日本初の障害者専門タレント事務所誕生

リオと平昌のオリンピック・パラリンピックが相次いで開催され、テレビや雑誌、ポスターなどでパラアスリートの姿を見ることが急激に増えた。

環境面と精神面の両方から障害者が外に出ることが難しかった時代には「どう接したらいいか判らない」という声もあったが、今や義足や義手も含め「カッコいい」存在に変わってきている。
一方、3月に放送されたピン芸人日本一を決める『R-1ぐらんぷり2018』では、視覚障害のある濱田祐太郎さんが優勝し話題になった。

そんな中、日本で初となる障害者専門のタレント事務所が誕生した。母体となったのはNPO法人 施無畏(せむい)が発行する、難病や障害のある女性向けの季刊フリーペーパー『Co-CoLife(ココライフ)☆女子部』(2008年創刊・毎号1万部発行)。

事務所を立ち上げた意図などを代表の岡安均さんと『Co-Co Life☆女子部』編集部の守山菜穂子さんに聞いた。

「『Co-CoLife☆女子部』には読者サポーターとして約850人の女性が登録しています。みな難病や障害のある方で、読者モデルなどとして日頃から誌面の撮影や編集に協力していただいています。

2014年頃から官公庁や企業からの講演依頼や商品開発などの依頼が編集部に来るようになりました。当初は演者のキャスティングや人材のブッキングをボランティアでやっていましたが、件数が増えたことで事務所にしてきちんと告知しようと考え、『Co-Co Life☆女子部 タレント事業部』を立ち上げました。

それまでは取材の際の繋がりなどで仕事を紹介していたのを、きちんとプロフィール写真やデータを載せたウェブサイトを作り公開したのです」(岡安さん)

事務所開設で雇用創出を

障害者の多くは望む仕事、やりがいのある仕事に就くのが難しいのが現状だ。障害者雇用枠で入社したものの受け入れ側の態勢が十分ではなく、出社しても仕事が無いというケースもあるという。

しかし、講演や商品開発では「障害者」である各自の知見が活かされる。自分の身体だからこそできる仕事だ。事務所開設は、雇用の創出や活躍の場を提供することにもつながると考えた。

岡安さんは長く広告会社に勤務し、ボランティアを経てこの仕事に就いた。企業のニーズやビジネスの大きな流れには敏感だ。

「2006年に国連で障害者権利条約が採択されましたが、当時の日本はこの条約の水準に達しておらず、4年前にようやく国連から承認されました。

この分野はいま世界に追い付けという大きな流れがありますし、法整備や雇用推進など国の後押しもある。2020に向けてビジネスチャンスだという手ごたえがあります」(岡安さん)


スポンサーリンク


みんなのコメント

 

alipjrhl
記事タイトルが炎上案件(笑)
名無しさん
言い方(笑)健常者と障害者は別ってこと?
日本を地図から消したがる民族を消したい人
乙武みたいなゲス野郎は入れないで欲しい。
名無しさん
障害者、後期高齢者とか失礼
kzag
タレントさんは頑張って欲しいが、記事の文面にちょいちょい鼻に付く
へ。。へ
普通の芸能事務所に所属してるものとばかり思っていた
名無しさん
タレント事務所ねぇ・・。
そこまでして見てもらいたいもんなの?
匿名
今は注目されやすいという事かな?
タレント事務所として、どれだけバリアフリー化ができるか挑戦してもらいたい
何ならそこで知名度を上げてタレント議員になる人が出てきてもいい
まだまだ彼らが住みやすい世の中になりきれていない日本に一石を投じて頂きたい
で、「日本語が不自由」と言われる俺もその事務所に入れますか?(笑)
名無しさん
あまりいい表現とは思えない。こんな言葉が若者に浸透していく日本が嫌だ
低級愛Q
バブリー!土地転がしがいて障害者は土地なの?
しもしも?別に土地は残るけど、土地転がしや地上げ屋の人達は今どうなっているの?
バブルに抱かれちゃうの?
あなた方が預かる子供さんの親にバブル来てますて説明できるの?
悪い事だとは思わない、むしろうまくいけば万々歳だと思うけど、なんかなあと。
なんか飯島愛さんの成功例を思い出してしまう。それに続けと煽った奴等とか、サクセス狙って同じ道歩んだ人達とか、今はどうなった。
そして、その愛さんの最後はどうだった?
人は多分誰もが幸せになる権利があるのだろうよ。
でも誰かの言う幸せに溺れたらダメ。
学生のダウンの子がバイクの免許を取ると言っていた。バイク転ける事も知らない。説明しても、違うよと理解しようとしない。もう三年付き合いがあるので笑って、取れるといいね、事故すんなよと言うけど、きっとかなう事はない。かなえるチャンスを掴んだ人は頑張ってな
ヤフーの名無しさん
これが成功するか失敗するかは努力次第としか
ただ、健常者以上に努力しないと厳しいかも知れないが
名無しさん
NHKで重度っぽい障害者が集まってトークする番組を見かけたことがありますが、笑いを飛ばしておふざけする場面もあり、観ていて複雑な気持ちになりました。
名無しさん
一般的に障害がある人を障害者としかみなせない人や社会を残念に思います。障害者であるまえに前に私達と同じ人間です。私の考えでは障害のことを理解することも大事な事ですが、それと同じくらいその人の人間性を知ることも重要なことだと思います。そうやって、まずその人の人間性や性格を知っていければ偏見をなくす助けになると思います。そういう世の中になってほしいと思います。
名無しさん
ふーん、そんな動きあるんだー、がんばれー
くらいが本来望まれる反応
仕事で関わってるのか知らんけど変な正義感で所詮当事者じゃない人が過剰にいたわってる風な発言してるのがなんかなー笑
いいじゃん、そのバブルとやらで成功する障害者がいるんなら。メディアの表現で一部傷つく人もいるかもね、なんてこと健常者の側にだっていくらでもある。とりあえず気にし過ぎ
名無しさん
フェアにやりましょうね。
乙武さんだって容赦なしの世間ですから、覚悟決めて頑張ろうね。
名無しさん
障碍者バブル???
なんじゃそれ???
記事読むと単に健常者が障害者をダシに使って金儲けしようとしてる。
としか読めないんだけど。
このタイトルだからそう読めるのか???
名無しさん
注目期間が終わっても実力ある人は残れるから
バブルでもブームでも無いより合った方がいいと思う


スポンサーリンク


名無しさん
バブルって
弾ける前提じゃん
そう思っても、はっきり記載するもんじゃぁないと思う。
名無しさん
何だか記者なのに見出しの言葉のチョイスが下手ですね。
何だか不愉快。
障がい児を育てているから気分悪いのかも。
ただ障がい者の事務所が出来たことは素直に嬉しいです。
我が家の息子は重度の寝た切りなので無理だけど、自立出来る障がい者にはとても素敵なことです。
あとバリバラのファッションショーを見た事があります。
みんなパワフルでステキでした。
キラキラしててとっても楽しそうで本当に良かったです。
Akira
おいおいその風は国民が何となく感じてたと思うけどーそのネーミングはセンスは。。正直唖然。品性のかけらも無い。。書き直さないと!もぅこれ以上民度下げんのやめてくれ。。。!!!
名無しさん
確かに障害者バブルという表現はあまりいい気はしませんが、
これからの活躍に期待と楽しみが持てると感じています。
例えば神戸浩さんという俳優がいます。
この方の障害は脳性麻痺ですが、かなり以前から俳優として活躍されています。
ただ弱い立場の人が怖い思いをし、損することがあるのもこの社会なので、
そういったところもきちんとフォローをし、多方面で個々の魅力を
発揮してもらえたらと思います。
記事の書き方には賛否両論あると思いますが、障害ある方や
そのご家族等の新しい道しるべになってもらいたいです。
名無しさん
またフジ捏造グループか!
はっきり言ってバブルの表現は差別だ!
ムカつく!
名無しさん
ライターが無神経すぎる。今は多くのメディアや企業が「障がい者」と、害の文字を使用しないようにしているのが基本なのに、そんなことも知らずに綴るこんな馬鹿を起用するな。webは素人使いすぎ。NEVERも糞みたいなキュレーターサイト大量削除になったし、ど素人起用辞めれ
efbgjjhsstg
なんだか画期的みたいな風に書いてるけど、
『ただしイケメン(美人)に限る』がより強く求められるだけでしょう。
見た目で分かる障害の人を売りにするというのももちろん良いことですが、見た目で障害や病気が分からない、内臓に疾患を抱えながら芸能活動したい人のサポート強化をしてあげて欲しいと思います。
(見た目で分からないと言えば、精神の方の場合は、見られるお仕事・色々人に評価される芸能活動というのはプレッシャーが凄いと思うので難しいのでは?と思ってしまいますがどうなのでしょう…)
名無しさん
結局、見た目でしょうね。車椅子乗ってても、かわいかったりイケメンなら画になる。
名無しさん
芸能関係で初めて障がい者のタレント事務所を作った理由を「いま日本は障害者バブル」と言っていますが、生まれつき障がい(軽度・中度や重度の身体や知的・精神障がい)を持つ人もいますが、中には交通事故や何かの怪我などでもともと健常者だったのに、後遺症などで障がい者になってしまった人もいるのですよ。
障がい者の社会的貢献に尽くせればいいと思います。
名無しさん
障害特技ではないし
実際当事者にとってはかなり深刻な事情であり
深刻な問題。
そういう場が必要な事は事実だろうが
バブルという表現には違和感しかない
名無しさん
記事書いたやつ頭大丈夫か?
名無しさん
そもそも障害者と健常者を分ける必要あるのか
名無しさん
「強い光を当てると、強く輝く人がいる。そこに障害の有無は関係ありません」と言いながら「今はビジネスチャンス」「2020年で終わらないで」って、結局障害者としての価値を売り出そうとしてるように思うんだけど。
江戸を斬る!
そのうち、所属障害者タレントと揉めそうだなw
名無しさん
その言葉に違和感を感じる。
名無しさん
否定的な意味で使われちゃいそうだな
問題犯した芸能人を復帰させるなら障害者専門事務所だろ?とか
名無しさん
タイトルが悪質。
悪ふざけが過ぎる。
秘密
障害者バブルなんてきてないよ。
やはりテレビで見かけるのって障害者番組だけだもん
しかもなんだかダサかったりする番組。
ましてやなんとか団体。てマスコミの事知らない人達だよね。
大手プロダクションが今まで作ってこなかったんだもん。
やはり先は見込めない。て思ってるんじゃないかな。
名無しさん
軽度な障害を持っていても、コミュニケーションや特技がある人なら重要はあるかもしれないが重度の障害の人のことももっとクローズアップして、国も考えなければならない。あと障害者バブルって言葉が本当に気分が悪い。
ioycfl
なんか違う
jog1989
バブルの表現はいかがなものか?
名無しさん
勘違いするな!
真面目に働けよ!!
名無しさん
この記者にバカか?

 


スポンサーリンク


注目ニュース