あなたは、結婚することや子どもがいることを幸せだと思うか?
マーケティング調査会社の『GfKジャパン』が15日、世界17か国2万3千人を対象に実施した「理想的な生活について考えた場合に、欠かせない要素はなんですか」というアンケートの結果を発表した。
その結果、「幸せな結婚」と回答したのは、17か国の全体平均では60%だったのに対し、日本では43%で、17ポイントもの開きがある。さらに、「子ども」は全体平均では46%だったが、日本では31%という結果になった。
つまり、日本人は世界的に見て「結婚すること」や「子どもがいること」を幸せと感じにくい人種と言えそうだ。
この調査結果に関して、ネット上では、様々な意見が飛び交っている。
まず、全体的に多く目立った意見として、「子供のあるなしで、使えるお金が全く違ってくるもん」「子供がいたら金がかかるから、経済的に安定しないしね」「一生困らない資産がすでにあるなら、子供いたらもっといいと思うけど、ほとんどの家庭はそんなゆとりないからね。やっぱお金だわ」など、子どもの好き嫌いではなく、お金がないため子どもを産むのが難しいと考えている人が多いようだ。
また、「結婚して子供産むのが当たり前と思ってるのは、年寄り世代じゃないの」「幸せの形がそれぞれ違うからね」「子供はいても、いなくても、幸せでしょ」といった、「子どもがいて当たり前」、「子どもがいる家庭は幸せ」という固定概念を否定する意見も多く見られる。
先日電車に乗った時、赤ちゃんが泣きだし、肩身の狭そうな表情を浮かべる母親の姿を見て、「子どもを産むのは大変そうだな」と思ってしまった。子持ちの親は世間から、「親ならちゃんとしつけとけ」「育てられない親が子どもなんて作るな」というプレッシャーを常に感じている。
もう少し、私たちの子持ちの親に向く視線が優しくなれば、この調査結果も多少は変わってくるのかもしれない。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00000004-reallive-ent
そうやって、自分も育てられたのだなと感じて
大人になってゆくものです。
離婚したけどすごく幸せそうに娘に接しています。
幸せそうだなーって思います。
子供がいなくて悩んだ時期もあったけれど
私は旦那さんと愛犬との今の毎日も
結構気に入っています。
みんなそれぞれの人生があって
それぞれに悩みを抱えつつも
相対的に見たら幸せに感じるような
毎日を過ごすことができているならば
それでいいのではないかと思います。
幸せは人それぞれ。苦しみや悩みも人それぞれ。
私は、子供が友達を招いても恥ずかしくないように家を建てたし、キチンとした大人になるように教育費もおしまなかった。子供に使うお金は、勿体ないと思わなかった。
自分に使えるお金が少ないと、不幸なの?何にそんなに使うんだろう?海外に旅行に行きまくったり、ブランド小物を買い漁る時代でもない。
ささやかだけど、家族の誕生日に回転寿司に行ったりするだけで幸せを感じるときもある。
ご飯を食べるのにも困るくらいお金がないと、子供を産むのも大変だけど、子供に使うお金が多いからと言って不幸だとは思えないけどな。
でも、その為に産まなくちゃという気にはならないのだけど。
幸せの価値観を調査することに何の意味があるんだろう。
日本は豊かだから独りでも幸せだと解釈した人もいるのでは?
主観的で愚痴っぽい記事に驚きました。
年取るとひとりぼっち。
親の介護も一人。
死ぬときも一人。
しっかりお金ためとかないと、老後破産するよ。
子供の成長を見るのは幸せ。
結婚して20年だけど、幸せ。
外国人から見る日本人は全く幸せに見えないと言われたことがある
それと日本の国そのものが幸せではない
と言われたことがある
子供が居ようが居まいが
お金は必要なわけで
お金がないと不幸せに繋がるのかもね
子供も主人も別人格だし。
私は実はずっと独身でいいと思っていたし結婚願望も全く無かった。
でもご縁があって結婚し子供も二人授かった。
子育ては大変だし、たまに独身に戻りたいと思う時も正直いってある。
そんな日々の繰り返しだけど結婚して子供が居て良かったと思う。
あくまでこれは私個人の主観。
幸せなんて人と比べるものでもない。
ましてや結婚しているか、子供がいるかそんな属性だけで幸せを語れるわけがない。
子育てするのが、大変な世の中だからね、わざわざ苦労する事もないって思うんだろう
今の人は、楽チンな方がいいんだよ
思春期の男の子を見ると、うわぁ、、、て感じで辛くなるw
まぁ、赤ちゃんを産んで抱いて、自分を慕ってくれた時代を経験したことはよかったのかなとは思います。
いつまでも子供が幸せをくれると思い続けてはいけない、早く子離れして自分の人生に戻らなければいけないですね。
いろいろなマイナス情報が入りやすい環境にいれば、経験せずに止めておこうと思ってしまうかもしれません。人間、変化と現状維持なら現状維持を選択してしまうことが多々あります。
でも、結婚も子どももできて初めて幸せなんだと知ることもあるのではないでしょうか。もちろん逆もあるでしょうし。
したいのに欲しいのにできないと言うのは辛いと思いますが。
真っ当な人生を送れたら幸せかと…
結婚するか、子供を持つか、そういう選択肢を迫られる年代まで、つまりひとりの時にどう生きたかが、結局その後の幸せに影響するんじゃないかな。
自分のことしか考えてない
ってことで、
他の人の羨ましいところが妬ましかったり、
他の人を出し抜いてやろうって気持ちだったり、
そういう気持ちが自分を不幸せにしてるんでしょうね(・ω・)
は双方にとって幸せ。逆に自分しか見れない、見られない人は、たと
え裕福でも不幸せで孤独だと思う
みんな、自分より他人が幸せに見えたりするものです。
でも、「既婚子持ち」は、そうじゃない人から見ても幸せそうに見えない人が多いんだろうな。
ドラマや映画のようなステキな家族って、身近にいないものね。
子育て中は、時間もお金も自由に出来る独身者が羨ましがられたりもするようですが。
人生の一時期だけを切り取ってみれば、それぞれのタイミングで良いと思う状況が違うのは当たり前ですよね。
どのような生き方でも、最後の時にこれで良かったんだと満足出来れば良いかなぁ、と、私は思っています。
人種の問題でなく、社会や文化がそうさせてるんだから。
子どもいない方が、経済的に楽だけど。
どうしても子ども欲しくて不妊治療に1000万円使った夫婦が身近にいます。
不妊治療を断念して、今は夫婦それぞれ趣味仕事をたくさん楽しんでいるようです。
子どもいないと子どもできないじゃ、意味合いが違うら。
子育て世代に冷たい社会に感じるからストレスが多いように思う。
うちはそんなにお金はないけど、家族が元気で仲良いから、それなりに幸せで満足です。
親になる事も向いてないみたい
リセットボタンがあったら押したいよ(´Д`)
気楽で楽しかった独身の頃に戻りたい
ワンオペ育児、疲れました
世界中が自分の敵に回ってもたった一人でも自分の味方をしてくれる人がいるのは、大きな安心感であり癒しです
だからといって皆が皆結婚によって幸せになるとも思ってはいません
幸せの形は人それぞれ
ただ自分だけではなく他の誰かを好きになることは大切です。例えそれがペットの猫であれ、TVの中のアイドルであれ
チャーミーグリーンの長く連れ添って仲良しな爺ちゃん婆ちゃん(お子さんいるかは不明だけど)達はもう幸せのイメージのど真ん中ではないのね…。ちょっぴりさみしい….