ビートたけしが10日、国立劇場で開催された天皇陛下即位30年を祝う祭典「感謝の集い」で祝辞を述べた。
紋付き袴姿で登場すると、まずはマイクに頭をぶつけるボケ。「え~祝辞。衆議院…あ、こっちじゃない」と別の書面を読み上げるボケを続けて、笑いを誘うと、「はにほへと…あ、こっちだ」とボケを連発。
3年前のお茶会で両陛下と初めて接した際、「あなたの監督した映画を見ています」と述べられたことに触れ、「私の映画のことや身体(バイク事故のけが)のことまで知っていたんだと驚き、不思議な感動に包まれました」と話した。
その上で「ただ、今、考えてみれば、両陛下がご覧になった映画が、不届き者を2人も出した『アウトレイジ3』でないということを祈るばかりです」と監督作「アウトレイジ」シリーズに出演した新井浩文被告、
ピエール瀧被告が相次いで逮捕されたことに触れてここでもボケてみせ、笑いを起こす異例の祝辞となった。
たけしは60年前のこの日に行われた成婚パレードに亡き母と群衆に交じって見たといい、その時の思い出も述べた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-00000063-dal-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
石橋も出てきて得意の柏原芳恵ネタを披露しろよ
石橋も出てきて得意の柏原芳恵ネタを披露しろよ
2.
結局こういうとこで底が浅いのがバレる。
結局こういうとこで底が浅いのがバレる。
3.
出来ればこのボケを陛下のいらっしゃる前で言ってみてほしいな。(^^)
出来ればこのボケを陛下のいらっしゃる前で言ってみてほしいな。(^^)
4.
写真に写っている、たけしの横に座っている国家犯罪者は牢獄に入れるべき。
写真に写っている、たけしの横に座っている国家犯罪者は牢獄に入れるべき。
5.
めっちゃ緊張してましたね!!
後日ブロードキャスターでのコメント楽しみ!
めっちゃ緊張してましたね!!
後日ブロードキャスターでのコメント楽しみ!
6.
淫行で捕まった軍団の人のことも謝らないといけないらしいよ。
淫行で捕まった軍団の人のことも謝らないといけないらしいよ。
7.
当時の馬車に向かって、お辞儀するシーンは目に浮かんでくるようだった。
やっぱ話術がすごいね。
当時の馬車に向かって、お辞儀するシーンは目に浮かんでくるようだった。
やっぱ話術がすごいね。
8.
さすがたけし監督?記念行事の場においても、ボキャブラリーは豊富ですな?
さすがたけし監督?記念行事の場においても、ボキャブラリーは豊富ですな?
9.
喜んでると思う。
喜んでると思う。
10.
面白かった
面白かった
11.
ふざけすぎてると怒る人もいるかもしれない。
けれど、芸人ってこうあるべきだと思う。
ふざけすぎてると怒る人もいるかもしれない。
けれど、芸人ってこうあるべきだと思う。
笑わせることに常に心がける。タブーとかそういうの恐て何かしないっていうのはお笑いに限らず音楽も、絵もそうだけどダメだと思う。
芸術の本分ってやっぱ自由さだから、批判されるのも覚悟でやるべきだよね。
それに対して世間は批判もするべきだし、それでいいと思う。
それに対して世間は批判もするべきだし、それでいいと思う。
逆にタブーにも切り込まない作り手と、批判もしない受け手っていうのが一番最悪。
12.
(-_-;)あきれた…なんでたけしなの?
(-_-;)あきれた…なんでたけしなの?
13.
なんでビートが出るんだ?
なんでビートが出るんだ?
14.
「いい歳」した「いい大人」がすることか!何をやっても許されると勘違いさせる取り巻きが悪い。
「いい歳」した「いい大人」がすることか!何をやっても許されると勘違いさせる取り巻きが悪い。
15.
両陛下もこれをみて笑っている事でしょう。
おおらかな日本を知るたけしだからこそ。これからの日本もまたおおらかになりますように
両陛下もこれをみて笑っている事でしょう。
おおらかな日本を知るたけしだからこそ。これからの日本もまたおおらかになりますように
16.
すごいな、天才は違う。他の芸人なら無理だろう。安倍総理なんかよりたけしの方が貫禄がある。
すごいな、天才は違う。他の芸人なら無理だろう。安倍総理なんかよりたけしの方が貫禄がある。
17.
こんな犯罪者も出られるんだ・・・
こんな犯罪者も出られるんだ・・・
あきれた・・・
18.
安部首相とビートたけし。凄い絵だ。
安部首相とビートたけし。凄い絵だ。
19.
見てました。
武さんがマイクに立った時は、まるで身内の様にドキドキと緊張が走りました。
いつもの様な大袈裟ではないものの、マイクにおでこをぶつける仕草にホッとし声を出して笑ってました。
メッセージの紙でのボケ振りもお茶目。
見てました。
武さんがマイクに立った時は、まるで身内の様にドキドキと緊張が走りました。
いつもの様な大袈裟ではないものの、マイクにおでこをぶつける仕草にホッとし声を出して笑ってました。
メッセージの紙でのボケ振りもお茶目。
少々早口気味で緊張感を感じたけれど、内容は天皇への敬意がひしひしと伝わるもので、さすが天才たけしだから出来る業だとボケの可愛さと、頭の良さを一気に見せて貰いました。
20.
キツいジョークだwww
キツいジョークだwww
21.
世間一般、石野卓球のツイートは批判して、この人はいいんだ。
世間一般、石野卓球のツイートは批判して、この人はいいんだ。
これも忖度ってやつかな?
でも誰に対して? ご近所?
22.
不届き者二人て、小室母子かい?
不届き者二人て、小室母子かい?
23.
この写真、たけしさんが睨みつけて、安倍が怯えているように見えるなぁ。何でだろう??
この写真、たけしさんが睨みつけて、安倍が怯えているように見えるなぁ。何でだろう??
24.
民間人主催のお祝いだからこれでいいと思うよ。
天皇陛下も会場にはいらっしゃら無いからね。
民間人主催のお祝いだからこれでいいと思うよ。
天皇陛下も会場にはいらっしゃら無いからね。
お祝いの挨拶の言葉は天皇陛下を思う気持ちが強く出てましたよ。
25.
芸人がこんな重要な(ふさわしくない)場に行けば、緊張するのは当たり前。
いくらお祝いでも、こんなクズを厳粛な式典に呼ぶとは、主催者の品性を疑う。
芸人がこんな重要な(ふさわしくない)場に行けば、緊張するのは当たり前。
いくらお祝いでも、こんなクズを厳粛な式典に呼ぶとは、主催者の品性を疑う。
26.
笑いの天才??
笑いの天才??
27.
コメディアンや、当たり前やろ!
コメディアンや、当たり前やろ!
28.
陛下は893映画なんか
御覧になるのかな?
陛下は893映画なんか
御覧になるのかな?
29.
真面目に祝辞を言ってほしいです。ふざけるなそういう性根がふざけた映画を創作するんでしょうね
真面目に祝辞を言ってほしいです。ふざけるなそういう性根がふざけた映画を創作するんでしょうね
30.
このボケに対してつまらないと言っている人も多いけど、そりゃね、大笑いを誘うボケじゃないよ。ありがちだし、素人でも予想がつきそうなボケなんだけど、そういうのじゃなくて、こういうことやってしまうたけしの姿が微笑ましいのよ。
たけしらしいというか、相変わらずのことやってるなぁと、にこやかな気分になれるのが、今のたけしなんじゃないかなぁ。
むしろ昔より今の方が好きだな、たけしは。
このボケに対してつまらないと言っている人も多いけど、そりゃね、大笑いを誘うボケじゃないよ。ありがちだし、素人でも予想がつきそうなボケなんだけど、そういうのじゃなくて、こういうことやってしまうたけしの姿が微笑ましいのよ。
たけしらしいというか、相変わらずのことやってるなぁと、にこやかな気分になれるのが、今のたけしなんじゃないかなぁ。
むしろ昔より今の方が好きだな、たけしは。
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1件)
紙に書いてあるのを読んだだけ