CHEMISTRYの堂珍嘉邦(40)と昨年末に離婚していたことが明らかになったモデルの敦子(40)が7日、ブログを更新。シングルマザーとして5人の子育てに奮闘している日常を伝えた。敦子は2004年6月に堂珍と結婚し、同年12月に第1子となる長男、07年11月に次男、09年6月に男女の双子が誕生。
14年2月末に第5子となる四男が誕生。14年4月に別居、離婚が報じられ、今月1日に昨年末に離婚していたことを双方が発表した。
8日から冬休みが明け、子供たちの学校が始まることを伝え、「朝5時起きお弁当生活の再開です」とつづった。
この日も自身の学校のほかに、夕方から次男の野球、三男のバスケットボール、長男の英語の勉強、長女のピアノをみて…と大忙しの1日を送ったことを明かし、
「明日も子ども達の通院があったりドタバタしそうだけども、楽しんでいこーーっと」と明るくつづっていた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000154-dal-ent
ネットの反応
年齢は全然違いますが、6歳、3歳、1歳の子どもがいるシングルマザーです。
6歳の長女が下の子達のお世話をしてくれます。
批判もあるかもしれませんが、下2人がまだ小さく手が回らないので本当に助かってます。
上のお子さん達が手伝える歳なので、上の子達のこともあり大変かもしれませんが、どうかママのことをサポートしてくれるお子さん達であることを願っています。
そして、いつか報われる日が来ると信じ、パパがどうとか関係なく、ママの子どもで良かったって言われる日を夢見て奮闘する日々です!
5人も子供を産んでもらって妻を捨てるのか?
堂珍は男としてはもちろん人としても最低。
5時起きなんて、普通。
私生活切り売り生活スタート?
子ども1人でも育てるのは、本当に大変です。
5人の子を育てる敦子さん、凄いと思います。
頑張ってください、応援しています。
あれ?!だいぶ昔に離婚してたと思ってた…
出産の2ヶ月後に離婚とか奥さん大変だっただろうね。子供が3人以上という子供が多い家庭は、旦那が傲慢でクズのパターンが身の回りには多い。
マエアツかと思った。
兄弟姉妹、みんなで家事分担してお母さんを助けてあげましょう。
専業主婦でも、5人の子育ては大変だと思う。
まだ、1番上が中学生、まだまだ下には手がかかるよね。
頑張れ!
別居から離婚成立まで相当期間かかってるんだから、どっちもどっちでは。
頑張り過ぎず、子供さんによりそって欲しい。
女手で5人の子供って凄すぎる!上の子が手伝ってくれてるのかな、偉いな?。
子供が可哀想。
今、お子さんを全力で育てて頑張ってる彼女は、20年後は父親よりはるかに幸福に包まれてると思う。
どんなに忙しいんだろう、って思ったんだけど、ブログ書く暇はあるのね。
5人も産ませといて男の責任はたさんかい笑
どうチン
そんな人いっぱいいるよ、
少子化なんて蹴っとばせ! (ついでに旦那も?)
自分で選んだ人生とはいえ、五人の子を育てるのは体力的にも経済的にも過酷。
それでも離婚したかったってことは、よっぽどパートナーが役に立たないヤロウだったんだなと。
鬱寸前の背水の陣状態を感じる。
余計なお世話だけど、今は堂珍もあんまり収入多くないだろうし、敦子さんも子育てが大変でそんなに稼げないだろうし、前途多難ですね。
一番下の子の年齢を考えても、夫婦仲良かったから子沢山だったんでしょ……?
生まれてまだ間もないこの数ヶ月の間に何があたんでしょうか
5人の子育てに加え、この方、助産師の専門学校にも通っているよね?
想像を絶する程、大変な毎日だと思うよ。
5時起きでお弁当作るママさん達、
尊敬します。
私には無理です。。
子梨嫁。
子ども5人いてワンオペでって感じなら 旦那はいない方がマシ。
敦子さんは自立してるし向上心が旺盛なようなので、誰かがコメントしてましたが、
結婚は母として5人の我が子と巡り合うプロセスだったような気がします。
5人も産ませて堂珍の性欲は凄いとかコメントあるけど、双子の後にまた一人産んでるって事は、子どもが好きで、敦子さんが、まだ子どもが欲しくて希望して産んだように思います。
だから、頑張れるんだと思います。
子どもの立場からしたら両親の離婚は寂しく残念な事かもしれないけど、、、。
でも5人の子をシングルマザーで育ててるのは紛れもない現実。
逞しいですね。
私は心から応援してます。
食事を作って、洗濯もし、子供の習い事もみたりと休む暇ないね!
しかも、年齢的に下の子が幼稚園か保育園でしょ?
毎月50万くらい貰わないとわりに合わないね!
ヤリ逃げですか?
いやーー尊敬するよ!あたしも5時起きでお弁当作ってるけど5人って……
良く1人で育てる気になられたなって。
元旦那さんと居ても同じだったのかもね。
旦那さん居る分余計大変だったのかも。
身体に気をつけてください!