世界遺産登録を目指している百舌鳥(もず)・古市古墳群(大阪府)にある国内最大の古墳、大山(だいせん)古墳(仁徳天皇陵、堺市堺区)の墳丘の全長が、従来考えられていた486メートルより約40メートル大きい525メートルとわかった。

古墳を管理する宮内庁が、周濠(しゅうごう)の水中に隠れた墳丘全体を測量した結果、判明した。

同庁が2016年12月~17年3月に音波探査を実施。墳丘裾(縁(へり))は三重の周濠のうち、最も内側の周濠(水深約3・5メートル)内にまで延びており、墳丘長は少なくとも525メートルになると確認された。これまでは地上部分のみの計測だった。

墳丘裾は周濠に堆積(たいせき)したヘドロなどに埋もれ、さらに広がっている可能性もあるといい、同庁陵墓課は「築造当初の姿に近づけた。今後、墳丘裾を発掘調査で確認できれば、大きさを確定できる」としている。


スポンサーリンク


みんなのコメント

 

名無しさん
大山古墳?仁徳天皇陵??
名無しさん
神武陵とが奈良に有りませんか、もともと存在しない「歴史の時系列ではありえない」神話の初代皇族の墓が有るはずは無いこれ歴史の捏造です、いまだに否定しない国や宮内庁。堺の古墳も人徳陵で無いというのもうなずける。
骨密度
大体天皇家の系譜自体真偽が怪しいからね。
天智天皇より以前の人達は確実に存在したかどうか分からない。
仁徳天皇もどうだか分からん。だからこの古墳も誰が入っているのか分からない。
ただ大昔の事は「確実」や「絶対に」という言葉は存在しない。
西洋の記録もどこかの馬鹿が面白半分に残した戯言かもしれないしな。
誰もこの目で確かめられないのだから全てが嘘っぱちと言っても構わない。
だから学者が下手に掘り返すのは単に荒らしているだけさ。
俺が中にいる人物なら「触んな」と怒るよ。
名無しさん
大山古墳ではピンと来ない。そんなに大きいのに内部調査はタブーなのか周辺を調査するだけとはトホホです。でっかすぎるパンドラの箱ということでギネスに申請を。
YASUSI
名称が仁徳天皇陵では無く大山(だいせん)古墳に変わったのか、天皇陵では無く神代の昔の遺跡なのだな、もしかしたらエジプトのピラミッドと同じ位の歴史的価値があるような気がする。
名無しさん
秘密基地なんでしょ?割れてなんか出て来る仕様だから調査できないんでしょ?
名無しさん
そんな物だろう、日本の世界遺産は昔はもっと大きかったが正解
蠍座のオネエ
池の水 抜いてみますか!
名無しさん
テレビ東京の番組の出番だ。
名無しさん
池の水を全部抜こう!
名無しさん
日本の考古発見物は捏造改竄が多かったから、自分が学んだ事と今がどれほど変化している事か・・
名無しさん
大山じゃなくて大仙なんやけど…間違った記事はアカンやろ。(??・з・?)ブ-
名無しさん
そのうち、実は建設当時の堀の深さが今よりも10m深くて、それで判断するとさらに20m大きい。
なんてことにならないように、地上部の大きさだけでよいのでは?
名無しさん
これ作るのに、どれだけの人が
働かされたのだろう。
ひどい話だよ。
名無しさん
天皇陛下のお墓を見世物にして一儲けしようとは余りにも不敬。自分の先祖のお墓が同じように見世物にされてゴミや油撒き散らされたら嫌じゃないですか?
特亜の奴らは必ず油撒きにくるよ。
名無しさん
個人的には世界遺産にはあんまりしないでほしいですね。最近の世界遺産ってお金儲けの為には嘘でも可ってイメージがあるからあんまりなぁ
豆助
最近知ったが今でこそ放置されて植物の緑に覆われているが当時は白い玉石が積まれた輝く墳墓だったらしい。
再現してほしいものだ。
名無しさん
仁徳天皇陵→(日本や天皇が嫌い)→大仙陵古墳→(陵は天皇のお墓という意味でイヤ)→大仙古墳
学者って大丈夫?自分の好き嫌いで知識をねじ曲げて未来に伝えてる。
これじゃ、日本人バカになるしバカにされる、
怖い。
名無しさん
何が天皇陵だ。誰かが、そう言っただけで、根拠も何もないのに管理に税金を使うなんて宮内庁の道楽としか思えない。税金で管理するのならば、発掘調査してハッキリとさせなきゃダメだ。
名無しさん
観光資源にはならんだろ。
中に入れないから「堀に囲まれた雑木林」でしかない。
かと言って周りは鉄筋建造物だらけで趣もくそもない。
オマケに発掘できないから出土品の展示もない。
あらゆる意味でピラミッドや始皇帝陵に劣る。「面積は世界一なんです」とか言ったってビジュアルで実感できるもんがなきゃ伝わんないよ。
名無しさん
箸墓古墳といい大仙古墳といいどうせ盗掘されてるだろうけど1度本格的な調査を入れるべきだろ歴史が変わったり実は現在の天皇家と繋がってなかったとかって分かるのを怖がってるからダメなんだよ
名無しさん
堺市民ですが、近くで見てもただの森、、、
地元でも、結局は教科書のこの写真しか全貌は見れません。
森と堀を目の前にガイドの話を聞く。しかも中には入れない(笑)
今なら楽しいかもだけど、小学生の頃は暇でしかなかった。
一度この形を生で自分の目で見てみたいものです。今だとヘリからしか無理かな。
展望台とか作らないと、世界遺産になっても盛り上がらないと思う。


スポンサーリンク


kkkkk
住宅街近すぎて吹いた草
日本人は遺跡の価値分かってないね
名無しさん
地上部分だけでいいでしょ
名無しさん
都合の悪い所は発掘禁止なんですか…?役所仕事って思うのは自分だけ…?
ヤマトトトヒモモソノミコト
大山陵の全容を、近くの堺市博物館で、VRで見ることができました。森浩一先生の提唱により、仁徳天皇陵いわゆる不確定な謚号でなく所在地名で呼ぶ大山陵が、ねずいてきていますね。研究が、確実に進んでいることが、良く理解できました。
名無しさん
久しぶり見たけど怖いくらいデカイな!
名無しさん
最近の学生さんは大仙古墳って習うみたいですね!会社説明会で仁徳陵って言っても「?」でした(笑)
名無しさん
発掘調査すればいいのに。それとも宮内庁は日本の考古学・歴史研究者と、民主主義と言論・学問の自由を信用できないのかな
安倍内閣絶対支持(*・ω・)ノ
大山じゃなくて大仙古墳じゃないの?
それと副名称じゃなくちゃんと仁徳天皇陵で表記しないとね。
kaz
池の水を抜いてみて欲しい
名無しさん
それでも世界遺産は無理だ。
名無しさん
調べればいいのにね。どうせ中は盗掘された後なんだし。
未盗掘ってだけでどれだけ小さい古墳でも調査するくらい貴重らしいよ。
名無しさん
古墳はどこの国でもあるけど基準が在ってないように思えるけで、日本は戦争はしないし平和なのに世界遺産にならないのかわからないですね
裏でなんかあるんじゃあないのかな~
名無しさん
誰の墓かくらいは特定できなきゃ、「世界遺産」になるわけないと思うぞ。
なったらなったで、「ピラミッドだって中に入れるんだ。内部を見せろ」って国際問題になったりして、いいことなんかあんまりないと思うがなぁ。
観光資源、っていったって、地上からじゃあデカすぎて全体が見えないし、関空の離着陸コースだから、遊覧飛行やドローンも制限されている。
盗掘されまくってるから出土品もほとんどないし、いったい何を観ろっていうの?
名無しさん
敗戦後、マッカーサーが強権で真っ先に調査したとか。
名無しさん
チャイナマネーがうずめくユネスコなんて日本は脱会すればいいのに。
名無しさん
仁徳天皇のご陵ではない可能性があることから単純に大仙古墳とあらわすようになりましたね。
そうしたことから発掘は都合が悪いのか、
単に地質などで保存状態に影響が有るからなのか、
宗教的な理由か、まさかのオカルト的な理由からか…認められないのにもそれはそれでロマンがありますね
リビングデッ太
懐かしい、近くの学生だったので部活のジョギングは古墳一周コースだったなー。思ってたよりも距離が長いと知って感慨深い。
Curryrice
池の水抜くの番組が宮内庁に交渉して真っ先に断られた池(お堀)の古墳ですね。しかし、南京虐殺を認めるユネスコの世界遺産なんて全くありがたみが無い。
名無しさん
?(?´O`?)?ふぁ~
名無しさん
大山古墳って、一体どこって思った。
仁徳天皇陵じゃだめなのか?
名無しさん
エジプトに負けないくらいの超観光国家になる可能性が日本にはあると思います。それが古代古墳(天皇陵)の観光的な解放だと思います。現代まで同じ王朝が続く世界でもない国なので難しい部分もあると思いますが、奈良時代以前くらいのものは検討してほしいと思います。
名無しさん
大山古墳と書くこともあるのですね。現地では大仙公園がそばにあって、Γ大仙」と
いう文字の方をよく見るので…。それにしてもロマンがあって良い話題だと思いました。
tasogare-sr
フト、思ったんだけれども銅鐸の形ににてるね。古代人の祈りの形かな。周濠は周囲の湿地帯の排水のためという説もあるらしい。安定した王権があったことは確かだろうね。
みやや
発掘を認めないのにこんな測量はやって、大きさアピールってちょっとね~・・・。
歴史って人類共通の財産でしょ、それを詳しく調査させないなんて思い上がりも甚だしいよ、詳しく調べたら貴重な教訓や歴史的価値があるものが見つかり、今以上に大仙古墳の価値が上がると思うけど。
一部の人が言ってる天皇家のご先祖が朝鮮半島から来たとか、そんな戯言今更誰も気にしないでしょ、朝鮮人以外は。そもそも朝鮮でも中国でも、また東南アジアのどこかの国だろうと、天皇家の出身地なんてどこでもいいのよ。2000年以上もこの国の安寧を祈り続けてきた、その事実だけで尊いものなのだから。
名無しさん
ポア師太郎
名無しさん
ブラックバス、ブルーギル、雷魚が沢山いて、子供の頃に仁徳さんのお堀でよく釣りをしてたら、何処からともなく、宮内庁職員の人が来てめっちゃ怒られた…
今みたいに観光地にもなってなかったし、結構釣り人がいたよなぁ?
釣りをしていると、木の上から蛇が落ちてきたり、昆虫が沢山いたり、仁徳は異空間の感じがして神秘的な場所やった。
懐かしいなぁ?
名無しさん
地元やけど、明治か何かに盗人が入って散らかしたか何かゆうてたような気が…
小っさい頃から、なんやこの森みたいなやつ、って南海バス乗りながら見てたけど、やっぱし地元民ってあんま大山古墳に対してありがたみを感じてない笑
大山公園も三国のカップルが来とるしなぁ。
考えてみたらそんな昔に、あんなえげつない大きさの建造物作ったって凄いことやねんけど、近すぎるとイマイチ。
あと中環と310号が近すぎるわ。昔は周辺、ラブホが目立つ所やったしな。
あんだけ交通量多くて1日中車の音してたら、大山古墳眺めながら過去の日本人の力に想いを馳せるようなことはできひん。
凄いと思うし、尊いことやと思うけど、いかんせん現代においては立地が悪くなってしまったなと、地元民は感じてしまってます。

 


スポンサーリンク


注目ニュース