“てんちむ豊胸隠し”で露呈したインフルエンサーマーケティングの闇 1カ月で150万円の案件も https://t.co/qqwMMxsnP0 "実際に商品を購入したファンから「とても残念です。騙された気分」"いや、気分じゃなくて実際に騙されてるんだよ。
— Kenji Kawada / 河田顕治 (@kuroyagi) September 3, 2020
ほら💢💢💢
だから、寝るときまでブラなんて寝るときまでマスクしとるようなもんだで💢よくも騙してくれたわね👊てんちむ豊胸隠し”で露呈したインフルエンサーマーケティングの闇 1カ月で150万円の案件も〈dot.〉(AERA dot.) – Yahoo!ニュース
— 🐥アリスガワアリス🐥 (@ArisugawaAlice) September 3, 2020
目次
ネットの反応
今のネットの広告はひどい。
なんでこんなウソと誇大を野放しにしてるの?
秒で痩せるとかシミがはがせるとか。
なんでこんなウソと誇大を野放しにしてるの?
秒で痩せるとかシミがはがせるとか。
シロウトだってちょっと探せば10や20あっという間に見つかるよ。
広告費のために見て見ぬふりしてるというのも闇の深さを感じる。
ちょっと考えればわかるよね。
飲むだけで痩せれるサプリなんてあれば、世の中に肥満はいないし、シミを剥がせる薬があればレーザー治療もなくなるし、飲むだけで乳が大きくなるなら豊胸治療も必要ない、でもそれらはなくなってないってことは…
痩せる系の広告って楽して痩せる、痩せたらモテる、のオンパレードですよ。
人生そんなに甘くないし、むしろ甘やかされたい人が甘える相手を探してるのかとすら思う。
人生そんなに甘くないし、むしろ甘やかされたい人が甘える相手を探してるのかとすら思う。
「シミなら家にある◯◯で消えるよ?」の広告本当にイライラする!
最近、最初はモニター価格そのかわりの定期購買の商品が増えた気がします。興味もっても気軽に試せない。
ネットの「痩せる」「染まる」「増える」系の広告はほぼ誇大広告。
痩せる系美容系健康食品系は笑い止まらなくなるぐらい儲かるそうで。だからあの手この手で色んな商品が出てくる。
おからクッキーの儲けがライザップの元手にもなったしね
おからクッキーの儲けがライザップの元手にもなったしね
インスタでは着圧スパッツや時計、Cセラムの宣伝をよく見る。
めっちゃ儲かるんだな~。釣られて買ってる人は後悔とかないのかなあ。
あと着圧スパッツの圧力とかどこにも書いてないから怪しいと思う……
大手はちゃんと書いてある。
テレビCMだと、各局に考査があって、胡散臭の放映できないんだけどなー。
ネットは、結構ゆるいから、見る側がしっかりしないと。
ネットは、結構ゆるいから、見る側がしっかりしないと。
テレビCMだと、各局に考査があって、胡散臭の放映できないんだけどなー。
ネットは、結構ゆるいから、見る側がしっかりしないと。
ネットは、結構ゆるいから、見る側がしっかりしないと。
コメント