オンワードホールディングスは3日、2020年2月期の業績見通しを大幅に下方修正した。不採算店舗の大規模な撤退・縮小に伴うもので、修正後は営業利益が12億円(修正前は55億円)、純損益が240億円の赤字(同55億円の黒字)。
事業整理損約30億円、減損損失約220億円、合わせて約250億円の特別損失を計上する。なお、売上高予想は2560億円で据え置く。
グローバルな事業構造の改革のため、国内外問わずメスを入れる。店舗コストの削減により収益力を底上げしつつ、自社EC「オンワード・クローゼット(ONWARD CLOSET)」などデジタル分野の拡大に投資する。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191003-00954759-wwdjapan-ent
ネットの反応
んーグラニフのTシャツで良いな
初めて買ったスーツが樫山のJプレス。
大学の入学式にJプレスのスーツにリーガルの靴で出席した記憶があります。
懐かしい。
ここ数年夏は猛暑で毎日ガンガン洗濯が必要
特にワンシーズンでヨレヨレになるTシャツは
5000円以下じゃないと買う気になれない
新社屋建設で金使い過ぎなんだよ。
高価格と低価格に極に振れてるので、中間市場にいる企業・ブランドは軒並み厳しいですね。
装飾、文化がまず衰退するよね、国の勢いがなくなると
日本の力のあった生産業が確実に弱って来ている。そして、その事に危機感を持っていない世間とは乖離した、そして国民寄り添っていない政治家、、、
日本の力を削がない政治をして欲しい、少しは夢や希望のある世の中にして欲しい。生産業の皆さん、工夫しつつも良さを引き継ぎ頑張って欲しい。
若い頃、好きで良く着ていました
今はオンワードの服を着ていくとこがないかな
今時の若い人は、こういう服を余り着ないんじゃないかと思う
4、5年くらい前はそこそこ良い生地っぽく長持ちしてた。最近は、生地もデザインも安っぽい感じがするのに、値段は高い感じがする。
百貨店で買えないというより、買いたくなる値段と品質じゃない感じかな?。
厳しいでしょう。服に金をかけなくなった。若者は。
もう庶民には、服なんか買う余裕がなくなってきたという証拠だな!!
結構好きな服多いんだけどなんせ高いんだわ!去年自分のご褒美に数着買ったら8万ぐらいいった。買ったのになんやけどもう二度と買わないと誓いました。
こんな金額の服を毎月かえる人ってどんな仕事してるんやろ。
日本はこれから小売がさらに悪くなりそう。
私みたいな貧乏人はユニクロさえも贅沢に感じます。長年のデフレで心まで縮小してしまった気がします。
ファッションが娯楽の中に占める比率が減ってきた。
昔はファッション雑誌を食い入るように読んでたもんだけど。
オンワード樫山文枝
嘗て、百貨店が全盛の時代にオンワード樫山、レナウン、三陽商会と言えばアパレルメーカーの雄だった。自社ブランドに加え、海外ライセンスブランドも展開し、百貨店の売り場獲得争奪戦を繰り広げていた。
そのうちレナウンは早期に中国資本になり、百貨店もバブル崩壊後は絶滅の危機に瀕してやまない。(元百貨店本店セールスマネジメント担当)
だって、すごく高いもん。
買えないわ。
お気に入りのブランドが、いつの間にか手が届かない高級品ばかりに…客単価を上げるためかもしれませんが、一部のお金持ちだけがその戦略についていける…多くのファンが離れていることを軽視し過ぎ!!…
若い頃から多くのブランドに裏切られて(見捨てられて)きたから、今の時代、いくらでも代替品を見つける知恵はついたよ…今さらオンラインショップに力を入れても、離れたファンは簡単には戻らないと思う!
コートで知られたサンヨーと同じ道を行く感じ、我々団塊世代では百貨店中心の高級紳士服、高かったが 確かに品質は良く洒落てた。
ここ10年でユニクロ ネット通販 紳士服量販店 イオンスーパーの廉価でかつデザイン優れた品々で完全にやられた感じだが、最大の原因は 私は三割にも及ぶ非正規社員制度にあるスーツを着る業態業種から遠ざかっている、着る業態であっても低賃金ゆえ、樫山のはとても買えない。もう一つは期間を長くしたクールビズだ、
役所などはTシャツ姿が目に付く 事務系でもワイシャツ姿が4月から10月迄OKみたいで 本来のスーツ派も当然購買が減る。カジュアルも富裕層向けには受けるが、非正規や中間層には前述した低価格化の方へ流れ厳しそうだ。レナウンみたいにはならないが低迷続きそうだ。
昔は オンワード樫山とかテイラー〇〇とか
オーダーメイドの高級品が憧れだった。
今はアウトレットが主流。
世界に一つしかない自分の服。
最高に良かったのに。
今はそんな余裕も無く生きていくのが精一杯。
質屋もタダでも貰ってくれない。ゴミ同然。
人間も世間も余裕の無い時代になったな。
やっぱり値段が高い。いいのは分かるが、流行も追いたいという、中途半端なブランド。
そのオンラインショップでこの前バッグを初めて買ったのですが、ネイビー注文したのに見事に黒色が届きました。アルバイトが一人で担当してたのでしょうか? 面倒なので、交換しませんでした。
その昔、首都高走ってると看板がたくさんあったなぁ。
三陽商会がバーバリー提携解除で陥落し、
いよいよオンワードもか。消費税増税は地獄への近道
23区の服着てOLしたいな、って若い頃思ってたけど一度も実現しなかった…。でもいつかは、って目標だったな…。お姉さんっぽくって素敵だったな。
やっぱ手が届かないよ、高い!
6、7年前くらいまではまだましだった。
その後、急激に製品に魅力がなくなった。
今では、もう見たいとも思わない。
20年前から経営者がアホで少しずつ体力
削られてったね
五大陸とかいいんだけど高い。
もちろん買える人はいるけど今の時代にはもう百貨店で高値での販売は無理。
仕立てもセンスも良いのにね。