空席を用意するなんてそんなの悲しすぎる。昔そういう夢があったかもしれないけど、春馬くんは審査員にこだわっていたわけじゃないと思う…
故・三浦春馬さんを紅白が「審査員」にサプライズ起用? 生前「夢」だと発言…なんらかの演出で「実現」あるか(J-CASTニュース) https://t.co/oTimBHZctH
— aatm (@o_hiver_o) November 23, 2020
目次
ネットの反応
そういうのを春馬くんが望んでいるとは思えない。今はそっとしておいてほしい。
「Night Diver」のMVを流して、春馬くんの素晴らしい歌声とダンスをたくさんの方に見てほしいです。
本当は、初出場で歌手として出て欲しかった。
こんなにも凄いダンスと歌唱力を、俳優 三浦春馬は身に付けている。
透明感のある笑顔!
皆に視て欲しかったな…。
いやー、大河からの審査員が夢だったんだろうから、、、そんなその場しのぎの演出はいらないと本人は言うと思うし、ファンとしてもいらないなぁ
春馬くんの夢ではあったけど、CGなどで演出するのは反対です。
ますます悲しくなるし、そんな形で歌手の皆さんより目立つのを春馬くん自身望んでないと思うし。
何より見るのが辛すぎます。
JUJUさんが出場する事になって祝福していると思います。それから三浦春馬さんのMVが流れるのもファンの方々からしたら嬉しいと思う。
けど、審査員席の空白についてはどうかしら?どのようにするか分かりませんが今年の紅白を観るのが少し怖いです。美空ひばりの件もありましたしね。
もうそっとしておいてほしいです。
視聴率稼ぎにしか思えないのだけど、、
視聴率稼ぎにしか思えないのだけど、、
大河主演して今年の審査員に決まっていたならあったかもしれないけど、取ってつけた様な形で空席審査員はおかしいと思う。大河主役をやるだけの力はある方だったのでとても残念です。
空席を設けるとか、、葬式ごっこみたいなことしないでほしい。
本当に彼を偲ぶ気持ちがあるならば、紅白じゃなくてきちんと春馬さんだけのための特別番組をつくるぐらいしてあげて。。
それが難しいのなら、生前の作品のMVと、せかほし、直虎や太陽の子の中でキレイなシーンをうまく使った追悼の特別映像を少し観られれば充分です。
個人的には紅白では春馬君の事は触れなくていいかな。
今年は亡くなった方が多く春馬君だけ特別追悼して賛否両論とか起こってほしくないです。
今年は亡くなった方が多く春馬君だけ特別追悼して賛否両論とか起こってほしくないです。
そして何よりも春馬くんが居た時に出てほしかったから。
NHKさんにはせかほしのDVD化か一挙再放送をしていただく方がありがたいです。
コメント