お笑いコンビ「ナイツ」の塙宣之(40)が2日、TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜前9・00)に出演。

お笑いタレントのキートン(45)がツイッターで「R―1ぐらんぷり」の審査員を批判して物議を呼んでいることについて、審査の難しさを語ったほか、キートンの心境をおもんぱかる一幕があった。

塙は今回のキートンのネタを「見てないので分からないですけど」と前置きしつつ、賞レースでありがちな傾向についてコメント。予選で大ウケしても、本番ではすべってしまうことが多くあるとし

「その日の空気や場所のノリで審査しちゃうと。本番のお客さんの前で、やってる時のことが見えてないとダメ。そこまで考えて審査した方がいいのかな」と持論を披露した。

また、現在のテレビ業界について「いろんなことを、やっちゃいけないっていう時代」とし、続けて「唯一、4分間好きな事をやっていいのが自分たちの独演会だったり、そういう場所(R-1など)だったりする」と説明。

キートンが敗退した背景として「スポンサーとか、そういうのがあって落とされたとしたら」と“大人の事情”についても触れ

「そういう(4分間の)ルールの中で、好きなことを、誰にも邪魔されずにやったのに落とされたのなら、ちょっとかわいそうですよね。そういうのを一切なくして、キートンさんも出てほしかったなと思いますけど」と話した。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
次から次と大会ごとに審査員批判を繰り返すのであれば、年単位で開催なしにしてはどうですか???
このような大会必要ですか???
まったく不愉快です。
2.
>その日の空気や場所のノリで審査しちゃうと。本番のお客さんの前で、やってる時のことが見えてないとダメ。

これってキートンにも言える事。
その日の空気や場所のノリで自分が通らないのはおかしいと審査してるんだから。

3.
テレビなどの公共放送で活動したいならプロとしてスポンサーを意識するのは当たり前で、芸人自身も代わりはいくらでもいることを認識しないとダメなんじゃないの。
村本みたいに勘違いしてる奴も多いみたいだけど、半分ぬるま湯に浸かってる状態でいきがっても説得力ないし、フリーになって勝手にアーティスととして活動でもされればいいのでは。
4.
R-1って参加費を取られる、とキートンさん言ってなかった?
参加費を取られた上で出来レースやら後出しジャンケンでスポンサーの意向の様な事を言われたら文句も言いたくなるわ
5.
そんなにウケたネタなら、是非見てみたい。
6.
トロサーモン久保田の時も思いましたが、後でグチャグチャ云っても、自分の芸に泥を塗るような気がしますよ。
お笑い芸人が、一般人にも視聴される可能性が有るのに、笑わせないで、文句云ってたらお笑い芸人ではないのでは?
身内丈で、愚痴や不満は済ますのが大人、人、社会人なのでは
7.
お笑いと言うのはTOPという制約があるから面白い訳であって、そこを自由とはき違えている人が芸能人にもいるのが痛い。
8.
審査員批判の前に実力で本選メンバーに入るくらいになれよ。批判するのは、それからでも遅くない。
9.
見てないのにコメント出来る根性がさすが創価w
10.
喜劇王バスター・キートンの名をくだらない芸で汚すなよ。そもそも名乗らないでほしい。
11.
松ちゃんがキートンと同じ発言しても、キートン否定派は松ちゃんも否定するのかな?
12.
料理でも、お客さんの好き嫌いがある。
味付けでも、薄味とコッテリの好みがある。

賞が欲しいなら、審査員受けのいいネタと表現を研究して望めばいい。

賞よりもお客様に、笑て頂きたいならお客さん好みのネタと表現を研究するべき。

客に受けるのと、賞を取るのは別。

俺のトンカツ旨いから、これが口に合わん奴は全て味音痴や!

審査員批判は、いつもこんな風に聞こえる。

お笑いのネタを、神の福音の様に聞かせてやってると思い込んでいる芸人さんは、私には不要です。
好きな人は、いるでしょうけど。

13.
事務所とかオーナーさんに気に入られ次はコイツで行こうと決めたら容姿とか実力とか関係なく売り出すので何を言っても無理ですよ!
14.
「ピコ太郎」のような売れ方もありますからね。ピンの場合はグランプリにこだわらないほうが良いのかもしれません。賞レースは所詮、事務所とスポーサー絡みですからね。

R-1を取ってもなかなか長続きしない、有名になるためにはいろいろなチャンスを使わないとダメですね。

15.
いずれにせよ、キートンのやり方は悪手でしょ。twitterでこういう愚痴を言う芸人って総じて叩かれやすい。正しいとか間違ってるとかでなくね。これまでSNSがない時代だって同じことは続いてたわけでしょ?

サラリーマンと同じである程度は社会性がないと芸能界みたいな特殊な世界ではやっていけない。サバンナとかくそ面白くもない芸人がテレビに出れてるのはそういうサラリーマン的な処世術も必要な世界であることの証明だと思うんだよな。

個人的にはお笑いは面白い人間が報われてほしいけど、残念ながら上に気に入られることも大事。


スポンサーリンク


16.
ゴールデンタイムで酒飲むネタ無理だから落ちたのでは?
バドワイザーがスポンサーとしてめんどうだしさ
17.
芸人さんが賞にこだわるのは当たり前。その後の仕事に、大きく影響してくろのだから。
視聴者からしたら、面白いネタが観られたらいいんだけど。賞獲ってても大して面白くない芸人もいるし、賞獲ってなくても面白い芸人もたくさん。
ナイツなんてM-1獲ってないけど、視聴者も芸人仲間も認める、安心して観られる鉄板芸人。できれば芸人さんには、賞にこだわらず、伸び伸びとやってもらいたいものです。難しいか。
18.
最初から売れてる安定感のある人ありきなら、そもそもグランプリの存在意義が、何のためにやってるの?って話になる。スポンサー云々の話はよく知らないが、じゃあ、裸芸みたいのはOKなのか? 一時期よくテレビに出てたようだが。と、いろいろ疑問は残る。
19.
審査員の審査基準が何をもってしてなのか
可笑しければ何でもいいってわけでもないだろうし
会場では大ウケでも、はたして世間では?ってことじゃない
20.
ヤホーを見てきました
21.
評価するのは自分ではないからか仕方ない。
22.
発注元が求めている製品とまったく違うもの納品して返品されただけと考えれば分かるだろ、R1って番組が何を求めているか無視して自分のやりたい事やって落されたってだけの話、
天から与えられた圧倒的才能で他者の追随をゆるさない芸術家きどりで三流職人が寝言言ってるようなもの。
回りも特にまともな人ほど大変だよね、今回の一件出来るだけ穏便にすませようと必死だもの。
23.
ナイツの塙宣之はつまらない。
創価学会員だから優遇されているんだろう。
24.
もう、オンエアバトル方式でいいじゃない。
ぐうの音も出ないやろ。
25.
そんなに難しい問題ではないとおもいます。
知名度も考慮に入れるならそう明記すればいいだけ。何の説明もないのが悪い。
26.
お客さんの笑いも評価の一つとして出来なかったのかな。
27.
どの世界でもそうですが、自分のことを客観視できない人は、やはりなかなか成長できないんじゃないでしょうか。自尊心が傷つくことは誰でも嫌ですが、そこを通過しないと先が無いと思います。
28.
そのネタをユーチューブでアップして 評価してもらったら?
29.
この世界で生きていきたいなら、自分でそう思っても批判とかしないほうがいいのにね。使うほうだって使いづらいし・・・・ってキートンってだれ?バスターキートンは死んでるしなあ?益田 喜頓は漢字だし死んでるし、キートン山田かあ!
30.
>現在のテレビ業界について「いろんなことを、やっちゃいけないっていう時代」

キートンがどんなネタをしたかはわからないが
結局、決勝は全国放送
確かに会場でうけたかもしれないがこれを全国放送でされるときついって判断される場合もある。
だからと言って決勝でネタの制限したら面白くなくなるやろうし
ザコシショウが勝ったときに苦情も多かったんちゃうかな。


スポンサーリンク


注目ニュース