女優の永野芽郁(19)がヒロインを務めたNHK連続テレビ小説「半分、青い。」(月~土曜前8・00)の最終回(第156話)が9月29日に放送され、全156回を通じた期間平均視聴率は21・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが1日、分かった。

2015年後期「あさが来た」から6作連続の大台突破。急展開や朝ドラらしからぬセリフなどが賛否を呼んだが、16年後期「べっぴんさん」の20・3%、

17年前期「ひよっこ」の20・4%、17年後期「わろてんか」の20・1%を上回る好数字を残した。

全話平均は15年後期「あさが来た」が23・5%、16年前期「とと姉ちゃん」が22・8%、16年後期「べっぴんさん」が20・3%、17年前期「ひよっこ」が20・4%、17年後期「わろてんか」が20・1%、18年前期「半分、青い。」が21・1%。

週平均(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)は「東京・胸騒ぎ編」に突入した第7週(5月14~19日)以降、20週連続の大台20%超え。最終週(第26週、9月24~29日)の週平均は22・8%。第14週(7月2~7日)と第22週(8月27日~9月1日)の22・3%を上回り、自己最高をマーク。有終の美を飾った。番組最高は第111話(8月8日)の24・5%、初回(4月2日)は21・8%、最終回(9月29日)は23・5%。

中盤以降、ヒロインの結婚・出産・離婚・発明という目まぐるしい展開や夫への「死んでくれ」といった朝ドラらしからぬセリフなどに、

インターネット上などで賛否両論や議論が巻き起こったが、脚本の北川悦吏子氏(56)が描く個性的なキャラクターや名台詞、キャストの熱演は視聴者を引き付ける強さがあった。

NHK木田幸紀放送総局長も9月19日の定例会見で「今まで見たことのない朝ドラ。その新しさが(従来の朝ドラ視聴者層より若い)20~40代の女性の視聴者を増やしてくれました」と評価した。

朝ドラ通算98作目。フジテレビ「素顔のままで」「ロングバケーション」「空から降る一億の星」やTBS「愛していると言ってくれ」「ビューティフルライフ」「オレンジデイズ」など数々の名作を生み“ラブストーリーの神様”

と呼ばれるヒットメーカー・北川氏のオリジナル脚本。岐阜県と東京を舞台に、病気で左耳を失聴した楡野鈴愛(にれの・すずめ)が高度経済成長期の終わりから現代を七転び八起きで駆け抜ける姿を描いた。

演出は「カーネーション」の田中健二氏ら。主題歌は星野源(37)の「アイデア」。ナレーションはヒロインの祖母・廉子役の風吹ジュン(66)が務めた。

最終回は2011年7月、「そよ風ファン」の発売決定記念パーティーが「つくし食堂」で行われることに。晴(松雪泰子)らが総出で準備を進める中、鈴愛(永野)はある人の言葉にヒントを得て「マザー」という扇風機の名前を思いつく。

律(佐藤健)と津曲(有田哲平)は早速、商品名を変更するために動き始める。夕方になり、つくし食堂には顔なじみが勢揃い。パーティーには東京から律も駆けつけ、鈴愛と律はマザーに込めた思いを語り始める…という展開だった。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :********:2018/10/01(月)11:40:26
このドラマ。みなさんのコメントを読むとほぼ批判なのに、なんで視聴率が高いんだろう?とにかく何が言いたいのか最後までわからず、私も批判する側になりました。この脚本は小学校の作文なら、絶対に修正させられますよ。
2 :koc*****:2018/10/01(月)11:36:49
まあ、賛否両論あるが「純と愛」のような不快感がないかったので良しとしよう。登場人物たちのほのぼの感は好きだったよ。
時に仙吉爺ちゃんは良かったな・・・あと、秋風先生も独特の雰囲気、菱もっちゃんも良かった。
3 :som*****:2018/10/01(月)11:36:44
視聴率が良い悪いで面白いかどうかは決めたらダメだな。
4 :nan*****:2018/10/01(月)11:32:59
序盤は、胎児シーンからゆったり。中盤は青春ドラマか少女漫画のようなドラマ展開となった。ここは脚本家のお得意分野だったようで、
星野源の軽快な曲(アイディア)ともマッチして、面白く見やすい展開だったと思う。後半、話が飛び飛びになり、ナレーションが多用された。前後が無いままの急なセリフが多くあり、違和感が残った。
結婚、育児、離婚、店開業、震災、発明とテーマがコロコロと変わる上に、時間が無いのか描ききれておらずナレーション頼り。母と子の関係も、晴(母)さんは鈴愛にただ優しいだけの姿に見えた。鈴愛に育てられたかんちゃんは放置子状態。
育児シーンも少なく、最後はいじめられて転校するか?という状況のまま終わった。結局、鈴愛を中心にスポットを当てすぎた事で、
かんちゃんは床で回転するだけでスケート場のシーンすら用意されなかった。最後まで、視聴した感想。5点満点で2点ぐらいでした。
5 :yum*****:2018/10/01(月)11:32:41
これってスペインの教会壁画修復事件と同じカラクリでは?劣化ぶりを確認してるだけのオーディエンスもカウントしての高視聴率。
おばあちゃん画家の暴走。尻馬に乗るメディア。慎ましい日々の信仰を踏みにじられた檀家はたまったもんじゃない。
良質な作品を心待ちに受信料を払ってる視聴者のことを考えて制作してほしい。コケおどしに終始するようなさもしい脚本を我々は望んでいません。ちゅらさん、ちりとてちんがとても懐かしい。
6 :ja1*****:2018/10/01(月)11:29:34
NHK東京制作の朝ドラの視聴率は毎度なにかおかしいと思う。関西のは内容やまわりの評判と比例していて納得することが多いが、東京制作の方はなにか下駄はかせるような手法をとって統計だしてるんじゃないの?
7 :nds*****:2018/10/01(月)11:29:09
6作連続と言う事は、どんな内容でもだいたい20パー台僅差で、半分青いだけが突出してる訳じゃないんじゃないの?。ただ脚本力とヒロインの人間性は6作中最低だった事は間違いない。
8 :popdfa*****:2018/10/01(月)11:24:53
悪い意味での「まれ」超えはしなかった
9 :b*****:2018/10/01(月)11:19:54
後半は内容に振り回されて見るのが大変だった。最後もバタバタの展開で強引に終わった感があって、余韻を残さずに終わってしまった。
10 :pgx*****:2018/10/01(月)11:17:55
朝ドラは、そんなに目新しくなくて良いと思う。老若男女、誰もが楽しめるように。朝から不快感がわかないように。「あの娘も頑張ってるんだから、
よし、私も1日頑張ろう!」そう思える内容が良い。勧善懲悪の、黄門様の印籠ババーン!……で、いいんですよ。
11 :hi_*****:2018/10/01(月)11:17:34
この枠は、ある程度安定した朝のルーチンで見てる大多数と+αでしょうから、視聴率と面白さが完全に一致するとは限らない。
あえて言うなら、漫画家時代が面白さのピークでその後は本当にひどいと思う。まぁ、一貫して主人公の行動に共感は出来なかったが、、、
少なくとも地震で親友を失ったみたいな描写があれだけ薄っぺらく作るなら余計だったと思う。やっぱりさ、面白いものを作ろうと思ったら、
どこか一部が突出するパワーバランスで物を作るのはドラマにおいては良くないんだろうね。他人から見た、脚本家が自分と重ねる存在はスズメじゃなくて、斎藤工役の元住吉さんのほうかもね。
12 :cor*****:2018/10/01(月)11:14:45
私の周りは、ドラマは全く面白くないけど、佐藤健見たさのみで最後まで見た人が多いです。
13 :bat*****:2018/10/01(月)11:14:13
怒涛の提灯記事もそろそろ大詰めかな?時計代わりの固定層、推しの役者が出てる人、どれだけ酷いか見届けようという好奇心、使命感に駆られた「朝ドラ枠」のファンが支えた数字でしたね。
14 :skk*****:2018/10/01(月)11:12:42
日本のドラマには脚本至上主義がはびこっているのではないか。「この世界の片隅に」のドラマでも感じたが、脚本の為に史実も社会情勢も当時の人々の心情もねじ曲げてしまう。
憶えている人が少ない戦時中のドラマでは無く、誰もがハッキリと憶えている近年の震災すらぶち込んだ為により強い反発を受けたのでは?
15 :lik*****:2018/10/01(月)11:12:16
批判が多く、つまらないと言ってるヤツも最後まで見てたんだな。ヤフコメとかで文句言うためか。
16 :ー葉:2018/10/01(月)11:11:27
このドラマの面白さがわからない人が多くて残念。と言うより、興味がなければ見なければ良いのですが、文句を言いながらそれでも見てるのは、魅力があったからですよね。
中だるみのところがあったのは、否めないけど、その脱線にも意味があったこと、今までの朝ドラのように一つのことを目指して、成功するという時代ではない、
市場が不安定な時代のストーリーを良く表していると思います。世の中は、バブル崩壊、リーマンショック、就職難で派遣社員の若者。離婚するカップルが増え、
シングルマザーという言葉が生まれ、波乱万丈の時代になった。その中で、何を目指してどう生きるか、様々な困難をどう乗り越えるか。そして、生と死のあり方を上手に描いていると思いました。
ぶっきらぼうの鈴愛の言葉使いも今の人にありがちな話し方だし、親近感を感じました。ドラマが終わって、場面場面が懐かしく感じるドラマって、他になかったような気がします。
17 :ppp:2018/10/01(月)11:09:01
作品としては???だけど、番組としては大成功だったわけか。脚本家大先生の高笑いが聞こえてきそうで、半分、青ざめ。
でもヒロインの永野さんは当然ながら、出演者の皆さんはあの脚本でよく演じられたと思います。苦労が報われて良かった。
18 :coc*****:2018/10/01(月)11:06:53
高視聴率になったのは、単純に佐藤健くん効果と、時計替わり、怖いもの見たさ、賛否両論を巻き起こしてる内容を観たいが為の野次馬根性。
これらが相まった効果に他ならないと思う。この先民放で、北川作品が起用されるかが見ものでしょう。
19 :pap*****:2018/10/01(月)11:04:48
最初の番組紹介で「やがて一大発明をなしとげるまで」と書いてあったからいつになったら発明の話になるのか待っていたんだけど、
こんな終盤に詰め込んでくるとは…左耳の事や娘のフィギアや転校…辻褄が合わないなーと惰性で観ていました。


スポンサーリンク


20 :zer*****:2018/10/01(月)11:04:29
人の死は重いよね。。。震災、ゆうこの死で…最後は、全部もってかれた感じ。あの会社の扇風機のいい宣伝にも。。。
21 :*****:2018/10/01(月)11:04:00
今どき、テレビを観る人がいるんだね。病院とか老人ホームとかかな。
22 :タマネギ1兆号:2018/10/01(月)11:03:17
やっと終わってくれたそれだけのドラマですね最後は意地になって見ている家族に巻き込まれて、心身共にくたびれるドラマでした
23 :har*****:2018/10/01(月)11:01:53
視聴率は単なるクセです。あの時間帯は時計を見るのと同じようにテレビをつけて、しかも同じ番組をつけているのです。私はマッサン…いらいつけています。
あさがきた…はたいへん面白かったが、このドラマは主人公が単なるアホであることに過ぎない。前半はまだ面白かったが、後半はグチャグチャになって、サイテーでした。
24 :the☆ZABUTON:2018/10/01(月)10:57:32
でもなんだかんだでみんな見るんですよね///
25 :kk4*****:2018/10/01(月)10:57:01
ユーコの死のエピソードがもっと早くにあったら、そのところで観るのを止めていた。 あのラス前の話は面白くないとか言うレベルではなく不愉快だった。
まぁ、それ以外は出てる俳優陣の好感度でどうにか最後まで見られたかなw  でも、BSの再放送は観ないと思う。
26 :sir*****:2018/10/01(月)10:55:43
主人公は夢を捨てるのかと親友罵ったかと思えば旦那にはいつまで夢見てるんだと罵倒したりと主義主張が二転三転。シングルマザーになって故郷に戻ると人には使われたくないと言い出して、
親がいつか旅行のためにとせっせと貯めたお金を奪ってカフェを開店するもすぐに乗っ取られて再び東京へ
最終週は娘がイジメられる親友は津波で亡くなると強引に詰め込んだよくわからない話だった漫画家目指してた頃は面白かったのにどうしてこうなった。
27 :ikb*****:2018/10/01(月)10:55:32
後半ハチャメチャで消化不良な展開でしたが、気になって最終回見た層が多かったかな。でも再放送やスピンオフは見ないな。
28 :joker:2018/10/01(月)10:53:25
全然良いと思わなかったが、その気持ちに反比例して視聴率が良かったとは・・・。それで満足するのもどうかと思うが、そもそもNHKが視聴率を意識しないで欲しい。それならcmやって民放同様でやればいい。
29 :nob*****:2018/10/01(月)10:50:53
朝の忙しい時間でのながら見なんでストーリーとかあまり気にせず見てました。出ている俳優さんがと役柄があってたんでまぁまぁ好きなドラマでしたけどね
30 :rask*****:2018/10/01(月)10:48:32
作品を否定したければ、見ないのが一番。ともかく数字が取れれば、作品としては成功と見なされて、北川さんにもまた仕事が回ってくる。
共感できない、イライラするとネットで批判しながら見ていた人は、結果的に制作者に貢献した事になります。お疲れさまでした。ロスには気を付けて。
31 :han*****:2018/10/01(月)10:47:28
朝ドラの、ヒロインは いい子ちゃん ばっかりだったので、鈴愛は斬新で、次に何をするのかなくて、面白みがあった。録画して夜見ていましたが、
朝からあの内容は重いと感じました。朝から泣いてられないし、、。まんぷくを見るのに気持ちの切り替えが必要、民放と違って間がないから大変です。
32 :ヤンナコッタ:2018/10/01(月)10:47:14
この作家さんはせいぜい12話ワンクールものが精一杯なのかな。後は演者が気の毒になるくらいのお話だった。
33 :*****:2018/10/01(月)10:46:45
最後の方グダグダだったね。正直、40代の男女が子どもお構いなしでいちゃつくのを見せられるのはきっつい。
34 :har*****:2018/10/01(月)10:45:54
確かに脚本は後半は支離滅裂でしたけど、永野芽郁ちゃんと佐藤健君の演技が良かったんで、そこは評価してあげたいです。
35 :kir*****:2018/10/01(月)10:45:35
視聴率が高く、脚本家やNHKは喜んでいるのでしょう。視聴者の声を聞いて反省する気持ちなんて微塵たりともないんでしょうね。長く朝ドラ見ていますが、私の中では最低でした。中途半端、「拉致された」「死んで」等のセリフいつまでも実家に甘えて、
40歳にもなって病気の母に慰めてもらう主人公、はあ?って思いました。娘のスケートやいじめ、転校問題も中途半端。
お互い、最初の結婚問題もいらなかったんじゃないの?すずめに振り回された皆さんの収拾つかない物語。受信料払っている視聴者の声を、NHKは真摯に受け止めるべき。
36 :ばってん草:2018/10/01(月)10:45:16
視聴率と内容の面白さは比例しないんだね。やっと終わってくれたって言うのが正直な感想。
37 :暁 櫻華:2018/10/01(月)10:44:32
100均とか五平餅カフェはいらなかったよね。土壇場でユーコ死なせる必然性もなかった。
38 :i*****:2018/10/01(月)10:43:47
毎日見てましたが、どうだったんだろう…?
39 :yuk*****:2018/10/01(月)10:43:31
視聴率が良かったのはキャストが良かったからだよ
40 :tut*****:2018/10/01(月)10:43:14
ドラマの価値は視聴率にあらず、視聴者の満足度にあり。当たり前やろ。


スポンサーリンク


注目ニュース