全国の自治体や企業のキャラクターが人気を競う「ゆるキャラグランプリ2019inしあわせ信州NAGANO」の最終順位が3日、長野市のエムウエーブで発表され、ご当地部門で地元・長野県の「アルクマ」が逆転グランプリに輝き、生誕10周年のメモリアルイヤーを飾った。
2位が大阪府泉佐野市の「一生犬鳴!イヌナキン」、3位が熊本県の「ころう君」だった。また、来年の開催地は岩手県と発表されている。
【過去の日本一】2011年=熊本県「くまモン」、2012年=愛媛県「バリィさん」、2013年=栃木県「さのまる」、2014年=群馬県「ぐんまちゃん」、
2015年=静岡県浜松市「出世大名家康くん」、2016年=高知県須崎市「しんじょう君」、2017年=千葉県成田市「うなりくん」、2018年=埼玉県志木市「カパル」
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191103-00000207-spnannex-ent
目次
ネットの反応
1.
台風で傷ついた長野ですが勇気付けられます。アルクマと共に頑張ります。ありがとう。
台風で傷ついた長野ですが勇気付けられます。アルクマと共に頑張ります。ありがとう。
2.
おめでとう。前から気になっていたマスコットです。
おめでとう。前から気になっていたマスコットです。
3.
どれが何?
どれが何?
4.
ゆるキャラって時代でもなくなってきたような気がしました
ゆるキャラって時代でもなくなってきたような気がしました
5.
長野がグランプリは良かったと思うけど、アルクマって可愛いとは思えないのにグランプリって組織票なんじゃないの?
長野がグランプリは良かったと思うけど、アルクマって可愛いとは思えないのにグランプリって組織票なんじゃないの?
6.
ピーナッツくんおるやん
ピーナッツくんおるやん
7.
須崎市と志木市て地元地方(四国、関東)以外は恐らくゆるキャラしか知らないだろうね…
須崎市と志木市て地元地方(四国、関東)以外は恐らくゆるキャラしか知らないだろうね…
しかしさのまるて栃木県なの?佐野市じゃなく?
8.
泉佐野てなくてよござんした
泉佐野てなくてよござんした
9.
良かった。
長野病院退院なのに長野出身とか言ってる人達が原因で、なかなか可愛いキャラなのに認められなかったんだね。
良かった良かった。
良かった。
長野病院退院なのに長野出身とか言ってる人達が原因で、なかなか可愛いキャラなのに認められなかったんだね。
良かった良かった。
10.
県は勿論の事、市町村までゆるキャラを
宣伝してる自治体もあるけど、県で1
つで充分だと思うけどね?
県は勿論の事、市町村までゆるキャラを
宣伝してる自治体もあるけど、県で1
つで充分だと思うけどね?
11.
やっときたぁー!長野県民の私はアルクマ昔から大好きです!
おめでとう!これからも長野県のPR頑張って?
やっときたぁー!長野県民の私はアルクマ昔から大好きです!
おめでとう!これからも長野県のPR頑張って?
12.
アルクマさん、おめでとうございます。
優勝した喜びで赤く染まっているでしょう。災害で苦しんでいる人たちを励ましてくれるでしょう。
アルクマさん、おめでとうございます。
優勝した喜びで赤く染まっているでしょう。災害で苦しんでいる人たちを励ましてくれるでしょう。
13.
まだやってるのか。
もう食傷気味だよ。以前ほど話題にもならないしやめてほしい
まだやってるのか。
もう食傷気味だよ。以前ほど話題にもならないしやめてほしい
14.
近くを通ったら各県のゆるキャラのテントがあって驚いた。
近くを通ったら各県のゆるキャラのテントがあって驚いた。
15.
まだやってたの?
まだやってたの?
16.
もう食傷気味
もう食傷気味
17.
そろそろネタ切れ感がありますね。もうやめてもいい頃合いだと思いますよ。行政も税金の無駄遣いが減りますし。
そろそろネタ切れ感がありますね。もうやめてもいい頃合いだと思いますよ。行政も税金の無駄遣いが減りますし。
18.
ピーナッツくんは変態だろうな
ピーナッツくんは変態だろうな
19.
久々に見たらなんか感じ変わりましたね。
昔もっと元気な印象でかわいかったような。
久々に見たらなんか感じ変わりましたね。
昔もっと元気な印象でかわいかったような。
20.
添付画像の一番左・・・ゆるキャラなのかw
添付画像の一番左・・・ゆるキャラなのかw
21.
長野県 大好き∩(・ω・)
長野県 大好き∩(・ω・)
22.
まだやってたの?税金の無駄使い。
まだやってたの?税金の無駄使い。
23.
こんな税金ムダグランプリまだやってたんだ。
組織票ばっかりだし税金のムダを指摘されて出ない所がかなり増えた。
こんな税金ムダグランプリまだやってたんだ。
組織票ばっかりだし税金のムダを指摘されて出ない所がかなり増えた。
24.
そろそと、役目を終えたかな
そろそと、役目を終えたかな
25.
我が家のアルクマも喜んでいることだろう。
ちなみに長野駅で買った限定品。
我が家のアルクマも喜んでいることだろう。
ちなみに長野駅で買った限定品。
26.
1人一票とかにしないと。
1人一票とかにしないと。
毎日投票できてアカウントさえあればいくらでも組織票いれられるし何で?このゆるキャラっていうのはいなくならないと思う。
27.
これまだやってるんだ、もう殆どニュースにならないから注目度は低いんだろうけどまだ経済効果あるのかな?
これまだやってるんだ、もう殆どニュースにならないから注目度は低いんだろうけどまだ経済効果あるのかな?
28.
10年位前のJRの信州ディスティネーションでポスターに載ってから、地道な活動が実を結びましたね。おめでとうございます。
座右の銘の「未知を歩こう」は、信州DCのポスターにも載っていて印象に残りました。
他のご当地キャラと違ってブームで終わらずに、これからもずっと信州に根差して活動していってください
10年位前のJRの信州ディスティネーションでポスターに載ってから、地道な活動が実を結びましたね。おめでとうございます。
座右の銘の「未知を歩こう」は、信州DCのポスターにも載っていて印象に残りました。
他のご当地キャラと違ってブームで終わらずに、これからもずっと信州に根差して活動していってください
29.
何年も前から長野県に遊びに行くとよく見かけてました。
グッズもたくさんありましたよ。
何年も前から長野県に遊びに行くとよく見かけてました。
グッズもたくさんありましたよ。
先日、愛知県のイベントで見かけたときは踊り疲れてたのか(?)ベンチにちょこんと座って休んでた姿がとっても可愛くって(^o^)
下積み時代が長かっただけに嬉しさも倍増ですね(^^♪
こんなかわいいクマなら色んな所に出没してほしいです(笑)
今年は災害などもあって大変だったけど、これからも頑張ってくださいね。
30.
2位は、市のイメージが悪くなったから、逆転されたんでしょ(笑)
2位は、市のイメージが悪くなったから、逆転されたんでしょ(笑)
コメント