EXILE TETSUYA(39)が監修したダンス映像教材が、「文部科学省選定」に認定されたことが16日、分かった。アーティストによる教材が同選定に認定されるのは初めてとなる。

文科省では、12年度から中学校学習指導要領で、ダンスなどを必修とし、現在ダンスの授業では、創作ダンスやフォークダンスとともに「現代的なリズムのダンス」が実施されている。

TETSUYAは「現代的なリズムのダンス」の教育現場におけるダンス教育の現状や問題点などを早大大学院スポーツ科学研究科で研究し、18年3月に修士課程を修了している。

今回の映像教材「中学校の現代的なリズムのダンス授業~レクチャームービー~」は、指導する教員の困難さを解消し、効果的な指導法や授業デザインを提案するものとして制作され、映像内の授業では、EXILE佐藤大樹、GENERATIONS小森隼、中務裕太も参加している。

TETSUYAは「今回の教材は、(大学院時代の)論文を『見える化』した映像教材になります。全8時間の単元構成において『現代的なリズムのダンス』の基礎を習得したり、応用として活用したりすることができます。先生方の困難感が軽減され、先生と生徒の皆さんが一緒に自由で楽しいダンス授業を作っていただけたらうれしいです」とコメントしている。


ネットの反応

1.
ダンスを必修にするなら、「環境」を必修にし「道徳」にももっと重きを置いて欲しい。
2.
EXILEはお偉いさんと繋がっているのは確かなようですね
だから噂されてるユッキーナのお相手も絶対表に出ない、とかだったりしてね
3.
不倫問題は大丈夫?
4.
いやだわ。土曜日のなんとかダンススクールが始まったら、ソッコーネトフリに変えてますw
5.
これも五輪延期の思いやり起用?身内にだけは優しいね。
6.
やるね。最近は、吉本とかEXILEとか腐敗政府に取り入って、税金をかすめ取ってるわ。まじ、ヤクザと変わらない。いや、ヤクザより汚いかもね。くわばら、くわばら。
7.
ダンスは生まれ持ったリズム感やセンスが必要だから、球技とか以上に限られた授業時間でこなすのは大変そう。球技や陸上と違って、非日常的な動きだし。

今の子は和式便所座り出来ない子も増えているみたいだから、ダンスより基本的な筋力を鍛えるような運動が良いのではないかな、と思う。

8.
東京五輪の聖火イベントも文科省の教材もこの胡散臭い会社。
金のニオイがプンプンしますね。
パパイヤやラッキーだっていいじゃんって話しにもなるよね。
9.
ダンスが吐くほど嫌いなのでこの時代に学生でなくて本当に良かった。
こんなことより他に教育すべきことがあると思うぞ。
本当の歴史とか。

日本弱体化教育なのだろうと思う。
日教組は悪の組織。

10.
アンチEXILEは全然楽しくない。
11.
絶望的なリズム&運動オンチという子だっているでしょうに。できなくても将来困らないものを必修にし、そんな子にわざわざ恥をかかせるようなことしなくても。。。と、35年前にフォークダンスをぎごちなく踊っていた年寄りは思う。
12.
日本も末
13.
私が高校時代からダンス必修でしたよ。
26年前。体育の授業。

その時も古いけどTOY BOYがかなりの人気曲だった。
構成とか考えるのは楽しいが、成績に反映すると分かると経験者同士だけのグループ作ったり、ケンカになったりで大変だった。

実力ある人同士が方向性の違いで仲違い。実力が分散されるからいいけど、その前にダンス経験無しの友達と仲違いしちゃってるから元に戻れず大混乱でした。

14.
こんな教育内容ならそりゃインドや中国においてかれるわ。
15.
ビジネスの匂いがプンプンするなぁ。
16.
ダンス。義務教育に必要か?
アホらしいよ
17.
自分の地域の盆踊りも覚えてね。
18.
お金が絡んでる、電通が絡んでる…ってコメントしている人達は、本気で書き込んでるんだろうか?EXILE憎しが先行して、まともに記事を読んでないんだろうな。
19.
文科省が腐敗ってこってすね。
どこぞの指示かは察しがつくが。

日本オワタ!

20.
ダンス必修は日本人のリズム感のなさやダンスそのものへの劣等感や「向いてなさ」の露呈となっています。
以前はそれに対する危機感はありましたが、それはそれでいいのかなと最近は思いだしています。ダンスや音楽はそれに魅了されるものがすればいいのだし、それが根付くのには何百年もの文化や習慣、人種的性格が伴わないと無理かと思います。

人種や民族によって向いている事と向いてない事はやはりありますよ。
日本舞踊や盆踊りなどは別として日本にダンスが本当の意味で根付く事はありません。

21.
ダンス必修ってマジ変だよな。選択科目ならまだしも・・・ましてやなぜ上手くないグループが監修してんの? なんでダンス=エグザイルなの??

ダンスやるなら食っていけねえけど、マジでダンス好きな人らに任せればいいんじゃねえの?

22.
ダンスは自由にパフォーマンスしてこそ値打ちあるけど、出来る人と苦手な人を混合して教えても意味あるのかな?分けても可哀想だし。

プールもそうだけど、出来る人だけ楽しんで、苦手な人は学校に行きたくないってなるよね。

強制すると楽しめないと思うのだけど。
選択にするべきかと。

まぁ私には関係ないのですが。

お金絡みだけはやめてほしいですね。

23.
EXILEのダンスをやれ盆踊りだとか鼻高々に言ってる人の踊りが見てみたいもんだよ
きっとダンスでお金稼げるくらいダンス上手なんだろうな
24.
NHKの、EXILEのダンス教室番組は、とても、分かりやすく、子供目線。パフォーマンスするEXILEとはまた違うから、良いと思う!

中学の体育会で、大人しめな子、保健室登校の子が、一生懸命ダンスしてる姿を見て、ダンスの授業が楽しいって思え、学校が少し楽しくなる子もいるのかなと思う。失敗したり、出来なかったら、友達と一緒にしたり。そんな時間も楽しいと思う。

25.
またEXILE。はっきり言って国民的でも何でもないのに、上皇陛下の前で踊ったり、何か推す事情があるんだね。
中学高校とダンスの授業はあったが、体育教師の趣味で曲を決められなんでこれ?と思った記憶しかない。

一学年上の夫はやってないそうだし、できなくても何ら困らない。
グローバルな人材がどうとか言うのなら、日本ではあまりないダンスパーティに対応できるよう、社交ダンスでも教えたらいいのでは。

26.
個人が趣味で楽しむのは良いけど学校教育としては問題あり。音楽の教科書にサザンもおかしい。日本文化を破壊したいのか?
27.
リズム感を養うとか、まあ意義は認めるけど、ソーシャルダンスなどもステップだけでも覚えさせると、紳士淑女が育つような気もします。

と現役芸能人の監修にして、グループが問題を起こさないとは言えないので、リスキーな気もします。

28.
自分の子供にあんなダンスさせたくない。
29.
ダンスなんてもんは遊びの延長みたいなもの。
まだ阿波踊りでも教える方がマシwww

ダンスってwww アホなの?

そんなことより ちゃんと勉強教えろ!!!!

30.
今や見たりするのは好きだけどダンスができない運動音痴の自分からしたら、当時もこれだったら体育の時間がさらに地獄だっただろうなぁ


注目ニュース