生活に必ずしも必要でない地域であれば車は金があるならもう誰でも欲しいというものでもなくなってきてると思うけどな。
もう車を持つ持たないはその人の主義というかライフスタイルの選択になってると思う。
自分は運転も好きだし好きな車を所有することに喜びを感じるから東京に住んでいても車は持つけど、もしそういう感覚がなければ所有しないと思う。
1-3
tmv*****
どうでしょうね、時計にしても車にしても舶来品は維持費がかかりますし。
私個人は田舎あるあるで、高校生から利用せざる得ない環境でしたが、車中心の生活に疲れて手放しました。
駐車場探し、駐車料金、定期的なガソリン、空気圧、洗車、年毎の維持費が全て無くなって安心しました。
私にとっては断捨離するべきモノでした。
1-4
bkks
なんでこんなのがニュースになってランキング上位にあるのかと思って記事読んだ。
欲しい人は買えばいい、けど、車がない人を差別するのはやめてね。
普通にお金があって車は買えるけど、田舎で移動手段がないということでもなければいらない。必須だとしても、動けばいいって感じ。必要な時は、タクシーがある。業界を盛り上げるという意味では、公共交通を利用するのも大事なことだよね。
1-5
jmm*****
都内の車庫付きの家に住んでますが運転してる時のドライバーの皆さんの気の荒さが私には辛くて無理です。人間の嫌な所をいっぱい見させられる場だと思ってます。
それと渋滞が嫌いです。駐車場になかなかクルマを停めれない時はストレスです。
事故の当事者にもなりたくありません。夫は時々カーシェアリングを利用して墓参りやアウトレットに連れて行ってくれます。でもカーシェアリングがなかったとしても最寄駅からタクシーとか宅配便とか、なんか別の方法で解決すると思います。
1-6
シャクティパット
それは車好きな世代の想像だと思います。金銭的に余裕のある友達が2人いますが、電車があるから必要無いとか、事故起こすリスクを抱える必要無いから要らないとか、そういう理由で車は持つ意味が無いから要らないとのことです。

まあ私からすると車便利なので考えられないですが、必ずしも収入の問題に限らず、本当に車に興味無い人がいるんではないかなと思います。

1-7
No name
東京都内、独身だと車を買うメリットがほぼないです。
毎度の駐車場料金もさる事ながらいちいち駐車場を探す手間。
そもそも駐車場停めても行きたいお店までしばらく歩いたり笑
30代ですが私の周りだと独身の場合はほぼカーシェアで必要な時だけ使っていますね。
仕事で荷物を積む、家族が出来たとなった時に初めて車が必要になると思います。
だからこそ独身で車を買う場合は思いっきり趣味の車にする方が多いですね。
1-8
Gikundo
クルマの好みもありますしね。
私は小型車が好きなのでかりにベンツを余裕で買えるお金があっても買わないと思います。東京みたいなところだと駐車場代も高いですしなくても交通機関が発達しているので東京都内を移動するだけならほぼ困らないと思いますしむしろ公共交通機関を使ったほうがスムーズに移動できるんじゃないでしょうか?

ただ東京以外の地方や田舎だと全然事情が変わってきますのでクルマがないと困るとか生活ができないというレベルの所もあったりしますので。

1-9
少数派を応援します。
良いと思いますよ。
車好き?意外ですね。でも、そこが話題になるのかも。一括購入しても不思議ではない人ですし問題を感じません。
ただ、これは偏見や差別ではないですが、レースはちょっと無理かも。お金があって車が好きだと、かじる程度には参加できるとは思いますが、本格的に参戦するのは如何なものかと。そんな甘い世界では無いと思うからです。道楽ではなく、生きるか死ぬかの決意で望むのがレーサー魂だと思いたい部分もあるので。まぁ、華やかにしてくれるのは歓迎します(笑)
1-10
…..
確かに金があり、維持費が一切気にすることのないほど収入があれば欲しい人も増える反面、金持ちの多い都内なんかだと、配車アプリを1クリックするだけで3〜5分以内にタクシーが来る環境だと事故リスクや駐車場を探す手間や飲酒などを考えるとタクシー派も増えると思う。
2
min*****
非正規の時給あげて改善してるように見せかけても、給与は30年前と比べて上がっていない。
そこに保険料や消費税など、支払いが多くなり国民は貧しくなってる。車買えて維持費もあれば、車は欲しいけど、買えないんだよ。

車買える国民が減ってきてるてことだよ。
不安定な経済力では車はも持てず、結婚もせず、したとしても養育費の懸念から子供作らず。

少子化にも繋がってる。

車離れも少子化も改善したいなら、消費税含め様々な税金の負担減らすことだね。
あと賃金あげるべき。

2-1
お尻歩行(仮免)
成果で給料が決まるのはいいが、誰がそれを評価するかだよ。アメリカも上司の好き嫌いで判断されて問題になってるけど(イエスマンの量産)日本の企業にはそれ以上の公平な評価基準があるのかな?
それからチームで働いてる場合、それをフォローしたり裏方に回る人もいるからね。結果を出したリーダーが一番評価されるのはわかるが、他の人が評価されないでは誰もチームとしてやりたくない。例え単独での成果でも、その人だけで結果が出てるとは限らない。
あと、経済をミクロ目線でしか見れない人多すぎ。個人の成果と国全体の経済のπは別。貧困国の金持ちを見て努力しろとか言ってるようなもの。日本そのものが先進国と呼べなくなりつつあるのそろそろ気がつけよ。
2-2
tak*****
> 企業は派遣入れるから賃金支払い自体はかなり上がっているが嫌なら直接雇用するしかない。
> これって社会保障費の半分を払ってくれてる会社には負担以外のなにものでもないんだよ企業は直接雇用すれば多額の社会保障費を負担しないといけない。だから派遣社員を増やしている。企業だってそりゃ派遣社員じゃなくて正社員を増やしたいですよ。

だからこそ、正社員の解雇規制を早く緩和しないといけない。企業としても、働かないおじさんに多額の社会保障費を払うより、若い人に投資したほうが良いでしょ。

2-3
a
低賃金と少子化は決してイコールではないと思う。
多分、この先経済が上向きになったとしても未婚率と少子化は変わらないよ。
先がどうなるか分からない子供にお金や時間を掛けるより、自分の楽しみ優先。
それで国が傾こうが仕方ない。
そんな時代になってると思うし、それで良いと思う。
2-4
sss*****
難しいところで全員が全員、経営者感覚で仕事すると成果の取り合いになったり、単純労働を全て外に出して現場ノウハウが貯まらずに、いずれ崩壊するんだよね。
東証プライム企業勤めだけど、うちの一事業部がそんな感じで破綻した。
税や賃金などは自助努力だけでは解決できないので、国や企業単位で制度を変えていかないと、国としての伸びしろは今後なかなか難しいだろうね。
2-5
tekitou
政治で給料が上がるとは思えない。
せいぜい、最低賃金の金額UPと公務員の給料のベースUPが限界でしょ。個人的には、年収500万円以下の社員の副業を禁止することを禁止する法律を作る事で、解決すると思う。

日本は、ほとんどの会社が副業を禁じている。つまり、今の給料が不満なら、辞めて転職しろ!って選択肢しかない。
これが貧しさの原因の一つだと思う。

もちろん、副業されたら、本業に影響でる!って仕事は多々ある。
でも、そんな重要仕事の責任があるなら、せめて年収500万はないと変だと思います。

2-6
tbj*****
>車離れも少子化も改善したいなら、消費税含め様々な税金の負担減らすことだね。
あと賃金あげるべき。税金減らさなくても、賃金上げるだけでいい。可処分所得を増やせばいいのだから。
賃上げも、「税金下げろ」的なマインドを変えることが出来るレベルのアップさせる。
それは企業の個々の努力では難しいので、国をあげての経済政策が不可欠。
減税ではない経済の活性化に知恵を使うべき。

2-7
gen*****
多分、車一買うだけならそのお金は払えるんだろうけど、車を買う=この先何年も駐車場代や保険、自動車税の負担=借金背負うみたいなもん。
昔みたいに終身雇用で絶対クビにならないって感じじゃなきゃ、車一台買うお金は持ってても維持費を考えると手が出ない。。って人も多い気がする。
ガソリン代にかなりの税金含まれてるのに、所有しているだけで乗らなくてもなぜ毎年税金払わないといけないのか意味わからない。
2-8
tak*****
国民は貧しくて車を買えなくなっている、ってコメ主は言うけどさ、地方は車がないと移動手段が無いから、都市部に比べて収入が低いけど車を買って維持している。選ばなきゃ何とかなるんだわ。コメ主が言う車っていうのは、国産車でグレードの高いものとか、外国製の車でしょ。そういう車じゃないと「車じゃない」みたいに思っているとしたら、そりゃ間違いだわ。

SNSなんかで上級国民やお金持ちの生活を身近に見てしまうから、それが基準になったり、身近な願望になってしまっている。昔はもっと「分相応」でみんな満足していたはずなんだけどな。他人と比べすぎだよ。

2-9
s*******
>それからチームで働いてる場合、それをフォローしたり裏方に回る人もいるからね。結果を出したリーダーが一番評価されるのはわかるが、他の人が評価されないでは誰もチームとしてやりたくない間接部門で働いてるけどほんとこれ。
直接部門の人は目に見える成果を上げると評価させるけど、間接部門の人間なんて何しても評価されない。まぁ食べるのに困らないくらいは貰ってるけど間接部門の人間だって懸命に働いてるんだから少しは評価してほしい。

2-10
boy*****
macもtbiも正しいと思うけど、君らみたいに割り切ってしっかり努力する人は、圧倒的に少数派なんだよね。
努力して、成果出す人は経営者に早くなって、普通の人が平均的な成果を上げられる仕組みを作らなきゃいけない。
それを普通の人に押し付けるのは間違ってると思うように最近なった。
普通の人が仕組みの中でロボットのように働くから、俺たち経営者は儲かるんだから。
3
iss*****
自分が若い頃の、男たちの「生きる目的」のベクトルは、「いい女と付き合いたい」だったと思う。世の中全部がそんな感じだったよ。他方女性はというと、「優良物件(男)を捕まえたいだったと思うな。
そしていい女と付き合うためには、いい会社に入り、いい車にのり、いい服に身を包み、いいモノを喰う。という分かりやすさがあった。
今はそんなの、少数派じゃないでしょうか。
「いい女と付き合う為」の車は要らないし、高い金出さなくてもファストファッションで流行には遅れないし、安くて美味い店は巷に溢れてる。
車を欲しい奴は今でも買うでしょう。でも、根本で必要か不要かで言えば、あまり重要性がなくなった。ということではないでしょうか。
3-1
krz*****
前になんかの番組で利尻島民だったかな?は、みんな高級車を持ってるみたいなことやってて、本当に二十歳そこそこの子から家族もちの中年の人までガソリンスタンドに来る全員が高級車ユーザーだった。漁業で高級車を買えるくらいの年収があるし、北海道だから車なしでは生活できないので、自ずと島民全員が高級車志向になったようで。

結局、お金もあって車が必要な土地に住んでる人なら高級車も買うけど、お金もなく、電車の方がむしろ目的地に早く着くような都会に住んでる人には必要ないもんね。
近年は人口も都市部に集中化してるので。これも自然な流れなんだろうなあ。

3-2
yho*****
コメ主の理由を前提に考えるなら、
価値観が多様化したからではなくて、
今や若い男性にとっては「恋愛も贅沢品」なのですよ。
この言葉を言っている人が別のニュースになってて、上手いことを言うと思いました。
周りの若い男の子達の意見も似たり寄ったり。
だからそこに手が届かないと劣等感を持つよりも、「恋愛することを選ばない」方が楽なんです。それより趣味に生きるとか、自分で割り切ってしまえば。
だから恋愛の為に頑張っていい車に乗るという層は減りますよね。
それに今の女性も好景気は経験してないから、同じお金をかけるなら、もっと堅実なところにかけている男性を求めるだろうし。
とは言え、「ドライブデート」のメリットは今も変わらずなので、車そのものが必要ないかと言えば違うようですが、これまた都会における「恋愛は贅沢品」の理由の一つにもなっていたり……。
3-3
Iak*****
自分1人で生きていくだけで精一杯なのもあるけど、あまりにも多様化多様化!平等平等!区別まで差別にしちゃっう文化になったから本能的に異性を求める必要性が変わってきたんじゃないかな。単にイイ女にもてたい金持ち男と付き買いたいとかじゃなく、自分が楽で入れるなら一人でいいし自分の世界を壊さない人となら一緒にいてもいいくらいの感じになってる気はする。さらに言うと多様化が正当化されるリスクとして、自分と意見が合わない人と何故我慢している必要があるの?ってなってるのかと。多くの若者からすれば自分たちの親世代を見て、夫婦生活は我慢の上とか言ってる中高年がほとんど離婚してるじゃんあほかよwって話になってると思うよ。
3-4
tak*****
今は多趣味の時代になって、独身でも趣味を続けたり、コレクションを揃えたりして充実することができる。結婚すると、それらをすべてやめなきゃいけないとなったとしたら、どうするかだよね。独身時代に集めたガンプラをすべて嫁に捨てられた話とか、コレクションしてきたレトロゲームをある日突然嫁に売られた話とか、そういうのが許容できるのであれば結婚も良いにではないかと思うよ。

3-5
ibu*****
今の若い女の子はイイ車乗ってる男性と付き合いたいと思う人も少ないと思うよ
車好きって色々お金かかるし
もしそんな人と結婚したらいくらお金が合っても足りなくなりそう
今の女性の好みはイイ車乗ってる男性より、安全で運転の上手い人の方がいいかもね
女性が選ぶ男性のタイプはバブル時代の三高より現実的になってるんですよね
3-6
poc*****
>毎日毎日終わりの見えない老後に向けて、嫁子供の為に心身削りながら働ける旦那は凄いと思う。
自分は、仕事後に赤の他人と一緒の生活空間があることが考えられません。ワイも同じ。敬服します。
で、それをやって来なかったしっぺ返しがこれから来そうで、今からブルブル震えとるよ。

高齢化しとる親の介護や入院の付き添い等、会社休めん中フォローを頼む人がおらん。他県に嫁に行った姉は自身の家庭で精一杯で頼めん。

自身が健康ならまだしも、倒れたら親は施設行きだが、手配ができんし年金超過費用はどうしよう。
入院中の自分の着替えを手配する人おらん。見舞いには、嫁さんや子供、独身の若者は彼女が来る同部屋の患者を横目で見ながら、自分には会社の上司やお義理で来る同僚が来ればありがたい方。病気度合いでは会社も首かも。

3-7
えん
どうだろう。
聞く限り、以前はメタ的というか、良い車、良い店、良い住まいへの造詣が深いというか知識に長けている事がお金持ちの裏返しだったし、女もニワカとは言えそういう会話の為に知識を付けた様だけど、
今はSNSで開けっ広げに金持ちアピだしな。
つまりは分かり易い高級外車、分かり易い高級店、誰でも知ってる高級住宅地とアホでも出来るアピールに食い付く様になっている。
或いはもっと端的にメッセージで「年収幾ら?」だ。
つまりは自身の成長の証や遍歴としての物から、単なる目印に変わったんじゃないかな?
だから欲しいのはアピれるモノであって、その中間子的なモノは無視され易くなっている。
結果、それに届かない大勢が自分の立ち位置と目標とのギャップに苦しむって構図かなと。
3-8
懐かしき五百円札
>今は多趣味の時代になって、独身でも趣味を続けたり、コレクションを揃えたりして充実することができる。結婚すると、それらをすべてやめなきゃいけないとなったとしたら、どうするかだよね。いや、普通に既婚者の男性みんなコレクターとか趣味続けてるが。。
そうやって、勝手に悲観的に捉えて、選択肢を狭めている人が独身者に多い傾向がある。

趣味のものを捨てられたとかいう話はかなり一部と思うよ。それは女以前に人間としてオカシイから、結婚が失敗というよりそういう人間と結婚してしまったことが失敗。付き合ってる時、相手の何を見ていたの?という話。

3-9
kaa
結婚すれば、独身時の貯蓄は一瞬で消え子供を作れば定年まで社畜コース。
その上ローン組んでマイホームまで求められ、財布は嫁が管理。
毎日毎日終わりの見えない老後に向けて、嫁子供の為に心身削りながら働ける旦那は凄いと思う。
自分は、仕事後に赤の他人と一緒の生活空間があることが考えられません。
3-10
kaa
今や若い男性にとっては「恋愛も贅沢品」なのですよ。→物価だけ上がり賃金はそのままなのに、デート代は男持ちが当たり前みたいな風潮はそのままだから彼女持ちはクッソ金かかるわ。
独り身だとまあ金が貯まるわ貯まるわで、身も心も余裕が出来たわ。
彼女持ちがステータスで独り身は耐えられないみたいな寂しがりやや見栄張りの男は持ったらいいんじゃないかな

4
nob*****
若者の車離れは給料の問題、維持費の問題、買えるなら欲しいはず。という意見も多いようですが、
実際には、今の20代の子は効率重視だし、お金やステータスより時間を大事にするので、給料が上がっても若者の車離れはあると思う。実際、私は30代半ばですが、就職した当時、職場が田舎なこともあって、歳の近い先輩はみんなそれぞれ思い思いの車に乗ってました。高級車ではなくても『好きなんだな』と思える車に。
私も新入社員の時に先輩たちにアレコレ相談して外車を買って、壊れるまで大事に乗りました。
会社が大きくなって、当時より新入社員の給料はあがりましたが、今の20代の子は半分が車を持っていません。
買っても軽自動車ですし、家にあった軽自動車をもらって乗っている子も多いです。
車やブランド品に関心がない。
そこに価値を求めない世代なんだなと思います。

4-1
krz*****
それは思う。
若い子は外に価値を求めないで、内に価値を求めてるのかなと。
例えば良いパソコン買って、課金して仲間でゲームする時間を作ることの方が価値があって、ブランドもので着飾って良いカッコすることには価値はないみたいな。どっちの価値観も間違いではなくて、それぞれの価値観で満足感、充足感を得られるならそれでいいと思う。

今は昔と価値観が変わったということでしょう。

4-2
abcdefghi
そう思います。
そこ(車)に価値を求めてないのだと思います。単なる移動手段の一つ、位に考えてるんじゃないかなぁ
今はバーチャルな時代です。スマホで大体は叶いますから、現実問題、お金と手間をかけてまで自分の愛車を欲しがる人は少ないのでしょうね。
4-3
tvi*****
車をステータスとして見るのか、道具として見るのかだろうね。
でも20代だろうと金の余裕があればほとんどの人はステータスとして買うだろうね。
色んな趣味や楽しみがある時代だから車以外のステータス性の高いモノはあるかもしれない。
本心としては車が滅茶苦茶欲しいけど、「必要ないから」って言ってもダサくない時代なのはいいな。
4-4
xqm*****
交通が便利なら必要ないです。
息子の初任給は手取り14万、車のローン五万、保険二万五千、駐車場一万、車検積み立てにガソリン代
ピーピー言ってました笑今の若い人は携帯代も増えた
車は要らない、酒は飲まない、無駄な事をしなくなって賢いです。

結婚もしないし

4-5
tor*****
都会だったら、みんなが車持ったら大渋滞。車持つ前に駐車場も足りなくなるのでは?カーシェアでいい。

4-6
fuk*****
車を持つメリットより
車を持つデメリットの方が多いからね
金の問題も有るが事故起こした時とかの面倒事とか有るからね
4-7
poc*****
確かに、ワイがしたり顔でクリアホワイトの180sx乗ってても、交差点信号待ちで、若者集団は全く気にも止めん。まぁ茶瓶のオッサンが運転手っちゅうこともあるが…。

4-8
nalu***
価値とか そんなんじゃなく 事が足りれば 其でよし 移動するなら 家にある車 無ければ軽だと思う ショップモールやお洒落なカフェに行きたい でポルシェ買うバカは 誰だよ 私だよ
4-9
ykz*****
そういう世代にしたのは今の大人たちなんだよ。
無色透明みたいないい子ちゃんばっか。
5
rc7*****
フェラーリ買うのかなと思ってたから意外でした
メンテナンスに行ってきた動画もあげてくれるとより興味と啓蒙になると思いますので、マギーさんには頑張って欲しいフラッグシップモデルにはそのメーカーの考えが詰まっているし、かつ興味を持ってもらうにはやはりこの金額になるのかな

ここからはマギーさんには関係ないのだけど
車離れ、多分実態は日本車離れだと思います
今の日本車はフラッグシップモデルがない
なので、考えが見えないように思います
何をやっても秀でてるけど、結果何をしたいのかわからない人の集りに見える
なのに、価格は輸入車並
それなら違いの見えやすい輸入車買います
あとは保有に対して税金取りすぎです


注目ニュース