2018年11月16日に放送された「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)では、人気コーナー「空耳アワー」が存続の危機にあると紹介された。

「空耳アワー」では洋楽の歌詞が、別の日本語に聴こえる例を紹介するコーナー。番組では、コーナー開始直後から25年以上にわたり音源チェックのCDを借り続けてきたレンタルCD店「ジャニス」(東京都千代田区)の閉店が関係していると紹介された。

■頭を抱える「空耳アワー」番組スタッフ

ジャニスは1981年創業で37年の歴史をもつ。約8万枚の豊富な品揃えで、「空耳アワー」の番組制作には欠かせない店のようだが、18年8月30日に公式サイトで「諸般の事情」により、11月をもって閉店すると発表していた。

番組スタッフは放送中で、

「(空耳アワーは)アフリカのポップスや東欧のロックまで幅広いネタがある。ジャニスさんだと大部分がカバーできた」
「閉店したらどうやってそろえたらいいのか…」

と話し、頭を抱えていた。

そんな番組内容を受けて、11月18日、「空耳アワー研究所」というツイッターアカウントが以下のツイートを投稿した。

「ジャニスさんを利用せず『空耳アワー辞典』を制作するの大変でした。結局3228曲中3227曲聴くのにCD買ったり、落札したり、輸入したり…。残り1曲ジャニスに行けばあるのかな?」

空耳アワー研究所は1996年12月以降、ジャニスを一切利用せず独自にデータ同人誌「空耳アワー辞典」を制作してきたという。ジャニスがないとどのくらい大変なのか――。J-CASTニュースは18年11月20日、空耳アワー研究所を取材した。

「ジャニスさんのようなレンタル屋さんが近くにあれば」
取材に応じてくれた所長によれば、「空耳アワー辞典」は「大好きな空耳アワーをデータ化し全てを網羅したい欲」という理由で制作、コミケで頒布しているという。

「空耳アワー辞典」は、空耳アワーで採用された作品を各アーティスト名の五十音順に並べ、「収録アルバム名」「アルバムのレコード番号」「曲名」「空耳」「番組での評価」「CDのTIME(空耳が聞こえる場所)」等の情報を辞典形式に編集したもの。

「CDのTIME」を調べるためには採用された曲をすべて聴く必要がある。しかし、空耳アワー研究所は地方にあるため、ジャニスを利用したことがない。

「私(所長)と研究員の1人が所有している洋楽CDを合わせて1万枚強あるのですが、ジャンルが偏っている為か網羅できません。空耳が収録されているCDを持っていない場合は、購入したり、配信サイトでダウンロードしたり、

どちらにもない場合はオークションで落札したりし調達していました。ジャニスさんのようなオールジャンルのCDを大量に扱うレンタル屋さんが近くにあれば良かったのですが、地方ではそれが利用できませんでした」

所長はジャニスの存在、および閉店については16日の放送で知ったといい、

「非常に残念で寂しい気持ちです。近年のIT技術の進歩によりSpotify、Amazon Music Unlimited、Apple Music、Google Play Music等の配信サービスが登場したことで、その役目を終えたのかもしれませんね。

しかし世の中には配信されていないレアなCD音源もたくさん存在するので、ジャニスさんに置き換わるものは存在しないと思っています。なので閉店するということはかなり残念です。何はともあれ今まで長い間『空耳アワー』を縁の下で支えていただきありがとうございましたと言いたいです」

と、語った。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
コーナー存続の危機、、って一度終わったことあったんだけどその事じゃないのね
2.
初めてこの番組を観た時、このコーナーが面白くて続けて観てました。

中でも、未だに記憶に一番残ってるのが、詳細は覚えてませんが、マイケルジャクソンの「パン!茶!宿直!」って言う空耳です(ノ*゚▽゚)ノ

3.
視聴者がおくればよくない?
解決
4.
なにはともあれ、今までコーナーを支えてくれたジャニスさん、”どうもありがとうなのだ”
5.
八万枚の在庫を一枚百円で局で全部買い取れ。
上に掛け合えばそれぐらいの予算出るだろう。
日本地図センターの1F借りてレンタルショップ経営したらいい。
看板は安斎に無料で描かせろ。
6.
ジャニスには本当にお世話になりました。ここへ通わなかったらつまらない人生になっていたことは間違いない。閉店はとても寂しい。だけど私はもう10年程借りていませんでした…。申し訳ないというか複雑な思いです。

今ジャニスではレンタル落ちCDを売っています。私はここで借りてダビングして聴き、新品で買い直して今も聴き続けている特に思い入れの深いCDを買いました。

状態は良くなく一体何人の人が借りたのか見当もつかないところにこのCDの重みを感じます。私の人生を豊かにしてくれたきっかけそのものが今手元にあります。言葉にならない感慨を覚えます。店員さんの書いたタスキの解説も懐かしいです。宝物にします。

そんなJanisの放出の恩恵?に預かったのですが、同時に、Janis亡き後その座を唯一埋められる大阪のK2レコードに、何らかの形で補充や寄託、というかK2レコードが引き取れば良かったのに…とも思いました。

7.
空耳アワー、昔1回終わったよね

しばらくしてから、帰ってきた空耳アワーみたいなコーナーで再開した

その前は違う趣旨(イントロの部分に言葉当てる)のコーナーで、松崎しげるさんも出てた(これはすぐ終わった気がする(笑))

多分終わらないんじゃないかな?

あれだけの長寿番組だから、何か手を考えるよね

8.
借りていたのは知らなかった。しかし、CD店だけでなくレンタルCDも厳しい時代なのだな・・。
空耳アワーはタモリ倶楽部と不可分のコーナー。まさに深夜番組ならではの笑いとマニアックさを提供するコーナー。そしてそれはタモリのお笑いとマニアックさでもある。
9.
たまに超はまる時がありますね。夜中なので笑いをこらえるのに大変です。マイナーなコーナーなのかも知れないけど、番組の構成上無くてはならないもの、何とか継続してもらいたいね。
10.
何はともあれ再生回数約178万回「朝鮮へもーし日本が来るとしてーーー 妙なとこ~チ○ン」を産み出したのは快挙である。
11.
シュクチョク! パン!!
12.
たとえば、@100円×8万枚=800万円。
大事な番組の大事なコーナーなんだから、これくらいテレ朝が買いとりゃいいじゃない。
レンタルで済ませようという了見が狭すぎる。
13.
お金持ちのタモリさんが買い取って、mwたは寄付をしてずっとお店を続けるとか無理なの?
14.
宣伝だろw
こんな理由で終わるわけがない
15.
これは至って由々しき問題だ
テレビ朝日が総力を上げて空耳アワーを守らねばならない(笑)
たとえば他のレコード販売大手、タワーレコード等が守ってやるというのはどうだろうか


スポンサーリンク


16.
タモさんがお金出して援助すればイイじゃん。
数十億持っててもあの世には持っていけないんだからさ。
しかもお子さん居ないんだし。
17.
空耳アワーとは関係ないシロートの記事でしたか。
18.
無理して続ける価値あるの?
19.
パンちゃ宿直
どどどどうていちゃうわ
あのいぼ痔あのいぼ痔ああああああ

これを超えるのはない

20.
空耳を発見した人が投稿するときに、その音源データを添付する方法では違法コピーになるんでしょうか。
ならば音源を手に入れた方法、たとえばURLを記載するとか、持っているCDを番組に貸すとかしたらどうだろう?
なんにせよ空耳アワーは続いてほしい。
21.
採用されたときは涙が出た。
手拭いは家宝です。
何十通も送ったけどなかなか採用されない。
これからも長く続けてほしい。
22.
農!協!牛!乳!
23.
いつの日か来るタモリさんの死、その時はこの番組終わっちゃうのかな。
タモリ倶楽部だもんな。そうなると空耳アワーも終わりなのかな。
今のうちに十分楽しませてもらおう。
24.
♪のぼるちゃんのケツ
25.
要するにタモリさんを面白いと思うか思わないか。空耳アワーはタモリさんの笑いの縮図に思えるので。
26.
踊り頑張ってみい♪朝練だ朝練だ♪
君の苦労は見てんだ♪ byアイ・サレンダー/レインボー

洗うな!ウソ!?お茶の間へ♪ 盗られないかね?洗うな!♪
byダット・ユーナ・フィ・タッチ/エレファントマン

27.
空耳アワーは空耳だけでなく映像も面白いから余計に笑える。
くだらなさを徹底するのは大好きだからなくならないで欲しい。
「ナゲット割って父ちゃん」はそう聞こえるし、あの映像も面白いし名作。
28.
空耳アワーがなくなったらすごい喪失感に襲われそう
29.
もう番組やめたらいいじゃん
30.
応募者に、直接その音源を送って貰えば済む話が何で、こんな大事になるの?


スポンサーリンク


注目ニュース