ネットの反応

1
ほっといてほしいならYoutubeで配信なんてしなきゃいいのに。。
むしろ「自分のこういう行動でいろんな議論が交わされるならそれで良い」みたいなコメントできたら未だしも、この反応ではね。。
1 – 1
とりあえず動画を観ない、チャンネル登録しないで放っておくのがいい
1 – 2
この記事を読んで、言葉遣いが悪い子供だなって思った。
学校には行かなくても、いずれ社会には出ますよね?自分の責任だからといって、人に迷惑は掛けないようにね。
1 – 3
教育をどうするかは個人の自由だと思うが、発表した以上、批判する自由もあるのになあ。
「お前らに関係ない」のなら、発信せず不登校していれば良いのにな。
根本は親が世間に公開したからで、責任はこの子じゃなく成人である親にあるんだけどね。
1 – 4
人生とか責任とか,その意味もわかってない、人生の挫折も知らない子どもが、何を偉そうに言ってんだか。その判断能力すらないだろう。チャンネル登録者数とお金を得た事で
調子に乗りすぎている。

1 – 5
学校行ってる子をロボット呼ばわりしてディスってるからね
それでほっとけは通らないんじゃないの?
あと顔が紳助
1 – 6
>嫌々学校に行って将来困っても、それも自分の責任やから。こういうことを言う人なら将来困って生活保護の申請をしても支給しないでほしいと思う。

1 – 7
義務教育を放棄してるのをYouTubeで公に宣言しちゃってるしね。
しかも子供に言わせているのが何とも卑怯。
これはもはや行政に喧嘩売ってると思われても仕方ない。
然るべき方法で、まずは親への教育が必要。
1 – 8
ほっとけって言ってるけど、ほっといてほしくなくて必死にみえる。でもこの子は親が悪すぎる。親が諭してあげなくてはいけないところをここまで好き勝手やらせて。これは子供の意思を尊重することとは全然違う。子供を守る気がないからここまでほっといたくせに批判されると適当な反論しかしてこなくてこんな親見てれば子供だってめちゃくちゃになるわ。
1 – 9
YouTuberって承認欲求が異常に強い人がなると思っていますので、何でも発信するのではないでしょうか。「ほっといて欲しい」は本当にほっといて欲しいという意味ではないと思います。

子供は元々承認欲求が強いけど、親が少しずつそれを満たしてあげるのが通常です。
ただ、親が満たせなかったり、逆に子供から承認欲求を満たしてもらおうとする親もいるくらいで、心の豊かさを与えてもらえない子も多いです。

この子はまだ子供だから今からでも親が承認欲求を満たしてあげて心の栄養を与えてあげてほしいです。
周りの反応が自分の生きる価値になれば人生いつか辛くなっちゃいます。

1 – 10
学区の中学校の先生や教育委員会は
心からホッとしているでしょうね。
2
私たちがこの親子にできることは動画を見ない、チャンネル登録をしないこと。
2 – 1
そう思います。動画配信で収入を得る事で学校行かなくても稼げると勘違いしていますから。
2 – 2
本人が放っておいてくれっていうんだから、構わなければいいだけなんですよね
2 – 3
むしろ一体誰が観てるのか・・・
2 – 4
よく芸能人のインスタがヤフーの記事になって「興味ないのに上げるな」みたいなコメントをみますが、今回はありがたいです。
相手方の方針に合わなくても見ないで内容を知ることができますからね。嫌なら見ない、これにつきます。

2 – 5
コメ主さんの言う通りですね。
とりあえずこの子の親も、自分が正しいという屁理屈で成り立つ返答しかできない分、世間が相手をしても意味がないでしょうね。
見ないが一番。
2 – 6
まぁ自分は見る気は全くないから良いけど…
YouTuberの収入って広告収入でしょ?

登録者や再生数が幾らかは知らないけど
この先もこの子のYouTubeに広告つける企業は義務教育破棄に賛同してると理解して良いのかな?

2 – 7
この子知らんけど、なんか可哀想ね…
確かに煩わしい事なんて学生時代沢山あったけど、それを大人になって友達と笑いながら話す事もなく、いい大人になった時に、金が有ればただの金づるとして寄ってくる人だけになるのが目に見える…つーか、父親がやべーな。こんな人にカウンセリングとか…言葉が出ませんよ…

2 – 8
赤の他人の子だし、不登校だろうと何だろうと構わないけど、もし自分の子がいたら必ず学校に行かせます。
2 – 9
そうね。この記事は読んでしまいましたが、動画は観ません。
まぁ、でも、自分の孫だったら、心配でしょうがないワ。
2 – 10
子供だから、常識が無くても相手にされるが、大人になれば常識のない人間に人は寄って来なくなるし、かまわれなくなる。
3
将来本人が困っても、働けない稼げない人間は社会的な負担になる。勉強は自分のためだけにするわけじゃない。社会的に貢献することができない、というかそんな事を考えない人間は社会的なインフラを一切使う権利はない。

全く、とんでもない親。製造者責任だ。

3 – 1
つくづく、子育てって親の洗脳だと思うわこの子、自分の意思で言ってるつもりなんだろうけど、この親の元に生まれてなければ全く違う人格になってたわけで。

そこに気づいてからが、本当に自分の人生。

そろそろ反抗期。
親からの支配に気づいて、軌道修正できるのか見ものだね

3 – 2
「自分のことだから放っておけや」っていうなら、絶対に絶対に社会に迷惑かけるな。
これで将来「就職できませんでした」ってなって生活保護なんかなった日には許せない。
3 – 3
去年、長澤まさみ主演のマザーっていう映画があったが、「自分が産んだ子なんだからどう育てようと勝手」「学校なんて行かなくていい」と行く先々で色んな人に迷惑かけながら破滅的な放浪生活する母子の話なのだが、ゆたぼんの親にはかなり近い物を感じる。
3 – 4
「将来困っても、それは自分の責任やし」って言ってるけど、人生そんなに甘くないんだよなぁ~。
自分は良くても、あなたに関係する人達(ビジネスパートナー等)に影響が出ることも考えないとね。
3 – 5
その時に後悔するか否かは本人とご両親の問題。これこそ自己責任ですよね。
3 – 6
今の日本の社会では少なくともこのやり方で老後まで生き抜けないと思う。
本当の自由を求めるなら、アフリカとか学校に行きたくてもいけない人たちもいるところで、もっと自然で自由に暮らした方がいい気がするよ。
3 – 7
同じことを思っていました。
社会の構成員であるから、教育を受けて勤労納税の義務を果たすことで社会に貢献し、いざ困ったときには社会の制度で救われる、ということ。
そういう仕組みくらい親は理解しておいてくれ。当たり前と思うな。社会に属さず生きていってほしい。
3 – 8
同じ校区に住む同級生の中には、こんなやつ迷惑だから学校来るなと思っている子もいるはず。
頼むからこのまま宣言通り登校するなと。
3 – 9
中学くらいから親の考えがおかしいとか思い始めるからね。これから変わっていくんじゃない。このままだとこいつが不幸になると思うけど、有名人の方々、ほっとけばいいよ。
3 – 10
もう平社員の生涯賃金くらいは稼いでると思うけど
子供本人にはお金渡してないんだろうな
親がいろんなことに使ってそう
憶測だけど
4
ほっといてほしければ、YOUTUBEで不登校宣言なんてせず、
だまって不登校してればいいでしょう。
世の中には、学校に行かない方が良い子もいるのは確かでしょう。
反対に、学校に行った方が良い子も当然います。
学校に行った方が良い子に、悪影響があるので、
ほっておけないのです。
4 – 1
>ほっとけ、俺の人生や全くもってその通りで、私の親族でもないし、勝手に不登校でもなんでもしていれば、と思う。
でもYouTubeでそれを広め、またそれを擁護する大人がいる事によって判断力の弱い小学生たちの間で勉強はしなくてもいいんだ!どうなろうが自分の人生だから勝手だろ!と思う子供が増え、将来健康なのに生活保護を申請する人が増えるのはやめて欲しい。日本全体の貧困化が進みそう。

あと記事後半の彼のコメントの口調がチンピラっぽい。警察24時とかのテレビで出てくる職質されて抵抗しているヤンキーのようなセリフだなと感じた

4 – 2
自分も学生時代はそんな楽しかったとは思ってないけど、逃げないで9年間学校通ったよ。そういう人、結構いるよね?

逃げたヤツにロボットとか言われる筋合い無い。

4 – 3
この人自身は、学校に通う他の子供達の事を貶す様な発言をしておいて、逆に自分が非難されると「ほっとけ」って…学校に通う以外の方法で、将来の仕事に繋ぐ道を自分で見出したのなら、勝手にその道を行けばいいだけ。
その過程で、他人をロボットだのなんだのと、下に見た発言をする必要はない筈だ。

4 – 4
中学か、あと数年すれば自立する「人間」です。成人ではないにしても婚姻も認められる歳にもなる。
そうなれば、ただのヒト。
今は子供だから、心配とか大きなお世話で興味を持つ人もいるしょうが、なんの注目もされなくなります。
4 – 5
ようはアクセス数を稼ぎたいだけ。
4 – 6
「俺の人生」は好きにすればいいでしょうが、それを吹聴して金を稼ぐのは見苦しいということです。少なくとも、世の中に必要な礼儀は、家庭内ではまるで教わっていないこともわかりますしね。
革命家を気取っているようですが、所詮プラカード掲げて嫌がらせをしているプロ市民レベルです。
4 – 7
>学校に行った方が良い子に、悪影響があるので、ほっておけないのです。
本当それ。
見たことないけどこの子が学校行かない選択をして(本当に自分で
決めたのかどうかは知らないが)それで困ってもたしかに自分のせい。

でも注目されてる身でそれをYoutubeに流せば、学校に行きたくないと
思ってる子供たちがそれを見て「そっかー行かなくていいんだ!
だってあのゆたぼんだって行かないって言ってるんだし!」と
なってしまう可能性は十分にある。

それで影響されて学校に行かなくなってその後困ることになる
子供の視聴者に対してこの親子は責任を取ることはできない。
だったらそんな動画垂れ流すなと。

4 – 8
へずまりゅうが捕まった時「なにがあっても俺は友達」とか言ってたが、結局そんなのしか寄ってこない人生になるのがオチ。
4 – 9
自分の人生だからほっとけと言うなら、学校に通う同級生をロボットなどと論評すべきでは無いですね。学校に通うもその人の人生であって、あれこれ言う資格が無いのに、ロボットなどと言っていて、自分で矛盾したことやっていると思わないのですかね。それにそもそもあれこれ言われたくないなら、youtubeで公言しなければ良いと思いますが。
4 – 10
だいぶ前の話だが、ジャーナリストの安田純平氏がシリアで武装グループに拘束され、結果的に解放された事件がある。武装グループは、確実に身代金を得たいからこそ拘束した事実を世界に公開した。もちろん「勝手に戦地に行ったのだから、どうなろうと知ったことではない。日本政府が動く必要はない」という意見もあったが、やはりそれを見せつけられた日本政府は動かないわけにいかなかった。

今回のケースは「自分のことは構うな。見殺しにしろ。」と公言しているからタチが悪い。

5
義務教育を受けないユーチューバも中学卒業タイミングのあと3年で賞味期限切れ。
義務教育期間が終わった段階で、単なる無学ユーチューバになる。
さてその時にしっかりとコンテンツとして成立するのか?


注目ニュース