NHKで放送中の大河ドラマ『西郷どん』(毎週日曜 後8:00 総合ほか)は、12日に第30回「怪人 岩倉具視」が放送され、笑福亭鶴瓶が演じる岩倉具視が「どう見ても鶴瓶にしか見えなかった…」「これは岩倉具視というよりただの笑福亭鶴瓶なのでは?」と、

視聴者を困惑させた。大久保一蔵(瑛太)と桂小五郎(玉山鉄二)が、刀を構えて一触即発の事態になっているところに「はい、はい、はい、はい、そこまで。お開き、帰って~」と仲裁に入った岩倉。台本に沿ってはいるのだが、鶴瓶のアドリブも多分に混じっていたらしい。

放送前には、主演の西郷吉之助を演じる鈴木亮平が、自身の公式ツイッターに「これまでの岩倉卿のイメージを果敢に覆す素敵な岩倉様になっております。鶴瓶さんの怪人ぷりを、思う存分楽しんでくいやんせ。」と投稿していたが、とにかく吉之助が出会った男が、怪人物であったことは視聴者にも伝わったのではないか、と思う。

鈴木は公式サイトでも、吉之助と一蔵が少しコミカルなかけ合いを見せる賭場のシーンで、「鶴瓶さんが貪欲に笑いを取りにいかれたので、思わず『大河ですよ!』って言っちゃいました(笑)」と、明かしていた。

制作統括の櫻井賢チーフプロデューサーによれば「目の奥が笑っていないイメージがあって、武士(もののふ)の価値観とは違う傑物感を表現できる人」として、脚本を執筆する中園ミホ氏が初期の段階から岩倉具視役には鶴瓶をイメージしていたという。

鶴瓶もインタビューで、中園氏から直接「岩倉具視、やって」と声をかけられ、「こんなんでええの?って思いながら演じていて、いまも悩んでいます」と打ち明けていた。

中園氏は、時代考証を担当する日本の歴史学者・磯田道史氏から得た「お金に困っていた公家が自宅で秘密裏に賭場を開いて寺銭を稼いでいた」「蟄(ちっ)居中、経費削減と暗殺を恐れて、自炊していた」といった岩倉に関する情報を脚本に盛り込み、第30回で吉之助と一蔵と岩倉の出会いをがっつり描くことに。

ちなみにSNS上でも「A-Studioか?」(鶴瓶が出演するTBS系トーク番組『A-Studio』)とツッコミが入っていた、「西郷吉之助、ちゃんと調べたる」と帳面を見ながら、吉之助の経歴を読み上げたシーンも、実在した岩倉が情報収集に長けていて、帳面にそれぞれの特徴をメモにしていたことをヒントに描いたシーンだったという。

荒唐無稽に振り切ったともいえる『西郷どん』の岩倉具視だが、ほかの公家たちと明らかに違う言葉づかいも、何も成し遂げられなかった公家たちとの差別化にはなるのかも。

櫻井CPは「ここまでお公家言葉がフランクだったかどうかはわかりませんが、鶴瓶師匠ならではの面白さや瞬発力を生かした岩倉がいろんな局面で出てくるので、この先も楽しんでいただけたら」と、話している。

西郷、大久保とともに倒幕・維新に尽力した「維新の十傑」に名を連ねる岩倉具視。鶴瓶の岩倉を見て、本当はどんな人だったのか、と興味が湧いたのなら、京都市内にある岩倉具視幽棲(ゆうせい)旧宅などゆかりの地を訪ねるなどして、自分の中で正解を探ってみるのも一興だ。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :abj*****:2018/08/13(月)18:09:11
「西郷どん 鶴瓶にしか見えなかった」キャスティング係、ちゃんと仕事しよう。まだ若く、あまり名前の売れていない役者でヌルっとした演技ができる人、探せばいくらでもいるだろう。
むだにギャラが高く、名前の知られている人をねじ込まなくてもよい。いくら「翔ぶが如く」での小林稔侍の諧謔と凄みのある演技が受けたからって、岩倉具視は、お笑い枠でなくてもいいだろう。
2 :super* stereotype:2018/08/13(月)18:06:30
天皇のに仕えた人間が大阪弁でしゃべるのはどう考えてもリアリティーがないw
3 :app*****:2018/08/13(月)18:05:36
この台本では岩倉具視も可愛そう!
4 :カタコリケイ:2018/08/13(月)18:02:13
鶴瓶さんは嫌いじゃないけど映画もドラマも台無しだと思う。本人にはちゃんと言って納得させないとね。。
5 :hir*****:2018/08/13(月)18:01:00
もう収録の大半は終わっているしキャスト変えるのは無理だな
6 :sa******:2018/08/13(月)17:59:48
まず演技が下手だからなあ
7 :khy*****:2018/08/13(月)17:58:12
駿河学さんは時代劇には合わないかな。昔の仕事人でもそう思ったし。
8 :chi*****:2018/08/13(月)17:57:16
配役があって無かったね( 一一)岩倉具視は、凄く痩せてる人だったし、神経質そうでキレ者なイメージもあったから、どう考えても鶴瓶じゃないね。タモリさんが良かったのでは(-“-)
9 :sss*****:2018/08/13(月)17:56:33
そのまんま鶴瓶
10 :sat*****:2018/08/13(月)17:54:51
確かに鶴瓶以外の何者でもなかった
11 :yo d※※※:2018/08/13(月)17:54:39
鶴瓶は爺さん過ぎてない?もっと若作り かつらとかメイクで声もソフトに 狡猾にだよ 時には鋭くこの役 難役だよね結構 主人公周辺で絡むこと多いし
12 :whi***:2018/08/13(月)17:51:20
家族に乾杯かと思ったわ。
13 :fa9*****:2018/08/13(月)17:46:41
子供心に500円札は怖い印象しかなかった。
14 :zum*****:2018/08/13(月)17:45:42
みんな鶴瓶そのまんまって批判するけど、そんな言うほど悪くはなかったよ。
15 :ウッチョパス:2018/08/13(月)17:44:58
岩倉具視のビジュアル的なイメージは500円札のイメージなのに 鶴瓶役を完全に追い越した鶴瓶これじゃない感が 凄かったけど不快ではない鶴瓶師匠 流石です
16 :adgjm:2018/08/13(月)17:42:07
鶴瓶はなに出ても鶴瓶(笑)あの個性は消せないやろ(笑)
17 :kob*****:2018/08/13(月)17:42:07
鶴さんは わざと笑いで しっこいから あまり好きでないな
18 :今日はここまで:2018/08/13(月)17:41:01
なんで、大阪弁しゃべってるの?お公家さんなんだから、どんだけ落ちぶれても、そこは「まろ」語尾は「おじゃる」でしょうが。一気に興がそがれたわ。
19 :yuu*****:2018/08/13(月)17:39:22
こんな方向性の迷走が近年多いから、大河は見たくない!!!この役に加山雄三さんを使うなら見てたかも。先祖の方だしね!!!!!
20 :笑門来福:2018/08/13(月)17:37:38
岩倉具視に見えたで。ちょっと個性的ではあるが。
21 :**k*:***o:2018/08/13(月)17:35:01
.京言葉が全部 => 大阪弁になっている。ほな、鶴瓶でもしゃぁありませんな。
22 :har*****:2018/08/13(月)17:34:25
NHKと日本年金機構は無くなれば良い。
23 :drg*****:2018/08/13(月)17:33:39
鶴瓶では無いだろう。岩倉さんのイメージじゃないよ。
24 :kur*****:2018/08/13(月)17:33:25
鶴瓶の見た目も喋りもそうだがあの小汚いボロ屋の演出と、白飛びして青空が一切見えない汚い映像を辞めて欲しい。いくら貧乏公家でもあの化け物屋敷みたいな不潔さはないだろうと思ったら本編が終わった後に、岩倉具視が蟄居していた旧邸とかが放送されて、本編と全く違う簡素ながらも普通に綺麗な家で唖然とした。過剰に小汚い演出は史実とも違うしやめて欲しい。
25 :min*****:2018/08/13(月)17:29:12
弁護士役、裁判官役もやってましたね鶴瓶は鶴瓶やわ


スポンサーリンク


26 :jtj*****:2018/08/13(月)17:28:39
何故、鶴瓶にしたのかが不思議だΣ(゚д゚lll)
27 :kob*****:2018/08/13(月)17:27:50
いいんじゃないの、鶴瓶で
28 ::2018/08/13(月)17:26:45
奇を衒いすぎ。逆に滑りますよ。
29 :ser*****:2018/08/13(月)17:26:39
逆に聞こう。鶴瓶氏が鶴瓶氏に見えなかったドラマあるか?
30 :**t**c:2018/08/13(月)17:25:28
本題と違うが、怪盗グルーも鶴瓶にしか聞こえない。
31 :pta:2018/08/13(月)17:24:26
芸人さんを役者にしても本人にしか見えないのはよくあることだけど鶴瓶の岩倉具視は良かったと思う
32 :gog*****:2018/08/13(月)17:24:20
役者として岩倉具視を演じてほしいのは山崎努だけど、素の顔がそのまま似てるのは池上彰か矢追純一かな。
33 :nor*****:2018/08/13(月)17:23:33
鶴瓶さん、好きなんやけど、公家感は無かったなぁ。怪演っていっても、昔見た連ドラでの極悪人役の怪演っぷりの方が凄くて、未だに忘れられない 眼が怖い
34 :mah*****:2018/08/13(月)17:22:08
岩倉具視って、旧(現用ですけど)五百円札の、顔に折り目入れられて泣き顔にされたりしてた人ですよねあれに鶴瓶当て書きって、脚本家もちょっと変な人かも
35 :ken*****:2018/08/13(月)17:21:59
昨夜は、ソフトボールと水泳ですっかり西郷どん忘れてたわ!><鶴瓶は、ドラマで悪徳裁判官やったのを見て。ドラマに出ると善人に見えなくなったよ!あれ以来、裁判官のイメージが消えない。
36 :kyo*****:2018/08/13(月)17:21:03
ミスキャストでしょ 日頃の個性が強すぎ
37 :tmc*****:2018/08/13(月)17:20:04
どの角度から見ても鶴瓶。
38 :gya*****:2018/08/13(月)17:19:24
麻呂という言葉が出る度に「わい」と聞こえて。京都弁と大阪弁は、違いまっさかい・・間違い 違いますさかいに・・。
39 :mem*****:2018/08/13(月)17:19:11
鶴瓶なんかを役者として使うなよ。吉永小百合が何を勘違いしているのか?鶴瓶を使ってはことごとく失敗してるのに。
40 :tua*****:2018/08/13(月)17:18:53
殆どそのままの鶴瓶を出して来たから 違和感ハンパなかったね。
41 :kok*****:2018/08/13(月)17:18:16
NHKどなたに忖度して鶴瓶起用してるのですか?見たくなくなるせっかくの大河ドラマなのにAKBのへたくそ使ったり、演技なんて程遠い鶴瓶起用したり!目指すものは?
42 :scs*****:2018/08/13(月)17:17:41
演技以前の前にだってそのまんま鶴瓶じゃん!?無名の人を使わないとイメージ浮かばないよ。。
43 :abk*****:2018/08/13(月)17:17:31
>日本の歴史学者・磯田道史氏失礼ながら磯田氏は学会誌に学術論文を発表していないので歴史学者ではなく歴史家です。
44 :duc:2018/08/13(月)17:16:42
演者をコントロール出来ない制作側の責任。
45 :cou*****:2018/08/13(月)17:16:41
やっぱ大河ドラマ系は先入観無しで観られる俳優が良いかな。
46 :ロシュフォール:2018/08/13(月)17:16:21
岩倉は西郷よりたった3歳年上でしかない。演れるのは、40代までがせいぜいだろう。公家の雰囲気出せるなら、鈴木より下もありかも。鶴瓶だと…怪奇な茶人に。
47 :pig*****:2018/08/13(月)17:15:11
一人称に麿を付けている以外、基本京言葉ではなく大坂言葉なのはいいのか。
48 :smi*****:2018/08/13(月)17:13:38
フィクションだからちょうどいい
49 :xme*****:2018/08/13(月)17:12:40
このドラマ全体に言えることだが、キャスティングがイメージとかけ離れてるケースが多すぎる。
50 :tak*****:2018/08/13(月)17:12:31
500円札の人物とは似ても似つかない。これはただの鶴瓶ですな。
51 :返信するな、ゴミどもめ!:2018/08/13(月)17:12:21
やっぱり岩倉具視約は中村有志だよな。どっからみても岩倉具視だもん。
52 :わっしゃ:2018/08/13(月)17:12:11
そりゃー、そーでしょう。だって鶴瓶だもの。
53 :boc*****:2018/08/13(月)17:10:30
ある意味、実在感がてんこ盛り。
54 :BGY ha*****:2018/08/13(月)17:10:21
たしか加山雄三さんの祖先ですよね?ちょっとムリがあるような(笑)。
55 :dok*****:2018/08/13(月)17:10:08
だから芸人は多用して欲しくない。自分のキャラで逃げようとするから、役者が築いてきた作品が壊れる。
56 :shi*****:2018/08/13(月)17:09:57
キャラクターは置いといて完全に大阪弁だった
57 :dkd*****:2018/08/13(月)17:09:40
権謀術数でずる賢いイメージ。あんなコミカルな人ではなかったと思う。ま、いいか。テレビドラマ興味深くしてなんぼだからね。それを言うなら西郷と一橋卿があんな丁々発止のやり取りもあり得ないから、言ったらきりがないわな。
58 :han*****:2018/08/13(月)17:08:50
鶴瓶はお笑い芸人であって、役者じゃないので、仕方あるまい。
59 :net*****:2018/08/13(月)17:08:37
昨夜テレビを見てガッカリ!鶴瓶に、似合わない役だった。しかも喋り方も滑舌なのか 聞き取れない場面が多かった。鶴瓶にカンパイ!は面白い番組だけど。


スポンサーリンク


注目ニュース