先日、“ガンダム”がハリウッドで映画化されることが発表された。現在、ガンダムの40周年イヤーとして、NHKの「ガンダム特番」や、スティーブン・スピルバーグ監督の映画『レディ・プレイヤー1』にも登場するなど、

さまざまな取り組みを実施してガンダムコンテンツが盛り上がりを見せている。そんな、世界でも類を見ないコンテンツの“機動戦士ガンダム”40年のファン層の変化や今後の取り組みについて、サンライズ代表取締役社長の宮河恭夫氏に話を聞いた。

■NHKさんが『ガンダム』を特集するというのは、“文化”になったという証拠

――NHKで5月に行った「ガンダム大投票」番組は社長自ら動かれたとお聞きしましたが。
【宮河社長】NHKさんからガンダム大投票の話が持ち上がった時は、やりましょうと二つ返事でした。NHKさんが『ガンダム』を特集するというのは、『ガンダム』が“文化”になったということ。すごくうれしかったですね。

――番組では計174万投票されて、女性票を獲得した『新機動戦記ガンダムW』、『機動戦士ガンダムSEED』、『機動戦士ガンダム00』といった作品が上位にランクインしました。近年のガンダムシリーズは女性ファンを獲得している傾向にありますね。

【宮河社長】女性票がここまで入るとは思わなかった。NHKかつテレビの特質で40・50代の男性が圧倒的に強いと想像していたんです。『SEED』、『00』の女性ファンは多いけれど、オルガにここまで票が集まるとは。(※キャラクター作品別ランキング1位、キャラクター総合ランキング3位)

――この結果を受けて、今後のガンダムコンテンツの展開に生かそうという考えは?

【宮河社長】そういう考え方はしていません。ガンダムは、“こういう傾向が今ウケている”とか、“女性ファンを意識する”とか、トレンドを追いかけることは絶対にしないんです。だからこそ、『SEED』に女性ファンがついたのは我々も驚いたんですよ。

――近年は美形キャラが多数登場しているので、女性ファン獲得を狙った戦略なのかと思っていました。

【宮河社長】トレンドを追いかけると、“本質”から離れていくんです。僕がガンダムコンテンツで監督にいつも言っているのは、“3つの憲法”を守る事。「戦争状態」「青春群像劇」「ガンダムというロボットが出る」こと。あとは監督と脚本家が、その時代に合わせて作っていくというスタンスです。

――ガンダムの中でも“正史”と言える宇宙世紀シリーズを超える人気の作品が結果としてまだ出てきてない点についてはどうでしょうか?

(※作品別ランキング1位『機動戦士ガンダム』、2位『機動戦士Zガンダム』、3位『機動戦士ガンダムSEED』、4位『機動戦士ガンダム00』、5位『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』)

【宮河社長】例えば“年齢の差”じゃないでしょうか。『00』(2008年)より『SEED』(2002年)が上なのは6年の差がある。

だから、オルガは人気キャラに入っているけど作品で見ると『鉄血のオルフェンズ』(2015年)は5位までに入ってない。20年後は”ファーストガンダム”が1位ではないかもしれません。作品人気は熟成する時間と比例していますね。

■『SEED』が転機に、“機動戦士”を冠するのは富野(由悠季)監督作品だけという暗黙の了解は撤廃

――40年間のファン層の変遷という点で、新規層の獲得に至ったターニングポイントとなった作品は?

【宮河社長】やっぱり『SEED』が一番大きかったんじゃないかな。『W』も女性ファンを獲得して人気となりましたが、ビジネスという点で言うと『SEED』が“圧倒”でした。

――では、現在の若年層ファンの獲得戦略は?

【宮河社長】僕はバンダイにいたときに講談社の『コミックボンボン』の担当をしていたので、『プラモ狂四郎』によって子ども達がプラモデルに熱狂した様子も見ていました。

それで、ガンプラの番組を作ろうとなったのが『ガンダムビルドファイターズ』です。子ども向けとなると、戦争や暴力が描けなくなる。そうなるとガンダムじゃなくなってしまう。“子ども用のガンダム”=ガンプラという発想ですね。

――ではガンダム全体ではどのようにファンを育成していくのでしょうか。

【宮河社長】僕がやる前はガンダムの新作は常に1本しか存在してなかったんですが、今は年齢層に合わせて3本くらい同時に走らせています。コアファン向けの『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』があり、

『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』のようなティーン向けのTVシリーズがあり、親子向けのガンプラアニメ『ビルド』シリーズというように、大まかに3階層で考え、同時進行で展開しています。

――たしか『ガンダム Gのレコンギスタ』(2014年~)の頃から複数作品を展開していましたね。3階層に分ける理由は?

【宮河社長】ガンダムは、40年続きながら新しいシリーズが生まれ続けている、世界でも類を見ないコンテンツで、もはやガンダムを全年齢層に発信するのは“無謀”。過去にあった「3年に1本」とか

「“機動戦士”を冠していいのは富野(由悠季)監督作品だけ」という暗黙の了解みたいなものは僕が撤廃しました。いずれ子どもたちが『ガンダムUC』に興味を持ってくれて、『ガンダムUC』を見ている大人がガンプラアニメが面白そうと興味を持ってもらえたら嬉しい。同時進行することで、3階層のユーザーが行き来できるようなコンテンツにしていきたいと考えています。

■ファースト世代vs新世代、“友和”のきっかけは「実物大ガンダム」&『UC』

――振り返ると、古参のガンダムファンと新しいファンってお互いを認めないという風潮がありました。

【宮河社長】その論争のピークだったのが『SEED』でした。でも、僕はそれがガンダムの良いところだと思っています。「俺のガンダム」っていう想いをみんなが持っている。

長年続いてきて“親子2世代”になってきて、今はお互いに仲間として認め合っていると思います。 “世代間の友和”のきっかけになったのが、お台場のガンダム立像であり『ガンダムUC』だと思うんです。

『ガンダムUC』は新世代ガンダムファンはもちろん、宇宙世紀シリーズの流れで”ファーストガンダム”のファンからも評価されて、新旧世代が認め合った最初の作品となりました。

2009年にお披露目した潮風公園での実物大ガンダム立像は50日間で約415万人来場しましたが、多分300万人くらいはガンダムを詳しく知らない人。

あれで一気に一般層に認知されて、ファン層が変わったと思います。親子で見に来たお父さんが子どもに「ガンダムは”ファースト”しか認めない」なんて言わないですよね(笑)。立像を見て“ファーストも『SEED』も関係ない”って思ったんじゃないでしょうか。

――そして次はその両世代をまとめる新作『ガンダムNT(ナラティブ)』を展開されるわけですね。
【宮河社長】そう。『ガンダムUC』の続編ですが、全く違うテイストでやります。『SEED』が“21世紀のファーストガンダム”だったように、『NT(ナラティブ)』は新世代のスタンダードにしていきたい。

■“動く”ガンダム立像を制作中、ハリウッドのほか今後は北米で展開予定

――ハリウッド映画『レディ・プレイヤー1』でガンダムが登場して、『ガンダムハリウッド化』の情報もあります。海外の反応はどうでしょうか。

【宮河社長】海外はアジアで大成功していまして、ようやく今年から北米、ヨーロッパを攻めていくことにしました。たまたま偶然、第1弾が『レディ・プレイヤー1』。北米のバイヤーによると、この映画のおかげでガンプラの販売が好調と聞いています。

『パシフィックリム アップライジング』にもユニコーンガンダムの立像が出ていました。そういうのも含めて、今年以降から欧米に向けて本格的に展開をし始める。ほかにもいろいろ仕掛けが出てくると思います。

――“40周年”の展開はいかがでしょうか。

【宮河社長】いつになるか分からないけれど、“動く”ガンダムを作っています。実物大ガンダム立像は、立っているだけで400万人強が来場、首が動いただけで「うおーっ!」となったでしょう。

動いたら大変なことになりますよ(笑)。もう少ししたら、もっと具体的になると思いますからお楽しみに。

――最後に、サンライズにとって、ガンダムコンテンツはどういうものでしょうか。

【宮河社長】昭和の時代は漫画のアニメ化が主流だった中で、40年前の『ガンダム』以前からオリジナルアニメを作り続けてきたのがサンライズのDNAです。

僕は、アニメ制作会社でなく“IP(知的財産)を作る会社”だというのを言い続けている。『ガンダム』は、オリジナルで成功して権利を守っていくんだっていう、オリジナルコンテンツビジネスの“ルールブック”だと思います。

それに則って、『コードギアス』『タイガー&バニー』『ラブライブ!』が生まれてきました。『ガンダム』は大事なコンテンツですが、いつ『ガンダム』を抜くものが生まれるのか、楽しみでもあります。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :zen*****:2018/07/29(日)19:43:27
やっぱり俺は初代ガンダムが好き。ガンプラも赤い彗星の搭乗機ばかり作るジャブロ-での戦いでズゴックがジムを突き刺すシ-ンは忘れられない。ガルマがガウで突撃するシ-ン「ジオン公国に栄光あれ!!」は、衝撃だった。
2 :upe*****:2018/07/29(日)19:36:45
世代毎に思い入れがあっていい。仮面ライダーもそうだ。記事にあるとおり、実物大のガンダムの効果はあった。ただ、あれも「ただ単に1/1スケールの模型を作りました」というだけなのが残念。見た人は分かると思うけど、ガンダムのカラーリング(特に色味の鮮やかさ)はびっくりするぐらい暗い。グラフィックデザインの観点からすれば、まずありえない。そこはもう少し「考察」してほしかったところだ。
3 :yur*****:2018/07/29(日)19:26:58
ハリウッドはどうなんだろうね。というか、ガンダムの何を実写化するか決まってるのかな。
4 :cam*****:2018/07/29(日)19:21:28
オリジンはく○だった
5 :t19*****:2018/07/29(日)19:00:09
偉大な先人達の発明を今の連中は食いつぶしてるだけ。寒い時代だと思わんか?
6 :Guderian:2018/07/29(日)18:39:25
子供向けのガンダム?それはガンダムじゃなくても良いじゃないですか?
7 :car*****:2018/07/29(日)18:38:18
PG、MG、RGのプラモデルを使ったストップモーションアニメーションで実写映画作って下さい。Gセイバーみたいなオリジナル設定のボロクソ実写ガンダム映画よりよっぽど観たいです。
8 :のの字:2018/07/29(日)18:37:14
好きなのはZZとジュドー。「連邦やジオンじゃない、人類全体がやり直さないといけない!」その通り。この酷暑、今すぐ対応しないと、地球は人類を捨てるよ
9 :dep*****:2018/07/29(日)18:29:06
今の時代に相応しいガンダムが観たい。それがアニメでも実写でも構わない。時代に迎合してない、未来を感じることのできる作品を作ってください。ガンダム出してるだけの、最近の戦争ごっこものはもういらないです。
10 :bo1*****:2018/07/29(日)18:20:25
ゴジラで失敗しているからアメリカ人には無理だよ。
11 :かぶき者:2018/07/29(日)18:18:08
パチンコ、スロとタイアップしたアニメはほとんど層が激変するよ。
12 :kgukukllyly;yi;uhuiy:2018/07/29(日)18:16:27
建前の多い記事だな・・・実際はガンダムファンはファーストの大ブームの時に7~13歳程度だった団塊ジュニア世代周辺の弾性が圧倒的に多くて平成ガンダムやその後のアナザー作品のファンは少数派かつ一時的で定着せず唯一ヒット作と言えるSEEDも宇宙世紀のように派生作品を生み出すまでには育たず危機感を抱いて若年層の開拓を試みたAGE・ビルドシリーズも若年層の視聴率ほぼ0%というありさまで大ボリューム層のファンの高齢化(ブーム世代が50代突入)で、ファースト世代向けのコンテンツもuc/オリジンでさすがにネタが尽きてきてガンダムコンテンツ自体の今後の弱体化が明らかなのに
13 :oka*****:2018/07/29(日)18:15:58
動くガンダム楽しみ!
14 :ji_*****:2018/07/29(日)18:13:40
そうか、オルフェンズってティーン向けだったんだ。ちょっと戦争しすぎだろう、、なんでそこでわざわざ戦争になるみたいなところで戦争ばっかしで、これがティーン向きか。。ま、そうい時代なんだろうな。
15 :rez*****:2018/07/29(日)18:07:50
『哀.戦士』で捕虜となったコズン少尉に赤い彗星(キャスバル)の情報を聞き出そうとするセイラ。後ろで何気に銃を構えるリュウ。リュウが手品みたいにして銃をテキトーに取り出している描写を見て絶望的になってガンダム見るのをやめました。
16 :kkt*****:2018/07/29(日)18:05:38
玩具を売るためのアニメなのに少子化で買い手が減ったから、大人にも触手を伸ばした結果だろ。
17 :kub*****:2018/07/29(日)18:04:18
御大のGレコはわたしには無理です


スポンサーリンク


18 :loc*****:2018/07/29(日)17:57:36
最先端のテクノロジーが注ぎ込まれたCGのザクやガンプラのザクは完全にザクなんだけど初代アニメのザクのスケール感は出ないなー。頭ボコっとなってる感じが立体物で出ないかな。
19 :lin*****:2018/07/29(日)17:56:22
NHKがイッチョカミしてくるんなら、大河でガンダムやろうよ。オリジンなら結構見ごたえあると思うけどね。
20 :stc*****:2018/07/29(日)17:56:07
W・SEED・OOは女性人気なのか・・・正直ここいら辺のガンダムはあまり好きじゃないので女性に媚びた作品にしないでほしいな。
21 :pjg*****:2018/07/29(日)17:55:10
仮面ライダーと同じ。ガンダムに名を借りた別物。著作権利者は、コケるまで続けるだろう。
22 :vvn*****:2018/07/29(日)17:54:21
プレバンのガンプラを高くても買ってしまう。全部 息子に託すつもりで作らず保管してるけど、だいぶ溜まったなぁ。なので価値を下げるような再販は、やめて欲しいです。
23 :oka*****:2018/07/29(日)17:45:06
ガンダムが「文化」か。ファーストガンダムが放映されていた頃、「ガンダムは宗教だ!」って言ってたヤツがいたな。
24 :fgfg:2018/07/29(日)17:31:51
パシフィックリムのガンダム版みたいになるのかな。
25 :vak*****:2018/07/29(日)17:31:37
ガンダムのサザエ化ディズニー化は商売だからしょうがないとは思います様々なニーズにこたえるガンダムを出す必要はあるでしょうでもロボには何でもガンダムつけとけになってませんか大当たりコンテンツなのでガンダムで一生食いたいのは分かりますがガンダムだけに頼らず新作ロボアニメシリーズを作って欲しいですねこれは庵野も同じ
26 :double6:2018/07/29(日)17:31:32
個人的にはいい作品なら私には物語が必要なので
27 :Alex*****:2018/07/29(日)17:24:35
女性のコアアニメファンは深夜のエロアニメが好きな男性ファンと似てる。内容より見た目重視。そういうファン層に媚びた作品を作っていると、作品のレベルが下がってそのうちファンも「作画が作画が」ばかり言うようになる。別のタイトルにして欲しい。
28 :コネクター45:2018/07/29(日)17:22:13
【宮河社長】そういう考え方はしていません。ガンダムは、“こういう傾向が今ウケている”とか、“女性ファンを意識する”とか、トレンドを追いかけることは絶対にしないんです。だからこそ、『SEED』に女性ファンがついたのは我々も驚いたんですよ。ウソツケウィングから腐女子向けに変わってってたがな何を今更。
29 :hoi*****:2018/07/29(日)17:20:03
鉄血みたいなゴミにガンダムなんてタイトルつけたらあかんよ。作品を量産するのはいいけど、ガンダムはガンダムと呼ぶ価値のある機体につけないと、作品全体の価値が下がるだけ。
30 :kaz*****:2018/07/29(日)17:18:03
機動戦士ガンダムしか見たこと無かったけどつい最近UC見て面白かった他のも見てみたいと思った。
31 :han*****:2018/07/29(日)17:15:11
脇役やモブキャラが光るガンダム作品は好きになる。名も無きおっさんパイロットが、にくいセリフ言いながら散るってのがいいんだよ。
32 :del*****:2018/07/29(日)17:14:28
ギレンの野望、続編を!!ゲームにもうちょい力を入れて欲しいね。半端な作品多すぎるよ。
33 :met*****:2018/07/29(日)17:03:03
プラモが人気だっただけでストーリーは退屈そのものだったガンダム
34 :qaz*****:2018/07/29(日)16:55:39
確か、1Stガンダムは1回目は不評で、再放送するうちに人気が出てきたと聞いたけど?今やドル箱なので、手のひらを返したように鼻高々って感じ?マシン的なものならば、マクロスとかボトムズも推すべきストーリーは訳分からんがFSSのモーターヘッド(また訳分からん名称になっているが)コンテンツは山ほどあるのにね
35 :xfx*****:2018/07/29(日)16:45:58
CGを使わずに完成させてこそ【実写】でしょ。単なるCGによる合成なら、それは、コンピュータ・グラフィック(ス)映画です
36 :pa_*****:2018/07/29(日)16:41:54
女性ウケを気にしてない?そうかあ?最近のガンダムの主人公は美形ばっかじゃねえか。女性にしても美人だし。ファーストは本当普通の子供たちが戦争に巻き込まれていくというリアリティを出すためにあえて安彦氏も富野氏も美形を出さないという設定(あえてシャアはキーマンとして別)それがウケたのに。
37 :swe*****:2018/07/29(日)16:33:32
ガンダムが主役ではないのだが?ガンダムは乗り物です。
38 :xqhuekbh:2018/07/29(日)16:27:45
実写版やんの?宇宙戦艦キムトみたいになるのとちゃうん?
39 :min*****:2018/07/29(日)16:16:54
そもそもファーストのリアルタイムでも「アニメージュ」と「アウト」と「コミックボンボン?」じゃ異次元の別世界。言っても仕方ないけどキューティーハニーみたいに夜の8時(だったっけ?)とかに放送してくれていたらよかったのでは。
40 :*****:2018/07/29(日)16:16:48
鉄血は完全にネタ扱いやろ
41 :dor*****:2018/07/29(日)16:10:36
トレンドは気にしないみたいな事言っても結局は美形を出すもんな。
42 :gxc*****:2018/07/29(日)16:03:01
ハリウッドにはターンエーみたいなのはどうでしょう。
43 :jya*****:2018/07/29(日)15:57:34
これ以上玩具屋(BANDAI)主導主義にならないことを祈る。平成仮面ライダーシリーズがとんでもなく面白くないのは、創作にBANDAIマネーが強く絡んでいるからだ。彼らは物を売ることしか頭にない。
44 :tar*****:2018/07/29(日)15:57:13
まーキャストは外人のアムロやブライトやセイラやシャアはなんとかなりそうだが、ミライとかどーすんのよ。あとハリウッドだと必ず年齢上がるのよね。ナイーブなティーンつかってよね。おっさん、おばさんは使わないでよ!。
45 :お金持ちになりたい:2018/07/29(日)15:45:29
グフ好きです!
46 :*****:2018/07/29(日)15:27:24
ガンダムシリーズで初代ガンダム以来久々に面白いと思って円盤まで買ったのが唯一seedだった。同年代の友人と話したら、あれは初代ガンダムに立ち返った話だから面白いんじゃないかと言われた。そう言われ振り返れば大筋の流れは初代とそっくりだった。seedが売り上げ上げたのは単に初代世代をも取り込めただけだからだと思う。(実際seedの続編は見る価値なかったと思うし)この記事と私のseedに対しての認識に齟齬があるなぁ。
47 :的を射る:2018/07/29(日)15:27:12
トランスフォーマーの方が良かったってオチに一票
48 :POP:2018/07/29(日)15:25:26
∀ガンダムまでは見たけど、SEEDからは内容よりキャラの見た目重視な感じで全く見なくなったかな。Gガンダムは良いけど、多くのキャラがガンダムに搭乗しているのもなんか嫌やわ。
49 :pin*****:2018/07/29(日)15:23:35
昔、太った青ひげが目立つ白人のシャア大佐がおったよな、実写版の映画で。
50 :jis*****:2018/07/29(日)15:04:21
ガンダムはストーリーのリアリティーが売りだったのに、最近は非常識の部分が強調され過ぎている。もっと08小隊みたいなリアル感を持たせてほしいですね。
51 :gri*****:2018/07/29(日)15:03:21
オルガって人知らなかったんで検索しました。あの前髪ってどーいう構造?
52 :猫飯:2018/07/29(日)15:02:53
この手のアニメならグレートマジンガーが一番好き。特撮なら帰ってきたウルトラマン。
53 :ume*****:2018/07/29(日)14:59:06
早くオリジンの続編を作って下さい!やはり一年戦争が見たいので。
54 :asu*****:2018/07/29(日)14:52:17
>機動戦士を冠するのは富野(由悠季)監督作品だけGレコのような駄作しか作れんトミノこそ機動戦士を冠する資格はねえよ。過去の栄光で業界的に畏怖があんのかも知んねーが、見る方はそんなもん知ったこっちゃねーよ。クソ下らんGレコが今のトミノのすべて。もういらねー祭り上げられた神棚の中で寝てろ。
55 :mas*****:2018/07/29(日)14:52:16
ガンダム含めロボットアニメってなんかおっさん向けのコンテンツって感じがするんだよな、子供受けがイマイチ、今の子供はあんまロボットに憧れないのが残念、もっとガンダムのかっこよさを子供たちに伝えたい。
56 :yuu*****:2018/07/29(日)14:49:44
ガンヲタが新規をさほど囲い込めてないのは有名だし、ガンヲタがネットでも異常に浮いてる点からして今後は特殊すぎて廃れていくだろうなw例えば、いちいち他の作品(特にロボットアニメ)の論評や話題・スレに突撃してガンダムと比較する発想がガンダムを基準にしか考えられないしそれしか知らない(ミリタリーやSF知識にも偏りがある)のにそれを他者に押し付けてくるエヴァが出たときゲッターロボみたいな熱いロボットもののファンがいちいち突っかかってきてウザかったがもう絶滅したし、こいつらもただの変わり者として絶滅して行くであろうw
57 :nib*****:2018/07/29(日)14:48:15
『パシフィック・リム』のギレルモ・デル・トロ監督みたいに、お台場まで実物大ガンダム像を拝みにくるほど好きな人ならどうかわからないが、あまり興味のない人に監督しないで欲しいな>実写版というより、今ほど『ガンダム』が溢れていれば、今さら新しい『ガンダム』は要らないような気もする。
58 :ryuzentennoh:2018/07/29(日)14:47:47
退役したシャーが,主人公で,一年戦争を振り返りつつ,ジオン滅亡の真相を辿るアニメ映画.「ジオンの残光(ベルフ~ドイツ帝国滅亡)」ってどうなったのです.他にも,地球教の最後を巡る「地球を我が手に~ゴールデンバウム過去の栄光」ドレスデンの人達の見た宇宙の最後を綴った「ドレスデンの最後~地上の翼~」こちらも,シャーが出てきてましたな.
59 :nsx*****:2018/07/29(日)14:40:21
十数年前にドラゴンゴールの実写ハリウッド映画が有った様な気がするな~www個人的にガンダムで凄いと思ったのは、物語りや俳優含めた登場人物でもなくファーストガンダムをあの形状にした、当時新鋭の金型技術(玩具用)だった。モビルスーツと言う概念を玩具にした宣伝商法なら、当時のガキ含め模型オタク垂涎の的だったに違いない。世界中でドンパチやってる国の国民が、夢物語と妄想で誇大に膨れた兵器をどう見るのか。難民要素を多分に取り上げる今のアメリカで、現実性に乏しい設定を製作陣がどう扱うのだろうか?どうせまた大金を浪費するだけのゴミに成り下がるに違いない。


スポンサーリンク


注目ニュース