今更ながら、何故故にバッタ⁇https://t.co/XYzbEBzLg7
— OdajiTakeco (@OdajiTakeco) January 15, 2020
あまり比べたくはないのだが、ライダーは玩具売り上げも含め子供から大人まで幅広く支持されてるのに対し戦隊は子供オンリーのような気も。個人的にはライダーより比較的分かりやすいストーリーと特権である合体ロボが登場することもあり戦隊にも魅力を感じてるけどね。https://t.co/8g4r2eh5Yr
— Lucky☆NorthStar (@North7521) January 15, 2020
ネットの反応
宇宙刑事→後続メタルヒーロー→ロボコン→ライダー 枠の変遷からしきて、宇宙刑事の超合金から始まり現仮面ライダーの玩具までバンダイも色々と物を開発してきて今に至る。ビジネスモデルが30数年で築いてきた成果だろ。
新しい武器やアイテムが登場すると直後のCMでそのおもちゃが新発売と流れる。大人の汚れた心で観ると子ども向けテレビショッピングにしか見えないんだよなぁ。
来年か再来年くらいに50周年を記念して1号ライダーから最新ライダーまでの全ライダー集結作品を制作してほしい
昭和仮面ライダーの頃のほうが単純で良かった
凝った脚本とか二話で1エピソードとかいらない
単純に適当な理由で敵が現れてそれを倒すてだけでいい
ターゲット子供ではなく母親にしている。
だから主役にはイケメンを起用する。
ブラックがストーリー的に一番好きですね。
孤高のヒーローが 一人で巨悪に立ち向かう姿が好きでした。
外観も平成になってオリジナルからかけ離れ
ヒーロー番組というより
新人さん紹介番組に変わって残念ですね。
まぁ、その時代 時代のライダーが子供にとって一番のライダーなのでしょう。
最近ますます主役以外にも変身する人が多くて、そんなに仮面ライダーっぽいキャラ、要らないと思う。変身後のビジュアルも主役が一番かっこいいライダーであってほしい。
ライダーは毎作世相を取り入れて大胆に冒険しつつもファンがびっくりするくらい食わず嫌いせずに楽しんでいて、新規も古参も程々に混じって好循環が生まれてるのが良いなぁと思う
しかもしっかり話題性も強い
シリーズコンテンツはどれもかなりデリケートになりがちだと思うけど、ライダーはその辺り上手
スタイルがバッタっぽくていいですね。これぞコンセプト。
昔、従弟が見せてくれた変身セットがうらやましかったなあ。
現代ライダーにも有るのかな?ぼったくりセット。(変身セット)
RXまでのノリでクウガを見てビックリしたもんだ。
テンション上がる主題歌&挿入歌
ド派手な変身バンク
悪の組織、幹部、〇〇怪人
こんなんが好きだったけど
戦隊とかぶっちゃうから無理なんだろうなぁ。
2000年から切れ目なく続いているから、各人の人生のスケールになっているところが深いい。○○ライダーの時に昇格し、○○ライダーの時に子どもが生まれ…て時間軸になっている。そういう意味では、スーパー戦隊の方が~いけど。
生涯に一回ぐらいはハマらせとけ、と見せ始めたゼロワン。
見事にハマり、クリスマスプレゼントは変身ベルト。
プログライズキーもいくつも出てくることは覚悟の上だが、やはり高い。。。
主題歌のプログライズキー同梱バージョンなんか、4000円もする。
悩みどころだ。
ただ、お母さんの目的はただ一つ。イズちゃんに癒されること。
石ノ森章太郎が天才だから。
誰しも1回は嵌るのがライダーやプリキュアだと思う。幼稚園児が初めて小島よしおをみてウケるのも同じだと思う。そして一定の割合でビートルズに衝撃をウケる人が出てくる。
うちの子も仮面ライダー大好きでウィザードあたりから見てますが、わたしが子供のころは誕生日かクリスマスにしかおもちゃなんて買ってもらえなかったのに、
今は変身パターンがたくさんあって、そのパターンに変身するためにまたおもちゃがいる。ゴーストもエグゼイドもビルドもめっちゃ初孫パワー使ってかってもらってましたねー・・子供がすくなくなったから、そんなので売上あげてたのか。納得。うまくやってんなー!
放送の後半になってくるとすべての力を集めたみたいな変身アイテムが出てきて、
親としてみりゃ「ほなそれだけでええやん」状態ww
仮面ライダーは子供だけでなく大人もハマっている人も多くいると思う。
その人気は子供からじゃないでしょ?
今の仮面ライダーのストーリー、子供向けじゃないし。
結局は子供路線から大人をターゲットにして、
子供の夢よりお金集めに走った仮面ライダー。
人気はあるだろうけど、
今じゃ子供のためのドラマ?ではない。
金の亡者に乗り下がった製作者。
たしかに、お金がないと作り続けられないけどね。
仮面ライダーW(ダブル)を超える作品はなかなかないですね。
オーサーコメントで「昭和ライダーの低迷」とか言ってるが
( ・ω・) コイツ何いってんだとしか思えん。昭和なめんな。
この話を夏の甲子園で仮面ライダーの放送を中止するABCの社長及び各スポンサーに聞かせてやって欲しいです!
初代仮面ライダーのモチーフとなったバッタは、当時問題となっていた公害の象徴
Xライダーは、当時のロボットブームに乗ってメカニックなデザインに
555は、当時普及し始めた携帯電話が変身アイテム
ゼロワンは、新時代を象徴するAIがテーマに。
常にその時代を象徴するモノを取り入れてるから長く続いてるってのもあるんだろうね。
最近の仮面ライダーはバイクに乗って疾走するシーンが少ないですね。平成版の仮面ライダーで、バイクに乗って疾走するシーンが多かったのが、クウガ、アギト、555、ブレイド、カブト、ディケイド、W、フォーゼ、ウィザードくらいですかね。
仮面ライダー1号はすべての元祖
平成仮面ライダーの元祖はRXだと思う
リボルケインを使い車に乗ってタイプチェンジする、その後の平成ライダーがやってきたが原型が詰まっている
知り合いに街の玩具屋の方がいるのですが、ここんとこさっぱり売れ行きは右肩下がり。
何せ種類を出しすぎ。
誕生日やこどもの日やクリスマスの時期以外でも、高額な商品が毎週のように出るそうだ。
玩具屋だけに、ある程度は入荷しないといけないので、買うと物凄い金額になるそうだ。
ある意味買わない方が得のような感じがするそうだ。売れ残って番組終われば、もうガラクタ。他を買わないとベルトも回って来ない。
だからこれから、バンダイを敬遠していくお店が増えるだろうなぁ。
個人的には藤岡弘、氏の仮面ライダーが一番印象に残っています。やはり変身ベルトや変身シーンに当時の男の子達は夢中になりましたもん。仮面ライダーだけは別格です!
案の定頭が愛染社長@ウルトラマンルーブな古参ファンが文句を言っている
「最近の仮面ライダーはグッズを出し過ぎだ!!神秘性が無くなる!!」
もはや石ノ森章太郎御大の「仮面ライダー」とは別物だと思ってる(同じく石ノ森御大の創作した戦隊シリーズみたいなノリになってるし、他ではレインボーマンみたいにフォームチェンジしたり何でもあり)。
別にそれを否定するつもりはない。もはやブランド化した石ノ森御大の作った「仮面ライダー」、雛形を作った昭和ヒーローが如何に偉大であったかと思う今日この頃。
ただオモチャ売りたさに一作品であれもこれもぶち込むのはどうかと思う(これはスポンサーのあそこの意向だろうけど。ガンダムだらけみたいな感じかw)
ちなみにウルトラマンシリーズって現在どうなってるんですか?
仮面ライダーばかり毎年新しいの出てますが
ウルトラマンも毎年新しいの出てます?
出てなければ何故出ないのですか?
ディケイド2とかネオディケイドとか始まらないかなあ
5歳の甥っ子がゼロワンの大ファンで、平成ライダーについて話すと二回り以上年齢が違うのにとても盛り上がります。
同じシリーズが続いているというのは親子で楽しめるという意味でもありますよね。
30.
5歳の甥っ子がゼロワンの大ファンで、平成ライダーについて話すと二回り以上年齢が違うのにとても盛り上がります。
同じシリーズが続いているというのは親子で楽しめるという意味でもありますよね。
うちの一歳のふうちゃんも、
まだまだ言葉がわかるかわからないかくらいなのに仮面ライダーを見て大興奮しています〜^^
特に電王がお気に入りみたいで電王を見せると喜んでます〜(^.^)
ふうちゃんも赤ちゃんだよね中身
ゆうても、わたしより赤ちゃんぽいよね
最終手段としていつもなんらかわたしへのマウント取りとして赤ちゃん設定にさたがりますけどねあなたは
確かに子供ですけど、あなたもまあまあ子供っぽいと思いますけどね、
前はすごく感情で生きてたし子供っぽかったけど病んでからは感情外で出せなくなってたんでね