お笑い芸人の土田晃之(46)が18日、自身がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「土田晃之 日曜のへそ」(日曜後12・00)に出演。大相撲における「横綱」のあり方について言及した。

横綱・稀勢の里が九州場所で初日から4連敗を喫して休場した。8場所連続休場の後、先場所苦しみながらも2桁の10勝をマーク。

「今場所こそ優勝争いを」と期待されていただけに周囲の失望も大きかった。そして再燃した進退問題。土田はこの件に関して“コメントするのは難しい”という。

そもそも「相撲がよくわからない。難しい」という土田。相撲は神事かスポーツか、とよく論議されるが、土田は「(力士は)スポーツ選手(アスリート)で捉えたい」という考え。

「八百長なんかない、ガチで戦っているというなら『アスリートじゃん』と思っていた」そうだ。そんな中“横綱として十分な成績を収めないと引退”といった流れには疑問を感じるようになったという。

横綱というのは、いわば“神の依り代”というべき存在。しめ縄を意識した綱を付けることが許されることからも、そのことが見て取れる。

神に近い存在であるがゆえ、品格はもちろん、他を圧倒する強さを常に求められる。当然、横綱の地位に見合う結果が出せなければ「引退」の道しか方法はない、というのが実情だ。

ただ、横綱昇進の推薦など、横綱に関する案件について日本相撲協会の諮問に答申し、進言するのは「横綱審議委員会」。引退勧告を出すのも横審である。

土田はそんな横審に対し「横綱審議委員会って何なの?神の上にいるの?もう意味分かんなくない?」と、神をも越えた横審の存在に納得がいかない様子だった。

さらに土田は「『伝統(神事)の部分と、アスリートの部分とがうまくいってない』と思って」と想いを吐露。

「(力士は)みんな凄い稽古して体作って。一生懸命やってきたことだから、上(横綱)にいっても、ダメだったら(大関以下に)戻って上がるとかで」と、現役を続ける意思があるなら“横綱の降格もアリ”という持論を展開した。

さらには「横綱が全部強い必要ある?」といった独自の考えも披露。「色んなタイプの人間がいるんだから、

『いやぁ、いざって時には負けるんだけどさ。でも憎めないよね。応援したくなっちゃうよね』っていう人間らしい横綱がいてもいいわけだから」といった、枠にとらわれない横綱もアリとしていた。

しかしながら、伝統を重んじる相撲の世界では、土田の意見が通ることはまず考えられない。最後は自嘲気味に「お相撲さんの話は、俺はよくわからないですよ」と煮え切らない言葉で締めくくった。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
神事とか言ってる人多いけど、神事相撲は別に存在してますので…
勝ち負けも決まっていて、奉納に関する所作を見るやつね
大相撲はあくまでも興行相撲の歴史なので…
2.
よくわからないならコメントするべきではない。
3.
土田はそもそもテレビに出なくて良い。
4.
難しい。

アスリート競技か、神事か、興行か。

最近は興行を重視する流れに思う。

5.
今は外国人の史上最強横綱と日本人の史上最弱横綱が共存している大相撲史に類を見ない時代だから、日本人のアジア人に対する偏見、蔑視などと相まって諸矛盾が噴出していると思われる。なぜ稀勢の里は引退させられないのか?
モンゴル人の横綱である鶴竜はわずか4場所の休場で進退を問うと迫られ、そのプレッシャーをはねのけ11勝を挙げ、次いで2連覇した。稀勢の里は8場所もなぜ休めるのか?
この間、横審に負けが込んで途中休場してはいけないと注意されていながら、今場所また同じことを繰り返している。初日のビデオをを見ても明らかなように膝の外傷は嘘である。
こんな力士のどこに横綱にふさわしい品格がある?力量がある?稀勢の里には綱取り場所すらなかった。大相撲の国際化は避けて通れない、人種差別、国籍差別を改め、日本人、外国人が平等なルール、条件の下で争える格闘技、スポーツに育てていかなければならない。
6.
相撲は単なる取っ組み合いじゃないんだよね。
個人の強さと神事が結びつけられたものだから、
横綱として相応しいかどうかも重要。
「今の成績では自分は横綱として相応しくない」と潔く身を引くことも神事として重要な役割を果たしている。
強さや結果を見せるだけの競技ではなく、
心の持ち方なども含まれたものが「相撲」だと思う。
7.
土田、バカだから黙ってろよ
と言われてもしょうがないくらいダメな発言
難しくわからないからバカに合わせろってのは破滅の理論だぞ
8.
横綱は大関のなかの大関という位置づけで生まれた称号。まずは強いことが大前提。
そもそも横綱という称号は、大関が最高位だった江戸時代の興行相撲において、吉田司家の権力をさらに誇示するために考案された、免許制の名誉称号。
吉田司家に都合の悪い大名のお抱え力士には与えられなかった。
神の依代云々やら品格云々は全て後付のイメージ。
9.
暴力団交際や遊びでならした北の富士、八百長疑惑と不自然な筋肉だった千代の富士、暴力でやめた朝青龍、みな人間らしかったよ。でも強かったしね。
10.
わからないなら
土田!黙ってて欲しいわ
11.
それは大関までの話
12.
いろいろな考えあってもいいけど、
弱い横綱って、ぶざまにしか思えん!
精神的に未熟なのは、誰が見ても明らかだろ。
13.
その競技の頂点に立つなら強くないと
14.
稀勢の里はそもそも無理矢理に日本人横綱を作るために協会が横綱に対した結果もないのにしたのが問題!
白鵬が4連敗してたらもっと酷いこと言われてる
あんな恥ずかしい横綱を作った相撲協会に問題がある
15.
ルールは協会と横野じゃん。口出ししても、与論と、マスコミ次第。相撲は変に口出ししない方がアンパイだよ。これが現実。わかりやすのは、コリアン力士が出れば、いいの。


スポンサーリンク


16.
土田のことは、別に嫌いではないが、横綱である以上は、人間らしさより強いことが必要だよ!横綱になれる力士って、何人に一人だと思っている?
17.
そういう話なら、横綱全員を大関にすればいいよ。横綱廃止だ。
18.
相撲知らないなら黙ってろや
ウザいんだよ
19.
ちょっと何言ってるのか分からないです。
だからこいつが出てる番組は見ない。
20.
顔デカいねん
21.
よく分からないのに何で話をしたのか分からないけど、降格ありになるとそっちの方がキツイよ
横綱は休める特権があるから番付が落ちない
あと降格ありだと横綱経験者とかおかしいし、歴代の大横綱も長期で休んでたから皆んな大関に落ちることになるし、横綱になってもすぐ降格しちゃうだろうね
22.
弱くても犯罪犯すやつよりいい。
犯罪者は横綱だった経歴もはく奪したほうがいい。
そうじゃないと被害者をバッシングする国民性の国の主張を相撲界が認めたことになる。
元だろうが横綱に犯罪者はいらないと示してほしい。
23.
給料貰ってその職業に就いている以上はプロ意識をもつべき、人間らしいとか一切関係ない。
24.
そんなわからない世界があってもいいじゃん、どれも分かってコメントしようするから無理がある、わからなければコメントしなきゃいいんだよ
コメントしなきゃ飯が食えねえか知れないが、芸の道で飯食えよ。
相撲取りも命がけでやってんだあんたなんかわからないやつがあーでもないこーでおないなんておこがましいと思えよ。
とにかく芸で飯食えるようになれよ。
25.
わからんかったら、格好つけて語るな!
こいつ結構カッコマンよ。
26.
横綱とは強さと品格が伴ってのもの
それのどちらかが欠けたらやっぱり横綱にはふさわしくない
品格に問題のあるモンゴルの横綱たちもどうかと思うがやっぱり強いよね
27.
弱い横綱は要らないです。人間らしい横綱がいてもいいけど、弱い横綱がいたら、何のための番付なのかと思ってしまう。
28.
稀勢の里は八百長やってないから負けが多い
モンゴル横綱は負けない!
モンゴル人じゃない力士は出世も厳しいし、引退も早い
そういうことです
29.
これは土田君、賛同できません。強くなくてもいいし、人間臭くてもいいけどそれは横綱じゃない所でやってください。横綱なら強くあってください。弱い横綱はいりません。
30.
「弱い=人間らしい」なのか?
それは、違うだろ。


スポンサーリンク


注目ニュース