ネットの反応

1
mit
トレーニングというよりはリラックスやレクリエーションみたいな位置付けでゆったりやれば良いと思う。相手は子供だし、卓球ばかりでなく他のことも経験するのは良いことだと思う。
専門家でもなんでもない人がトレーナーに就任なんて大人の事情が大いに絡んでそうだけど、LDHと卓球協会双方にメリットがあるから仕組まれたことなんでしょう。
1-1
正義マン=不寛容で嫉妬深い癇癪持ちの暇人
ひねくれた意見に共感するヤフコメ達
2
oka*****
何事も新しい試みをさしたり、改革をする場合周囲から反対意見とか色々言われる。
やってみてダメだったら、これまた非情に叩かれる。
良い結果が出てようやく認められる。
この試みが良いか悪いかわからないですが
自分は応援します!
3
jin*****
某党が与党であり続けるうちに、教育、スポーツ分野(対アスリートというのが適切かな)に根を生やしていこうというお考えなのでしょうね。
良くも悪くも、ダンス必修まではカタチにされてますし。実行力はかなりお有りなんでしょう。
否定も応援もしませんので、どこまで根を生れるのか、記事があればたまに見ようと思います。
3-1
xsa*****
お悩みがあれば、どこかに頼った方が良いですよ。
3-2
vqh*****
否定も応援もしないならコメントしなくて良いよ。
3-3
azuki
政権与党がすることはすべて反対する症候群
4
rea*****
とても良いアイデアだと思う!
ダンスで全身の関節がほぐれ、ボディーバランスが良くなれば、パワーの伝達や増幅がスムーズになるし、反応も速くなる。球威も精度もアップするはず。
4-1
rea*****
卓球の練習では同じ筋肉を反復して使うので、特定の筋肉が過労でストライキを起こしてイップスやスランプになったりする。ダンスで反対側の筋肉を収縮させたり反動でほぐしたりすることで故障しにくいバランスの取れた身体を作れ、結果的に大きな時間の節約になると思う。
4-2
rea*****
ダンスで色々な方向に関節の可動域を広げ、全身の筋肉をバランスよく発達させ、連動させれば、中国選手のように重くて硬い用具もスピーディーに使いこなせるだろうし、ラケットの面の出し方やスウィングの方向にも新しい鉱脈が見つかると思う。
4-3
tei*****
ダンスで関節がほぐれるとかバランスが良くなるとかじゃなくて関節を柔らかくしたり体幹を鍛えたりしてダンスに良い影響が出るんじゃない?
ダンス自体に身体能力を向上させる効果は無いかと。
4-4
zat*****
ダンスと卓球の親和性は昔からたびたび提唱されていたかと存じます。
ダンスのプロがどのようなコーチングを行うのか。注目しています。
4-5
rea*****
ダンスを準備運動に取り入れることによって全身が完全にほぐれて身体の照準が定まり、ボールを使った練習の最初からゾーンに入ることが可能になる。
4-6
away
いや、そこはダンスじゃなくていいだろw
ダンスするくらいならストレッチの方が柔軟性を鍛えられると思うが。
4-7
rea*****
ストレッチはダンスの準備運動としても必須だろう。
4-8
yyy*****
一瞬、ステマの流れかと思った
5
wrk*****
ただ、このトレーニングを行うことで試合にどぉ生かせるか?何故このトレーニングをする必要性があるのか?など論理的に伝えないと選手はついてこないと思います。選手達も人生かけてやってるので。彼が卓球経験者なら選手はついてくると思いますが…たまに来て教えて、みたいな感じだったらお断りした方が良いかと
5-1
mot*****
体幹を鍛えるって意味では良いですが、
スポーツにリズムって大事なので、吉と出る選手もいれば凶と出る選手もいるでしょう。偉大なスポーツ選手が簡単なダンスも下手っていうのは見た事ありますし、独特のリズムを下手に矯正してしまわないようなプログラムが必要だと思いますので、
片手間でやれる仕事ではない。
今後を見守りたいですね。

バランスの良い筋肉が怪我は防いでも、競技能力を落とす事例は結構ありますからね。

5-2
rea*****
普通の卓球の練習では使わない筋肉や関節もしっかりと育てておくことが究極の勝負の場では役立つ。身体能力そのものを高めておくことが大切。
5-3
min*****
他の記事によると、すでに数年前からテツヤさんのダンスメソッドがウォーミングアップとして採用されていて、効果があるから一歩進んだコンディショニングコーチという形になったみたいですよ。
5-4
bic*****
どんなスポーツにも役立つと思うなあ。ダンス。
いろいろ子供たちにとって大変な時代だけど、ダンス目線に限ればいい時代だよねえ。
おれもいまの時代に小学生か中学生でいたかったよ。
5-5
epb*****
ダンスで体の柔軟性とか体幹鍛えられるからいいと思う
5-6
ber*****
論理的に伝えてあるから採用されたのでは?
5-7
nia*****
そんなこと言ったら「正しい二刀流の鍛え方」なんてベーブるぅすぐらいしか大谷に教えられる人がいないだろうよ。
5-8
mmh*****
何にでも疑問や否定から入る人っているよねー
5-9
sky*****
どぉ考えてもあなたが心配するまでもないと思いますよ。
5-10
東京都板橋区双葉町の噛じったARROW
とりあえず否定から入るのがヤフコメ民らしくていいね。


注目ニュース