熱い夜だった
初代「ふたりはプリキュア」強し! NHK「全プリキュア大投票」結果発表、大きなお友だちも深夜に大盛り上がりhttps://t.co/md3hpgNECQ#precure #プリキュア pic.twitter.com/zoH7L78l67
— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) September 15, 2019
目次
ネットの反応
1.
民放の番組使って何しとんねん。視聴者から金取っとるんやから取った金に見合う番組作れ。オリジナルで番組作られへんのやったら クソ高い金取るな!
民放の番組使って何しとんねん。視聴者から金取っとるんやから取った金に見合う番組作れ。オリジナルで番組作られへんのやったら クソ高い金取るな!
2.
ライダーと言えば、1号、2号。ウルトラマンといえばウルトラマンとセブン。やっぱり人気シリーズになるには最初と2作目が大事って事ですよね。
ライダーと言えば、1号、2号。ウルトラマンといえばウルトラマンとセブン。やっぱり人気シリーズになるには最初と2作目が大事って事ですよね。
2作目SSよく知らない人は映画版(50分)だけでも見てください。SSの魅力が詰まった名作ですよ。ただプリキュアは作品ごとの作画や世界観が異なるので、どれがいいかはお好み次第でしょう。スマイルの男性人気はアホ可愛いハッピーとあの黄色いキャラが受けたのでしょう。「プリキュア 大凶 」ほら、あなたもすぐファンになります。(笑
一作目の「二人は」大人が見ても面白いです。やっぱりこのふたりは一生懸命さが伝わるヒロインですよね。本当に素晴らしいです。
あ、ニコ動さん、そろそろMAXお願いします。実はルミナスファンより爆
3.
311で沈んだ日本を元気づける目的からか、基本平和なストーリーと可愛いキャラデザインの「スマイルプリキュア」が一番好きです。
311で沈んだ日本を元気づける目的からか、基本平和なストーリーと可愛いキャラデザインの「スマイルプリキュア」が一番好きです。
4.
NHKがこういう企画をするのがわからない。
NHKがこういう企画をするのがわからない。
5.
キュアゴリラの健闘に笑いました
キュアゴリラの健闘に笑いました
6.
番組を忘れてて途中から観てました(司会目当てで)
プリキュアも最近は観てないけど姪っ子が好き だったやつとか初期は普通に観てたなぁと思いながら
で、プリキュアの中にお弁当屋さんのやつあったのに全然ランキング入ってないなぁ なんてやつだっけ オオモリさんとかって……って一生懸命考えて ハピネスチャージ?あれ入ってなかったなぁって
番組を忘れてて途中から観てました(司会目当てで)
プリキュアも最近は観てないけど姪っ子が好き だったやつとか初期は普通に観てたなぁと思いながら
で、プリキュアの中にお弁当屋さんのやつあったのに全然ランキング入ってないなぁ なんてやつだっけ オオモリさんとかって……って一生懸命考えて ハピネスチャージ?あれ入ってなかったなぁって
55人プリキュアいるんなら 25位までだと入ってこない作品の子いるんだなぁって 思っちゃった
7.
原点にて頂点!!
男の子も女の子も普通に見れた作品だった!名前からしてもかわいいって感じですが、中身は死闘ですね!
歌もまたこれいい!!
原点にて頂点!!
男の子も女の子も普通に見れた作品だった!名前からしてもかわいいって感じですが、中身は死闘ですね!
歌もまたこれいい!!
8.
娘を連れてファイブGoGoの時のオールスターを見に行って初代にハマった。魔法少女物で電撃呪文だからねぇ。カッコ良すぎだよ。そして美墨なぎさが可愛い!
娘を連れてファイブGoGoの時のオールスターを見に行って初代にハマった。魔法少女物で電撃呪文だからねぇ。カッコ良すぎだよ。そして美墨なぎさが可愛い!
9.
セーラームーン世代ですが、
プリキュア可愛くて毎年楽しみです。
セーラームーン世代ですが、
プリキュア可愛くて毎年楽しみです。
ランキングに入ってなかったけど、
ハピネスチャージプリキュアが好きで夢中で見てました。
10.
終わりの歌が好きだった
終わりの歌が好きだった
11.
時間帯から考えてもどう見ても大きなお友達向けの企画だろ。
時間帯から考えてもどう見ても大きなお友達向けの企画だろ。
12.
プリキュア5のココとナッツ、ダメージで元の姿に戻っちゃうけどイケメンだったなぁ
プリキュア5のココとナッツ、ダメージで元の姿に戻っちゃうけどイケメンだったなぁ
13.
ふたりはプリキュア 再放送して欲しい
ハム太郎も再放送してるし!
ふたりはプリキュア 再放送して欲しい
ハム太郎も再放送してるし!
14.
初代は可愛いとカッコいいの両立ができてる。
両方が高いレベルでまとめられて飽きない楽しさ。
初代は可愛いとカッコいいの両立ができてる。
両方が高いレベルでまとめられて飽きない楽しさ。
今見ても面白いよ。
15.
西川が庭木アナにやたらと突っかかるのが、すごいパワハラ臭くて
途中で見るのやめちゃった。
西川が庭木アナにやたらと突っかかるのが、すごいパワハラ臭くて
途中で見るのやめちゃった。
16.
2人はしか知らない。
2人はしか知らない。
17.
最初、二人は親しい友達同士ではない関係で始まって、お互いの事を名字で呼びあってて、よそよそしい関係だったそのリアリティーさが、そこら辺にいてる女の子って感じさせてくれたことで、一気に親近感が沸いて、話に入っていけた。
最初、二人は親しい友達同士ではない関係で始まって、お互いの事を名字で呼びあってて、よそよそしい関係だったそのリアリティーさが、そこら辺にいてる女の子って感じさせてくれたことで、一気に親近感が沸いて、話に入っていけた。
その名字で呼びあってた関係性から、下の名前で呼び合うようになる話は、まさに神回で最後泣きそうになった記憶があります。
18.
文句なしに初代でしょうね。
前に、初代が登場する回は見ましたよ。
文句なしに初代でしょうね。
前に、初代が登場する回は見ましたよ。
19.
しかし日本放送協会もまたとんでもないことしているな
このまんがもともと民放だろう?プライドないのか?
時間が夜中てこの漫画て子供向けだろう?
しかし日本放送協会もまたとんでもないことしているな
このまんがもともと民放だろう?プライドないのか?
時間が夜中てこの漫画て子供向けだろう?
子供は寝ているのに誰見るの?
えーまさか大人じゃないよな?
それも男?
20.
何故、NHK?
何故、NHK?
21.
ブラックが歯を食いしばりながら、ホワイトを引き上げる・・・あのシーンが好きだった。
ブラックが歯を食いしばりながら、ホワイトを引き上げる・・・あのシーンが好きだった。
22.
アンパンマンのアンパンチよりも暴力的。だが、別に問題無く見られている。
アンパンマンのアンパンチよりも暴力的。だが、別に問題無く見られている。
23.
我が家の娘たちはヒット作おじゃ魔女とプリキュアに挟まれたナージャを見て育った世代
我が家の娘たちはヒット作おじゃ魔女とプリキュアに挟まれたナージャを見て育った世代
といってももはや誰も覚えてないだろうな
24.
プリキュアは、何気にテーマソングも良いものが多いんだよね。
プリキュアは、何気にテーマソングも良いものが多いんだよね。
25.
ホワイトは中の人面白いよね
ホワイトは中の人面白いよね
26.
シリーズが15年続いても初代が一位なのは、今でもファンから愛されている証拠。プリキュアがこの先もシリーズを幾つも重ねてもここだけは変わらないと思う。
シリーズが15年続いても初代が一位なのは、今でもファンから愛されている証拠。プリキュアがこの先もシリーズを幾つも重ねてもここだけは変わらないと思う。
作品だけでなく、プリキュア部門でもブラックとホワイトが上位だったのが物語っている。個人的にはかつてのどれみに関わったスタッフが作ったハトプリが2位だったのに驚いたし嬉しかったですね。
27.
2部に分かれてたの今朝知った。肝心のベスト3見はぐった。誰か再放送教えてくれませんか。
2部に分かれてたの今朝知った。肝心のベスト3見はぐった。誰か再放送教えてくれませんか。
28.
歴代最強だろこの2人。
歴代最強だろこの2人。
29.
初代はエアマスターのスタッフだったからアクションが本当に凄いわ
初代はエアマスターのスタッフだったからアクションが本当に凄いわ
30.
納得のランキングだったらしいけど、他の大投票みたいに、組織票ってあったのかな?
納得のランキングだったらしいけど、他の大投票みたいに、組織票ってあったのかな?
コメント