福井投手は2017年8月11日の巨人戦に先発登板。5回途中6失点でKOされ、敗戦投手となった。問題視された写真は、この試合で福井投手が投じたボールの「判定」をめぐる一枚だった。
■「♯特に深い意味はございません」
福井投手は11日の登板で、4回まで無失点の好投を続けていた。しかし、2点リードで迎えた5回、ツーアウトから突然崩れた。ヒットと四球で満塁とすると、4番・阿部慎之助選手の3点タイムリーで一挙に逆転された。
逆転打の後も悪い流れは止められず、四球を挟んで2本のタイムリーを浴びてKO。福井投手は4回3分の2を6失点で、今季3敗目(1勝)を喫した。降板後はグラブをベンチに叩きつけ、悔しさを露わにした。
その後、福井投手は13日にインスタグラムを更新。KO負けを喫した登板について、主審の判定に疑問を呈するような一枚の写真を公開した。
写真は11日の試合中継をキャプチャーしたもので、福井投手が投じた一球がキャッチャーミットに吸い込まれる、まさにその瞬間が映っている。ボールはホームベース上、打者の膝上近くを通っているように見える。
しかし、実際の試合での判定はボールだった。
スポンサードリンク
目次
みんなの反応
名無しさん
お前がノーコンなだけだろ。あれも別にボールでもおかしくない
そんなんだからいつまでたってもローテ守れないんだよ
そんなんだからいつまでたってもローテ守れないんだよ
名無しさん
この試合見てた…審判にとやかく言うのは悪いかもしれないがVTR見てください!この日の審判はブレブレ…相手の田口も一緒…とか言うけどほんま、福井の言いたいのもわかる…審判絶対やけど…私もサッカーの審判してます…サッカーは、インストラクターがついて日々勉強です…福井が取った行動は悪いかもしれませんが…みなさん、許してあげてください…
名無しさん
球団とかがちゃんと注意するべきだと思う。
審判も人間なんで、完璧な人なんかいないと思う。
審判も人間なんで、完璧な人なんかいないと思う。
名無しさん
悔しかったんだろうね。
プロだけど、一人の人間なんだし、言いたい事ぐらい言わせてあげたいなぁ
プロだけど、一人の人間なんだし、言いたい事ぐらい言わせてあげたいなぁ
名無しさん
もう1球同じとこに投げたら良かったじゃん。あとの2球大ボールだったよ。同じとこに投げるコントロールがないだけだし、それが改善されてないんだよずっと。
名無しさん
疑わしきは、読売の有利な判定にする。
これが昔からの日本の野球のルールなのです。
これが昔からの日本の野球のルールなのです。
名無しさん
そう言うことも含めてベースボールと言うことが福井には分かっとらんのだろう!
センサーを張り巡らして判定すれば正確で、審判は要らなくなるかもしれんがそんな味気ない事をしても楽しくはない!
センサーを張り巡らして判定すれば正確で、審判は要らなくなるかもしれんがそんな味気ない事をしても楽しくはない!
名無しさん
2軍行きやな(´▽`)
コメントへの返信は読まないししないよw
福井…それは言うなや。
ましてや、画像や動画は上げるな。
それこそ『超えてはならない一線』やぞ。
プロならプロらしく、次の登板時に結果で見返したりんさいや。
ワシはカープファンではあるが、それはやったらいかん。
ましてや、画像や動画は上げるな。
それこそ『超えてはならない一線』やぞ。
プロならプロらしく、次の登板時に結果で見返したりんさいや。
ワシはカープファンではあるが、それはやったらいかん。
Kigarashi
いいじゃないか、福井は人間ぽくて良い
わかっちゃいるけど、言いたくもなる
絶対必要な投手、頑張ってくれ!
わかっちゃいるけど、言いたくもなる
絶対必要な投手、頑張ってくれ!
名無しさん
後からブツブツ言うなら、その場で審判と男気乱闘しろ!
暇人
あの一球だろうが、この判定だったらだとか、野球選手には全員当てはまること。
そんなことで荒れるなら、やめろや。
そんなことで荒れるなら、やめろや。
名無しさん
それ言ってるから、二流なんだろ
名無しさん
活躍出来ない訳だよね。
福井は他球団でイチから出直した方が良い。メンタル面を見直さないと、現役生活があっという間に終わるで。
福井は他球団でイチから出直した方が良い。メンタル面を見直さないと、現役生活があっという間に終わるで。
名無しさん
審判・・・イヤな事を思い出した。
アレは、忘れもしない2017年4月20日の対横浜戦。
審判員の山路哲生だ~!。
中日を贔屓にしている山路だ~!。
1試合で一塁判定を巡り、2度も誤審しよった。
が、しか~し。
あれから4か月余り、もう少しで優勝。
福井投手よ、次回登板で2勝目あげよう!。
ところで山路って今、お~13日(日)のヤクルトvs中日戦で球審をやってやがる。
お~、中日が7vs2で勝っている。コイツは永久追放だ~!。
アレは、忘れもしない2017年4月20日の対横浜戦。
審判員の山路哲生だ~!。
中日を贔屓にしている山路だ~!。
1試合で一塁判定を巡り、2度も誤審しよった。
が、しか~し。
あれから4か月余り、もう少しで優勝。
福井投手よ、次回登板で2勝目あげよう!。
ところで山路って今、お~13日(日)のヤクルトvs中日戦で球審をやってやがる。
お~、中日が7vs2で勝っている。コイツは永久追放だ~!。
名無しさん
ハンケチトリオで一番マシだと思ってたのに
名無しさん
ボールをストライクと言われても文句言うのかな?
名無しさん
なんもかんも、マウンドで見せるしかないんだよなぁ。
大変な仕事だ。
大変な仕事だ。
名無しさん
そんなことをつぶやくようなメンタルだから何年たってもそんなレベルの野球しかできてないんじゃないの?
名無しさん
それを含めて野球だからね逆の場合もあるしね所詮人が裁くのだから限界はあるそれを含めてファンは楽しんでるんです。
名無しさん
しくじり先生
もうがっかりさせないで。
みんな、期待してるんだから。
もうがっかりさせないで。
みんな、期待してるんだから。
名無しさん
ほんまかいな?
なんか福井ちっちゃいよな
早稲田3兄弟
なんか福井ちっちゃいよな
早稲田3兄弟
名無しさん
審判の判定には観てる皆が疑問になる事は多々あるが
福井よ、お前が成長出来ないのはそのメンタルの弱さだよ
そんな事でいちいちイライラしてるから一向に成長しないんだよ、お前は我が強過ぎる
黒田が居た2年間何も学んで無いな
福井よ、お前が成長出来ないのはそのメンタルの弱さだよ
そんな事でいちいちイライラしてるから一向に成長しないんだよ、お前は我が強過ぎる
黒田が居た2年間何も学んで無いな
SRT
福井にはもう期待していない。
今回の件でわかったね。
残念だけど、プロで勝てるメンタルを持ってないよ、君は。
そのまま1軍2軍を行ったり来たりで終わると思う。
今回の件でわかったね。
残念だけど、プロで勝てるメンタルを持ってないよ、君は。
そのまま1軍2軍を行ったり来たりで終わると思う。
名無しさん
「女々しい」と言うよりみっともない。
名無しさん
そういう気持ちは腹の中に納めて、翌日の薮田のピッチングと翌々日の岡田のピッチングを見習ってもらいたい。特に薮田のコメントにあった、「菅野投手より先に降板しないつもりで投げました」は素晴らしい精神力だと感心しました。
名無しさん
もしジャンパイアだったとしても、それでも抑えるのがエース。カープの先輩にもそれと戦って来た立派な方々がいます。マウンドでの不満はマウンドで晴らしてください。
名無しさん
お前は完璧なの?人のミスを跳ね返す精神力を・・・君なら出来ると信じてるよ
名無しさん
投げ合った田口とは対照的に、福井って暗くてネチネチしているイメージがある。
ハンカチのこともバカにしていたし。
ハンカチのこともバカにしていたし。
名無しさん
俺が審判なら今後
微妙なとこは全部ボールって
言いそう…笑
黒田から何学んだ?
微妙なとこは全部ボールって
言いそう…笑
黒田から何学んだ?
toyoisis
確かに今の審判はストライク、ボ-ルの判定は各審判によりかなり誤差があるようだ。放送を聞いていても審判の判定に解説者もかなり苦情を言っている。ストライク、ボ-ルの判定は投手に有利な判定をするべきではないか。四球の数が多すぎる。
名無しさん
こんなみっともない事する野球選手初めて見た。
まあこれも時代なのかね、これからこんな事する人増えるとしたら嫌だな。
まあこれも時代なのかね、これからこんな事する人増えるとしたら嫌だな。
名無しさん
ストライクゾーンを外れたと思った投球が、ストライクと判定され、
ラッキーだったと思ったこともあるはず。
ラッキーだったと思ったこともあるはず。
名無しさん
1割バッター小林に無駄な四球与えてたのがすべて。判定に文句があるならそのあと押さえればよいだけ。切り替えられずボカスカ打たれた言い訳にはならない。
名無しさん
その場で退場覚悟の猛抗議すればいいし、それでダメなら力で抑えればいい。尚も収まらないなら、球団通して審判団に意見提出。
ジャッジに不運はあったのは残念。
でもそれを陰でごちゃごちゃ言うのがダサい。
しかも結局ボコボコ打たれてるし。
ジャッジに不運はあったのは残念。
でもそれを陰でごちゃごちゃ言うのがダサい。
しかも結局ボコボコ打たれてるし。
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (3件)
審判、人間の判断なんて 完璧ではないから
微妙なところは ビデオ判定を
福井、ほんと運が悪かったと思う
出来る選手だから 今後期待している
くそダサい
真後ろからの画像じゃないからな
角度がついてるから際どいコースは判断できない
素人でもわかることなのにプロがやるとは…
さすが早稲田ドライチトリオ
実力がない選手は必死ですね(笑)